「データ圧縮」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし |
|||
41行目: | 41行目: | ||
==主な圧縮フォーマット== |
==主な圧縮フォーマット== |
||
⚫ | |||
*可逆 |
|||
ファイル圧縮、画像圧縮、音声圧縮、動画圧縮の各方式については[[コーデック]]を参照。 |
|||
**[[7-Zip]] |
|||
**[[ZIP (ファイルフォーマット)|ZIP]] |
|||
**[[CAB]] |
|||
**[[GZIP]] |
|||
**[[LHA]] |
|||
**[[RAR]] |
|||
**[[DGCA]] |
|||
**[[GCA]] |
|||
**[[BZIP2]] |
|||
**[[UNIX Compress]] |
|||
**[[StuffIt]] |
|||
*古い時代のものでは、[[モールス信号]]も圧縮符号の一種である。 |
|||
⚫ | |||
*可逆 |
|||
**[[JPEG 2000]](可逆指定時) |
|||
**[[Portable Network Graphics|PNG]] |
|||
**[[Graphics Interchange Format|GIF]] |
|||
*非可逆 |
|||
**[[JPEG 2000]](非可逆指定時) |
|||
**[[JPEG]] |
|||
===映像・音声圧縮=== |
|||
*非可逆 |
|||
**[[Moving Picture Experts Group|MPEG]] |
|||
***[[MP3]]、[[AAC]]、[[MPEG-1]]、[[MPEG-2]]、[[MPEG-4]] |
|||
**[[H.261]]、[[H.263]]、[[H.264]] |
|||
**[[Ogg Vorbis|Vorbis]] |
|||
**[[WMA]]、[[WMV9]](VC-1) |
|||
**[[ATRAC]] |
|||
**[[G.723]]、[[G.726]]、[[G.729]] |
|||
*可逆 |
|||
**[[FLAC]] |
|||
**[[Monkey's Audio]] |
|||
=== アナログ帯域圧縮 === |
=== アナログ帯域圧縮 === |
||
*[[NTSC]]、[[PAL]]など[[コンポジット]]映像信号 |
*[[TV]]放送に用いられる[[NTSC]]、[[PAL]]などの[[コンポジット]]映像信号。 |
||
==データ圧縮に関連する用語== |
|||
* [[コーデック]] :符号化と復号化の機能を併せ持つ装置やソフトウェア。 |
|||
==関連項目== |
==関連項目== |
2005年1月5日 (水) 02:53時点における版
データ圧縮とは、あるデータをそのデータの実質的な性質を保ったまま、データ量を減らした別のデータに変換すること。高効率符号化ともいう。
主な目的は、データ転送における通信帯域やトラフィックの減少や、データ蓄積に必要な記憶容量の削減といった、資源の節約である。
なお、アナログ技術を用いた通信技術においては通信路の帯域を削減する効果を得るための圧縮ということで帯域圧縮ともいわれた。
データ圧縮には大きく分けて可逆圧縮と非可逆圧縮がある。
またバイナリデータを対象としたデータ圧縮方式の中には、複数のファイルを 一つにまとめて扱えるようにするアーカイブ機能を兼ね備えるものもある。
主な圧縮アルゴリズム
主な圧縮フォーマット
デジタル圧縮
ファイル圧縮、画像圧縮、音声圧縮、動画圧縮の各方式についてはコーデックを参照。
- 古い時代のものでは、モールス信号も圧縮符号の一種である。