コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「Wikipedia:Bot作業依頼/history20180710」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Dr jimmy (会話) による ID:55866679 の版を取り消し
255行目: 255行目:
**引数「民族」がない → そのままスルー
**引数「民族」がない → そのままスルー
* コメント:よろしくお願いいたします。--[[利用者:LearningBox|LearningBox]]([[利用者‐会話:LearningBox|会話]]) 2015年6月15日 (月) 00:41 (UTC)
* コメント:よろしくお願いいたします。--[[利用者:LearningBox|LearningBox]]([[利用者‐会話:LearningBox|会話]]) 2015年6月15日 (月) 00:41 (UTC)

== ワーナー・ブラザースの改名に伴う修正 ==

* 議論場所: [[ノート:ワーナー・ブラザース]]
* 依頼内容: [[:Category:ワーナー・ブラザーズの作品]] → [[:Category:ワーナー・ブラザースの作品]]
* コメント: よろしくお願いします。--[[利用者:XRGD|XRGD]]([[利用者‐会話:XRGD|会話]]) 2015年6月15日 (月) 16:07 (UTC)

2015年6月15日 (月) 16:07時点における版

Wikipedia:Bot作業依頼/history20180710/ヘッダ

「薬事法」→「薬機法」への変更のお願い

依頼者により取り下げられました。--Dr.Jimmy会話2015年6月6日 (土) 06:53 (UTC)[返信]
1.[[薬事法→[[医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律|薬機法
2.薬事法→薬機法
  • コメント:2014年11月25日に法律が改正され、名称・略名ともに変更されました。宜しくお願いします。--うたた猫会話2015年4月5日 (日) 08:04 (UTC)[返信]
    • 質問 たとえば、1985年に「薬事法違反で逮捕された」のような文脈の場合、むしろ書き換えが適当でないと考えるのですが、本当に機械的にやってしまって問題ないのでしょうか。--Jkr2255 2015年4月5日 (日) 08:23 (UTC)[返信]
      • こんにちは。早速鋭いご指摘を戴き有り難うございます。確かに過去の薬事法に関する記述は変更すべきではないように思います。しかしそうすると、記事名が「人名であるものを除く」、と為るのでしょうか。機械的には難しそうです。薬事法へのリンク数はざっと250程(非リンクの単語出現数は調べ方が判らないで居ます。すいません。)ので、人力だと辛い(やりかけて挫折しました。)のですが、なにか良い策は無いでしょうか。1、2 の該当項目を一覧にして戴いて、私がフラグを立てますのでその項目だけを置換していただくとか、非現実的でしょうか?--うたた猫会話2015年4月5日 (日) 10:18 (UTC)[返信]
        • コメント ボットの得意とする作業は「条件に合致したもの」を「一律に置き換え、あるいは除去」することなので、うたた猫さんがフラグを立てたもの?を別のボットオペレータによって置換した場合に「どういった作業で問題がないか」の判別がつきにくいため推奨できません。むしろ、フラグを立てるような作業が発生するなら手作業で一つ一つ更新していったほうがよいと考えられます。例えば「薬事法」という言葉そのものは1960年以前にも日本に存在している法律ですから、以前の「薬事法」を用いているページについても置き換えが発生してしまう可能性が高く、依頼内容2の置き換えは機械的には判断できる類のものではないと考えられます。依頼内容1は単に薬事法とリンクしているものは現在平等な曖昧さ回避になっているため、意図しないリンク修正が発生する可能性も否めません。本来であればリンクの張替えは、移動が行なわれたタイミングと同じタイミングであればリスクが少なく置換しても良かったと考えられますが、3ヶ月以上経過していて意図しているリンクの置き換えが出来るかどうかが判断できないのがオペレータの一人としての意見です。--アルトクール(/) 2015年4月5日 (日) 11:02 (UTC)[返信]
        • コメント 上記議論場所に、botに作業させたい対象ページ群の一覧を、内部リンク形式で書いていただければ有難いです。私が使っている Pywikibot は、内部リンクを認識し、そのリンク先ページ群を編集対象とすることができます。 --Kanjy会話2015年4月5日 (日) 14:29 (UTC)[返信]
          • アルトクール様、ご意見を戴きまして有り難うございます。リンクにつきましては目視確認の上項目リストを作成しようと思います。非リンクについては(Wikipediaの検索Boxでは“薬事法”に転送されてしまう為)検索エンジンで見つけて一つずつ修正することにします。
            Kanjy様、ご提案を戴きまして有り難うございます。リンクについて手作業でリストを作成いたしますので、暫く(1週間程度?)お時間を頂戴したく、お願い致します。リストが出来上がりましたら、こちらでご報告致します。--うたた猫会話2015年4月5日 (日) 21:47 (UTC)[返信]
  • (インデント戻します)ノート:医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律/リンク修正リスト1に修正項目リストを掲載致しました。[[薬事法→[[医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律|薬機法 の変更を宜しくお願い致します。--うたた猫会話2015年4月7日 (火) 00:21 (UTC)[返信]
  • 作業保留 上記議論場所にて、曖昧さ回避ページ 薬事法薬事法_(曖昧さ回避) に改名提案中です。この改名により、作業の量と複雑さが減ると見込まれます。改名提案に結論が出るまで、一時保留としましょう。 --Kanjy会話2015年4月15日 (水) 10:21 (UTC)[返信]

