「Wikipedia:管理者の退任」の版間の差分
m →過去ログ: KMT氏ログ化 |
Kstigarbha (会話 | 投稿記録) m →管理者の自発的辞任: +Kstigarbha |
||
7行目: | 7行目: | ||
ウィキメディアのプロジェクトに関わる時間も気力も少なくなってしまいまして、半年以上ろくにログインすらしていませんでしたが、3か月規定をすれすれのところで回避しているような形になっていましたので、シスオペおよびビューロクラットの権限を返上いたします。--[[利用者:Brevam|Brevam]] 2007年4月3日 (火) 09:16 (UTC) |
ウィキメディアのプロジェクトに関わる時間も気力も少なくなってしまいまして、半年以上ろくにログインすらしていませんでしたが、3か月規定をすれすれのところで回避しているような形になっていましたので、シスオペおよびビューロクラットの権限を返上いたします。--[[利用者:Brevam|Brevam]] 2007年4月3日 (火) 09:16 (UTC) |
||
最近の私の投稿頻度をご覧頂ければお分かり頂けるかと思いますが、頻度が下がってきており、皆さまよりお預かりしている管理者権限を使用することも少なくなってしまいましたので、ここでコミュニティに返上しようと判断させて頂きました。ご投票下さった皆さまには申し訳ない限りです。--[[利用者:Kstigarbha|Kstigarbha]] 2007年4月24日 (火) 22:17 (UTC) |
|||
<!-- ''現在辞任を願い出ている管理者はいません'' --> |
<!-- ''現在辞任を願い出ている管理者はいません'' --> |
||
2007年4月24日 (火) 22:17時点における版
管理者がどのようなものであるのかについては、Wikipedia:管理者を参照して下さい。管理者は当人の意志と他の参加者の支持があって成り立つものなので、そのどちらかが欠けた場合などには、退任がありえます。
管理者が退任すべき理由(当人が辞任すべき理由、他の参加者が退任を勧めるべき理由)は、Wikipedia:井戸端/過去ログ/2004年1月 1に記されています。以下「管理者が退任すべき理由」と「退任をめぐる決定」はそれを参考にまとめたものです。また自動退任と辞任についての規定は、ノートページでの議論の結果導入されました。
この規定は、日本語版ウィキペディアのコミュニティの信任によって就任する管理者、ビューロクラット、チェックユーザー、オーバーサイトの各職に関するものです。理由の如何を問わず、退任する管理者がビューロクラット、チェックユーザー、オーバーサイトの各権限も有していた場合、それらの権限も失います。
日本語版ウィキペディアのコミュニティだけの信任によって選任されるのではない、ウィキメディア財団理事、システム管理者、スチュワード等の職に関する退任手続きについては、この「管理者の退任」が規定する退任理由及び手続きの効力は及びません。ウィキペディア以外の日本語版の姉妹プロジェクトについても、それぞれのプロジェクトのコミュニティによって特に規定しない限り、この規定の効力は及びません。
過去の管理者退任については過去ログページを参照してください。
管理者が退任すべき理由
- 本人が辞任を望む。
- 他の参加者が、以下のような理由で、管理者に退任してもらうことを望む。
- 参加者一般の合意事項、意志を反映できそうにない。
(他の参加者の意見に真剣に耳を傾けていない、広く意見を募ろうという態度に欠ける、反対意見を嫌う、特定の件についての合意をどうしても受け入れられない、など) - 管理者権限の濫用があった。
(当人が関与した編集合戦に絡んでページの保護をかけたり、相手をブロックしたり、個人的な動機でページを削除する、などの行為があり、再発防止のために管理者を辞めてもらう方がウィキペディアにとって良い場合)
- 参加者一般の合意事項、意志を反映できそうにない。
- ウィキペディアへの参加を中止する。
参加者としての言動に問題があるが、管理者権限の濫用はない場合、態度を改めたり謝罪をしたりして信用を回復できるなら辞任の理由にはなりません。
退任とその手続き
辞任について
- 管理者はいつでも自発的に辞任することができる。
- 辞任の手続きは、メタ・ウィキメディアのm:Steward requests/Permissionsに定める手続きによって行う。基本的には、
- 自分のユーザページに辞任の意思を英語で表明する。
- m:Steward requests/Permissionsに報告を行う。
- あわせてこの文書で辞任を報告することが望ましい。
- 辞任した管理者が、再び管理者に立候補することを妨げない。
他の参加者が管理者の退任を望む場合
- 解任決定までの手続はWikipedia:管理者の解任で規定する。
退任の手続きは、以下のように定める。
- Wikipedia:管理者の解任に基づき当該管理者を解任することが確定した場合、その管理者は自発的に辞任することが望まれる。退任の手続きについては、辞任と同様とする。
- 自発的な辞任が行われない場合、m:Steward requests/Permissionsで日本語版ウィキペディアのコミュニティの合意に基づくスチュワードへの依頼がなされる。依頼は、メタで活動履歴のあるビューロクラットのほか、管理者・動議提出権者が行うことが望まれる。
- 解任された管理者は、自発的な辞任でも他者の依頼による解任でも、所定の手続きを踏んで再び管理者に立候補することを妨げない。