「セガ(現:セガ○○)」の表記の置き換え。

  • 議論場所: ノート:セガゲームス#改名後の表記に関する提案
  • 依頼内容: 「セガ(現:セガ○○)」という表記を対象に、WP:DATED対策(および全角コロンの回避)。具体的には「セガ(現:」という部分を「セガ(後の」に置き換えるのが楽かと思います。
  • コメント: セガに限ったことではないにせよ、先日のセガの改名後にこの表記があちこちで使われた様子です。リンク元だけでも相当数あるため全容の把握が難しいこともあり、周知の意味も含めてbot依頼してみます。当然ながらパイプリンクでの表記も対象ですが、リンク元を変更する依頼ではありません。--Gwano会話2015年4月23日 (木) 13:34 (UTC)[返信]
質問 作業内容が不明瞭です。具体的に作業内容を指示して(例えば対象ページは「セガゲームス」または「セガ」にリンクのあるもので、『 「セガ(現:セガゲームス)」→「セガ (後のセガゲームス)」へ置換』といった具合です)ください。Bot作業時には大文字小文字、全角半角を認識して作業しますので、検索条件の括弧が全角であれば、全角だけで作業を行ないます。--アルトクール(/) 2015年4月29日 (水) 06:34 (UTC)[返信]
コメント もともと私としてはWikipedia標準の検索機能で標準名前空間で「セガ(現:」を検索してヒットした約360件について、それらのページ内での全テキスト(リンクとは限らない)を対象に『 「セガ(現:」→「セガ (後の」へ置換』というのを想定しておりました。
しかし考えてみれば検索結果についてざっと検証しておいたほうがよいかと思いましたので、条件を再検討してみました。あくまでWikipedia標準の検索機能で標準名前空間での適当な検索結果をざっと見た感じですが、置換が想定される表現のヒットは「セガ(現:セガ・インタラクティブ)」および「セガ(現:セガゲームス)」が大半を占めました。
  • 「セガ(現:セガ・インタラクティブ)」237件(括弧の代わりに〈〉が使われたものを少数含む)
  • 「セガ(現:セガゲームス)」172件
それ以外としては、
  • 「セガ・エンタープライゼス(現:セガゲームス)」25件
  • 「セガ(現:セガ・インタラクティブ並びに現:セガゲームス)」10件(半角コロンのものやリンクの角括弧を挟むものも含む)
  • 「セガ・エンタープライゼス(現:セガ・インタラクティブ)」8件(コロンの代わりに「・」を使ったもの2件を含む)
  • 「セガ(現在はアーケードゲームをセガ・インタラクティブが、コンシューマゲームをセガゲームスがそれぞれ承継)」5件
  • 「株式会社セガ(現:株式会社セガゲームス)」4件
  • 「株式会社セガ(現:株式会社セガ・インタラクティブ)」4件
  • 「セガ(現:セガホールディングス)」4件
  • 「セガ・エンタープライゼス(現:セガサミーホールディングス)」3件
  • 「セガ(現:セガ・ライブクリエイション)」2件
・・・などとなりました。これらを考慮して、関係ない記述を巻き込まないようにしつつ、より多くを網羅できるように考えて、
「現:セガ・インタラクティブ」→「後のセガ・インタラクティブ」に置換
「現:セガゲームス」→「後のセガゲームス」に置換
「セガ・エンタープライゼス(現:セガ」→「セガ・エンタープライゼス(後のセガ」に置換
「株式会社セガ(現:株式会社セガ」→「株式会社セガ(後の株式会社セガ」に置換
・・・あたりではどうでしょうか。数の多い前2者については記号部分の表記揺れとして半角コロンも対象です。
「現:セガ・インタラクティブ」→「後のセガ・インタラクティブ」に置換
「現:セガゲームス」→「後のセガゲームス」に置換
数は多くないかもしれませんが、コロンは全半角が混用されている記述が複数箇所で見られましたので、片方だけ置換すると不自然です。
網羅できないものもありますが、もともと内容的に完全な網羅を狙えるものではありませんので、大半を処理して周知できればよいと思います。
なお、対象記事のリストアップは特別:検索/現:セガ397件517件)と特別:検索/セガ(現:360件477件)でヒットした記事の両方と考えておりますが、いかがでしょうか。--Gwano会話) 2015年4月29日 (水) 14:59 (UTC) - 検索ヒット件数を更新。--Gwano会話2015年5月4日 (月) 12:41 (UTC)[返信]
反応が無いということは、まだ条件に微妙な面が残っていると思われますので、もう少し考えてみました。カッコの全半角の問題は、数が多くないものはざっと見で確認した限りは全角のみ指定で大丈夫かと考えていたのですが、念のためカッコを含まない条件で統一したいと思います。「セガ・エンタープライゼス(現:セガゲームス)」については、「現:セガゲームス」→「後のセガゲームス」の条件に含まれますので、他の少数の表現をカバーしなくてよいなら条件から外せそうです。少数の表現をいくつか除外することで以下に絞ってみますが、いかがでしょうか。
「現:セガ・インタラクティブ」→「後のセガ・インタラクティブ」に置換
「現:セガゲームス」→「後のセガゲームス」に置換
それと、これまで考えが及んでいなかったのですが、もしもリンクの角括弧([[ ]])の有無についても考慮する必要があるのでしたら、それも含めることになります。
「現:[[セガ・インタラクティブ]]」→「後の[[セガ・インタラクティブ]]」に置換
「現:[[セガゲームス]]」→「後の[[セガゲームス]]」に置換
なお、コロンが半角の場合について含めるのであれば、これらのそれぞれということになるので8通りでしょうか?
置換対象記事のリストアップについては上記の通り検索でヒットした記事を意図していますが、前回の検索条件では、ここ数日のうちにずいぶん増えている様子が覗えます。ただ今回は置換する単語を固定したので、これに合わせて絞ると特別:検索/現:セガ・インタラクティブ(283件)と特別:検索/現:セガゲームス(291件)ということになります。もし検索結果ではなくリンク元のほうがやりやすいのであれば、特別:リンク元/セガ特別:リンク元/セガゲームスおよび特別:リンク元/セガ・インタラクティブあたりでも大半はカバーできそうに思います。--Gwano会話2015年5月4日 (月) 12:41 (UTC)[返信]