自動退任について
- 3か月間、日本語版ウィキペディアで編集も権限行使も行っていない管理者は、自動的に退任する。
- 退任の手続きは、以下のように定める。
- Wikipedia:管理者の退任#管理者の自動退任で活動歴のないことを指摘する。誰でも指摘してよい。ただし虚偽に基づく申告は無効となる。
- 活動歴のないことを、他のユーザ1名が確認する。誰でも確認してよい。ただし虚偽に基づく申告は無効となる。
- 確認を行ったユーザはWikipedia:コミュニティ・ポータルのTemplate:意見募集中に自動退任の手続きに入ったことを公告する。
- Stewardに依頼し、退任処理を行う。依頼はメタ・ウィキメディアのm:Steward requests/Permissionsで行う。メタのルールにより、信頼されるユーザー(trusted user)が申請を行う。メタでも活動履歴があるユーザが実務上は望ましい。
- 自動退任した管理者が、利用者ページに管理者であるなどの記述をしている場合、これを退任後第三者が書き換えてもよい。
- 退任した管理者が、所定の手続きを踏んで再び管理者に立候補することを妨げない。
管理者の自動退任
現在自動退任の公告対象となっている管理者はいません
管理者の自発的辞任
管理者権限の返上を申請いたします。理由はすこぶる利己的です。管理者になってからWikipediaへの参加が苦痛になってきたこと、それによって余裕がなくなりつつあることです。辞任することは他の管理者諸氏の負担を増やすことにもつながるし、何かあったら対応できるということで踏みとどまっていました。しかし権限を持っていると遅滞しがちな微妙な案件に目がいくし、目がいったら何とかせねばと──たいしたことはしていませんが──思ってしまいます。つまるところ、管理者権限を持ち続けることは負担が大きいと考えました。--S kitahashi 2007年4月3日 (火) 06:15 (UTC) metaのRequests for permissionsで申請しました。--S kitahashi(Plé)2007年4月3日 (火) 07:34 (UTC)
ウィキメディアのプロジェクトに関わる時間も気力も少なくなってしまいまして、半年以上ろくにログインすらしていませんでしたが、3か月規定をすれすれのところで回避しているような形になっていましたので、シスオペおよびビューロクラットの権限を返上いたします。--Brevam 2007年4月3日 (火) 09:16 (UTC)
最近の私の投稿頻度をご覧頂ければお分かり頂けるかと思いますが、頻度が下がってきており、皆さまよりお預かりしている管理者権限を使用することも少なくなってしまいましたので、ここでコミュニティに返上しようと判断させて頂きました。ご投票下さった皆さまには申し訳ない限りです。--Kstigarbha 2007年4月24日 (火) 22:17 (UTC)
管理者の行為についての論争
管理者それぞれの行為に対する異議についてはその管理者のノートで議論を行ってください。辞任、査定、解任要求についてはWikipedia:コメント依頼#ユーザーの行為についての論争に管理者ごとへのサブページがありますので、そちらを利用してください。これはコメントが錯綜して読みにくくなることを防ぐことと、過去ログ化を行いやすくするためです。
過去ログ
- 2004年4月6日 (火) 00:40(Michey.M の辞任) → 退任
- 2004年6月1日 (火) 23:59(T. Nakamura の辞任) → 退任
- 2004年9月12日 (日) 12:42(Yoshitake Mieda, Sat.K, Kzhr, Suisui の罷免要求) → 留任
- 2004年12月10日 (金) 15:30(Yoshitaka Mieda, Ojigiri の自動退任) → 退任
- 2005年1月27日 (木) 15:40(Ryo の退任) → 退任
- 2005年3月2日 (水) 06:07(MH の自動退任、G の辞任) → 退任
- 2005年3月13日 (日) 16:31(Kzhr の辞任) → 退任
- 2005年3月23日 (水) 19:02(Carbuncle の辞任)→退任
- 2005年4月9日 (土) 03:46(0null0 の辞任)→退任
- 2005年4月22日 (金) 11:36(らりた の辞任)→退任
- 2005年6月29日 (水) 12:44(Faso の辞任)→退任
- 2005年10月11日 (火) 10:28(Skylab の自動退任) →退任
- 2006年1月19日 (木) 14:34(Lusheeta の辞任) →退任
- 2006年4月3日 (月) 05:23(Tekuneの自動退任)→退任
- 2007年2月9日 (金) 05:35(Sampo、FeZn、こいつぅ の辞任)→退任
- 2007年4月3日 (火) 18:16 (Brevam, S kitahashiの辞任)→退任
- Wikipedia:管理者の解任/Tanuki Z 20070116→留任
- Wikipedia:管理者の解任/おはぐろ蜻蛉 20070203→留任
- Wikipedia:管理者の解任/三日月_20070208→留任
- Wikipedia:管理者の解任/Mnd_20070209→留任
- Wikipedia:管理者の解任/Kotoito_20070221→留任
- Wikipedia:管理者の解任/霧木諒二_20070306→留任
- Wikipedia:管理者の解任/KMT_20070314→留任