反応が鈍くて申し訳ありません。単純な社名変更ではありませんし、記事名変更の経緯が何だか複雑なことになっているようですし、目が回りそうですが…… どうにか大枠は理解したつもりです。 Gwano さんのご提案(できれば4月29日版、少なくとも5月4日)に沿って、正規表現を駆使して作業できればと考えております。 --Kanjy会話2015年5月5日 (火) 16:10 (UTC)[返信]

仕様の確認 お待たせしております。以下に私 Kanjy の認識を述べますので、ご確認をお願いいたします。
  1. Gwano さん案の 4月29日版でも、5月4日版でも、どちらの仕様でも作業可能と考えます。
    • 4月29日版では、作業対象は MediaWiki 検索で「現:セガ」または「セガ(現:」にヒットするページ群。「セガ・エンタープライゼス(現:XXXX)」のXXXXがセガ・インタラクティブでもセガゲームスでもないパターン(セガ、セガホールディングス、セガサミーホールディングス、等)も置換対象に含まれます。
    • 5月4日版では、作業対象は MediaWiki 検索で「現:セガ・インタラクティブ」または「現:セガゲームス」にヒットするページ群。ただし、上記セガ・エンタープライゼスのパターンが同一ページ内に含まれていても置換されず「…(現:…」のまま放置されます。
    • 折衷案として、作業対象を 5月4日版と同じページ群とし、上記セガ・エンタープライゼスのパターンも(もし作業対象ページ内にあれば)置換される、という仕様も可能と思います。ひとまず、このあたりが妥当ないし無難な線かと思いますが、いかがでしょうか。
  2. 作業対象は、標準名前空間内に限定して宜しいでしょうか。
  3. 「現」の後の区切りとして、なし(現セガ…)、半角空白(現 セガ…)、全角コロン(現:セガ…)、半角コロン(現:セガ…)、中黒(現・セガ…)、およびコロン等と半角空白(現: セガ… 等) に対応しようと考えております。
  4. 「現:セガ… 」と「現:株式会社セガ… 」が混在するページ()にも対応したいと思います。
  5. 置換仕様 (何を何に置換) には、リンクの角括弧( [[ ]] )の有無を考慮する必要があります。例えば「現:セガゲームス」については、「現:セガゲームス」「現:[[セガゲームス]]」「現:株式会社セガゲームス」「現:株式会社[[セガゲームス]]」「現:[[セガゲームス|株式会社セガゲームス]]」という5パターンがあり得ると思います。これら全てに対応したいと思います。
  6. 「現:セガ… 」が登場するような記事には、しばしば「アルゼ(現: )」「コナミ(現: )」「ナムコ(現: )」等々の記述が同居します(例1 例2 例3)。ページ内のあらゆる「現:XXXX」や「現・XXXX」等々を「後のXXXX」に置換することも可能です。しかし、今回のご依頼ではセガ以外は置換せず「現:」のまま放置する、と理解して宜しいでしょうか。
以上、私 Kanjy の認識を述べました。もし不都合や過不足、追加要望などありましたら、コメントをお願いいたします。
なお、上記の組み合わせを全て含む置換パターンを正規表現で書けば、二通りの置換パターンを書く必要があるかと考えております。一つめはセガ・インタラクティブまたはセガゲームスのパターン、二つめがセガ・エンタープライゼスのパターンです。 --Kanjy会話2015年5月8日 (金) 12:34 (UTC)[返信]
私の依頼の不手際で、思っていたよりもずいぶんお手数をおかけすることになってしまったようで、申し訳ありません。確かに細かいことを挙げていてはきりがありませんので、適当なところで妥結しなくてはならないと思います。
  • 1. 個人的には折衷案というか、5/4案をベースにいくつかの不足を補ったものに近いと考えています。多くの表記ゆれに対応してくださる一方で対象記事は絞るということですので、要するに限られた記事内を徹底的に直す方向性と理解します。
  • 2. - 5.は了解しました。「現」の表記揺れとしては「現在」を使ったケースが少々あるようですが、さすがにこれは同列に扱うには問題が多いですので(5/4の検索条件ではヒットしないかもしれませんし、「現在のセガ」は年号が伴えば対象外ですし、「セガ(現在は」は「後の」への置換では不適切(「後に」が妥当)なケースがあったりと)、今回は見送られたものと解釈します。
  • 6.については確かに鋭いご指摘です。私も当初は置換の性質上、セガ以外の「現:」表現が近くに多少残ってしまうのは仕方ないかと考えていました。しかし今回、限られた記事内を徹底的に直すという方向性だとすれば、同じ記事内についてはそれらの表現についてもできるだけ修正したほうが親切に思います。私としてはなるべく同じ文章内で片方だけ変えるという状況は避けたいのですので。事前の合意からは外れるかもしれませんが、もしおっしゃるように難しくないのであるなら、個人的にはそれらもお願いできればと思います。
とりあえず以上、お手数をおかけします。--Gwano会話2015年5月9日 (土) 14:56 (UTC)[返信]
Kanjy です。 Gwano さん、コメントを有難うございます。何の不手際もない正常な作業依頼だと思いますよ。大雑把な説明から始め、依頼者と作業者と他の方々とで知恵を集めて具体的な作業内容を詰めるのが、正常な進め方です。むしろ Gwano さんにとって、想定以上のお時間とご負担をおかけしているかと思いますが、もう少々お付き合い願います。以下にコメント4点(作業仕様案および試験作業案)を申し上げます。
  • 上記 6. について: Gwano さん仰せのとおり、対象ページ群にセガ以外でも「現:」や「現・」等が同居していれば併せて「後の」に置換する、という考え方でいきましょうか。
  • 「現在」について: 仰せのとおり誤爆が心配ですから、あらゆる「現在」ではなく、具体的に絞れば可能かと思います。セガのみに絞って「(現在のセガ」→「(後のセガ」と「(現在はセガ」→「(後にセガ」の2パターンを基本とし、これらに「株式会社」有無やリンク有無のバリエーションを加味する、ということでいかがでしょうか。
  • 追加作業の考え方: bot作業は、一気に完了させても結構ですが、何回かに分けても構いません。置換パターンを絞って始め、結果を見てから、他の置換パターンで同じページ群に追加作業可能です。また、対象ページ群を絞って始め、結果を見てから、追加で他のページ群を作業可能です。同じ記事への連続投稿を減らすには後者がベターかと思います。後者は Gwano さんの言葉を借りれば、最初は「限られた記事内を徹底的に直す」ことから始める考え方です。
  • 試験作業の提案: 具体的な作業仕様(置換パターン)案が固まったところで、ごく短い(例えば24時間の)猶予をおいて、試験的に少数のページ群だけ作業してみましょうか。最初の作業対象は、標準名前空間内の MediaWiki 検索で「現:セガ・インタラクティブ」にも「現:セガゲームス」にも、両方ともヒットする約 90 頁に絞ることを提案します。方針上、議論の余地のあるbot編集は許されませんので、ご依頼前の ノート:セガゲームス におけるラフコンセンサスを超える作業には少し慎重さが必要かと思います。一方、作業着手前に徹底的に議論を尽くして合意を確定させるより、試しに少し作業して結果を見るほうが議論しやすいかと思うのです。
以上4点(作業仕様案と試験作業案)について Gwano さん、皆さん、いかがでしょうか。 --Kanjy会話2015年5月10日 (日) 09:27 (UTC)[返信]
bot依頼の流れについて解説ありがとうございます。なるほど慎重を期すのでしたらもちろん急かすつもりはありませんので、気長に考えていきたいと思います。
試験作業については了解しました。実のところ最初に「現:セガゲームス」と「現:セガ・インタラクティブ」だけを検索するとなると、せっかくの追加条件があまりヒットしないのではと少々引っ掛かっていたのですが、その結果を元に記事や条件を追加していくという考えであるなら、合点が行きました。また投稿回数は節約できるなら、そのほうが良さそうに思います。
追加条件で気付いた点としては、「現在」について、ご提示された例だと「セガ(現在はアーケードゲームをセガ・インタラクティブが、コンシューマゲームをセガゲームスがそれぞれ承継)」という表現がカバーできないということでしょうか。セガ関連に限るとしても、カッコの前に「セガ」が来るパターンと、「現:(・)」や「現在(の/は)」の後ろに「セガ」が来るパターンがあるようですので、難しいところかと思います。一方で同じ「セガ(現在は」でも「セガ(現在はセガ・インタラクティブ)」のような直接的な表現もありますので、このような場合であれば従来の「後の」のほうが自然かもしれません。といっても「後に」でも意味は通りますので、それを不自然に思う人がいるかどうかは分かりませんが。--Gwano会話2015年5月10日 (日) 14:51 (UTC)[返信]
もし ノート:バンダイナムコエンターテインメント のほうから、上記作業で「現:バンダイナムコゲームス」があれば「後のバンダイナムコエンターテインメント」のように会社名も変えてほしい、と要望があれば受け入れても宜しいでしょうか。本作業の主役はあくまでセガであり、その対象ページにたまたまバンナムが同居している場合の扱いであって、作業対象ページを増やす話ではありません。 --Kanjy会話2015年5月10日 (日) 14:38 (UTC)[返信]
コメント ノート:バンダイナムコエンターテインメントから参りましたリョリョと申します。バンダイナムコエンターテインメントに関しても、各記事の「(現:バンダイナムコゲームス)」といった記述を「(後のバンダイナムコエンターテインメント)」に修正する提案がなされているところでありまして、もし対象記事に該当の記述があるのであれば、バンダイナムコゲームスではなくバンダイナムコエンターテインメントに修正していただけると幸いです。--リョリョ 2015年5月10日 (日) 23:57 (UTC)[返信]
コメント 入れ違いで遅れてしまいましたが、バンダイナムコの件についても個人的には構わないと思います。そのほうが投稿回数の削減に繋がるでしょうし、そちらの件でも試験作業の参考になると思います。--Gwano会話2015年5月11日 (月) 12:52 (UTC)[返信]
Kanjy です。リョリョさん、Gwanoさん、有難うございます。そのようにいたしましょう。
「現在」について調べてみました。 MediaWiki 検索「現:セガ・インタラクティブ」または「現:セガゲームス」の少なくとも一方にヒットし、かつ「セガ(現在」を含む記事は アウトラン2イチダントアール の2頁だけです。これら2頁は「現在はアーケード …… がそれぞれ承継」ですから、「セガ(現在は」→「セガ(後に」でよさそうですね。
よって、作業仕様は以下のようになるかと思います。
  1. 作業対象ページ群は標準名前空間内で、 5/4 Gwano さん案に従い、 MediaWiki 検索「現:セガ・インタラクティブ」または「現:セガゲームス」の少なくとも一方にヒットするページ群(約 750 頁)としましょう。
    • そして、まずは試験的に、両方ともにヒットするページ群(約 90 頁)に絞って着手し、結果を見てみましょう。結果により、置換パターンや作業対象を見直すことにしましょう。なお、この約 90 頁に アウトラン2イチダントアール が含まれます。
  2. 上記の対象ページ群に出現する「現:セガ …」や「現・セガ …」等を「後のセガ …」に置換しましょう。その際、同一ページ内に以下の表現が同居していれば、併せて置換しましょう。
    • 「セガ(現在は」は「セガ(後に」に置換しましょう。
    • 「現:バンダイナムコゲームス」等は「後のバンダイナムコエンターテインメント」に置換しましょう。
    • 他の「現:」や「現・」等も、併せて「後の」に置換しましょう。
  3. 「現」の後の区切りとして、なし(現セガ…)、半角空白(現 セガ…)、全角コロン(現:セガ…)、半角コロン(現:セガ…)、中黒(現・セガ…)、およびコロン等と半角空白(現: セガ… 等) を対象としましょう。
以上の作業仕様でいかがでしょうか、Gwano さん、皆さん。問題なさそうなら、約 750 頁を一気に作業する前に、約 90 頁に絞って試験的に作業してみましょう。 --Kanjy会話2015年5月11日 (月) 15:44 (UTC)[返信]
約 90 頁に絞った試験的な作業対象のうち「現:バンダイナムコゲームス」の類を含む記事は テトリスバーチャファイターシリーズ の 2 頁だけです。これら 2 頁を上記5月11日案のように扱って宜しいでしょうか。それとも、これら 2 頁は最初の試験的な作業から除外して、後回しにしたほうが無難でしょうか。 --Kanjy会話2015年5月12日 (火) 12:31 (UTC)[返信]
コメント 前回の条件と比べると、今回の条件では「株式会社」の有無が外れたということでしょうか? 仮にそうだとしても約90件の中に「株式会社セガ○○」が含まれていないならとりあえずは問題ないと思いますし、含まれる記事があるならそれを作業対象記事からいったん外して次回に回せばよいかと思います。約90件中2記事しかないというバンダイナムコについては(セガと同時の)置換動作が正しく振舞うかどうかを見る意味もあると思いますが、いったん作業対象から2記事を外してセガに対する挙動を先に見たいということであれば、それでも構いません。もし誤動作した際にどのような弊害になるかは素人に想像は難しいですので、もし大規模な誤動作の懸念が無視できないのでしたら、その辺は弊害の想像の付く方や、実際に作業される方にお任せしたいと思います。--Gwano会話2015年5月12日 (火) 13:52 (UTC)[返信]
おっと、5月11日案は、5月8日に提案したパターンを全て包含しております。5月8日の案と同様、リンク有無や「株式会社」有無にかかわらず「現:」等を「後の」に置換します。
2 頁を後回しにする案は 《 もしも ノート:バンダイナムコエンターテインメント で合意がまとまるのに時間がかかるようなら、関係する記事を後回しにすることも可能 》 という意味です。主に、同ノートにご参加の皆さん(特にリョリョさん)への問いかけです。 --Kanjy会話2015年5月12日 (火) 14:36 (UTC)[返信]
コメント そうですね。「バンダイナムコエンターテインメント」を否定する意見が出てきているため、セガ側の修正の足かせになるようなら見送っていただいても異論ありません。--リョリョ 2015年5月13日 (水) 13:14 (UTC)[返信]

作業予告 皆さま、有難うございます。大体まとまってきたようですね。念のため、あと24時間ほど待ってから、5月12日の提案どおり、約90頁で試験的に作業するつもりです。その際は テトリスバーチャファイターシリーズ は作業の対象に含めず、後回しにします。 --Kanjy会話2015年5月14日 (木) 10:49 (UTC)[返信]

  • 試験的に一部 着手します。 約 90 頁の予定でしたが、まずは 30 頁から始めさせてください。「現:セガ・インタラクティブ」と「現:セガゲームス」との両方に検索ヒットする約 90 頁の一部です。 --Kanjy会話2015年5月16日 (土) 01:10 (UTC)[返信]
ご指摘の30件に目を通してみました。差分の確認と、念のため事後の記事で「現」を検索して置換漏れを探してみました。私見ではセガおよび、セガ以外の企業名・人名などについても「現(:、・、スペース)」が妥当に置換されている様子でした。
「現在」についてはあまり広く条件は設定できないと思いましたので「セガ」とカッコの関連のみだったかと思いますが、実際セガ以外の「現在」関連については(例えばフォーミュラ1には「フォーミュラ3000(F3000、現在はGP2)」という表現がありましたが)そのままだったように思います。しかしセガに絡んだ「現在」はすべて置換されている様子でしたので、意図した仕様としては問題無さそうに思います。ご参考まで。--Gwano会話2015年5月16日 (土) 10:54 (UTC)[返信]
Gwano さん、ご確認ありがとうございます。「現在は」については上記のように「セガ(現在は」に絞って作業した次第です。その意図を補足説明しますと、「現在は」の直後は固有名詞と限らず、「後の」が適する場合も「後に」が適する場合も「現在は」のままがよい場合もある、と思われるからです。宜しいでしょうか。
試験的作業の対象として選んだ30件には、「現:バンダイナムコエンターテインメント」を含む記事も採用し、「現:バンダイナムコゲームス」を含む記事は全て除外しました。
今後、どうしましょうか。同じ仕様で続きを行いますか。それとも、仕様を修正を考えたほうがよい点はありますか。また、残りを一気に行いましょうか、数十頁とか百頁とかにしましょうか。 --Kanjy会話2015年5月23日 (土) 14:55 (UTC)[返信]
うっかりお返事に気付くのが少々遅れてしまいました。
念のため考えておきたい条件としては、セガに限る「現在は(の)セガ~」があった場合は、どうなっていましたでしょうか? 「現在はセガ~」と「現在のセガ~」を検索しますとそれぞれ15件と9件あり、うち「~年現在~」は1件でした。それ以外は置き換えても大丈夫そうな感じでしたが、仮に「年」の直後に続かない場合に限り「現在は(の)セガ」をすべて「後に(の)セガ」に置き換えるという追加条件では、まずいでしょうか? もし「年」以外の正しい用法も考えられるのであれば、カッコ直後に限る「(現在は(の)セガ」という条件でもそれなりにはカバーできそうに思いますが、いかがでしょうか。
対象範囲については、もし一気にやるとすれば5月4日案の対象頁でしょうか? いずれにせよまた確認は行うつもりで、気付いたところが無ければ対象頁を最終的に4月29日案程度にも広げられればと思いますので、念のため数十頁から百頁程度を先に確認するのでも構いません。--Gwano会話2015年5月25日 (月) 12:50 (UTC)[返信]

────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────4月29日案の対象頁のうち「現在は(の)セガ」が出現する記事は、以下の4頁のみです。該当箇所の引用とともに列挙します。

  1. Tectoy: 2015年現在はセガからライセンスを…
  2. きみのためなら死ねる: 開発は、現在はセガ本体に統合されたソニックチーム
  3. オリンピア (遊技機): …とは、現在のセガ社の前身となった企業の一つである。
  4. ジュークボックス: …いるが、ジュークボックス事業は現在のセガグループの主力ではなく、…

上記 1 は Gwano さん仰せのとおり除外、上記 2 は「現在はセガ」→「後にセガ」、上記 3 は「現在のセガ」→「後のセガ」でよさそうですね。しかし、上記 4 は「2015年現在のセガグループの…」とするか、あるいは検証可能な典拠を探して書き直す方が宜しいかと思います。 蛇足かもしれませんが、4月29日案に含まれない「セガ・エンタープライゼス(現在のセガ」に検索ヒットする記事群を作業対象に追加するならば、『ぷよぷよ』と『ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち』との2頁が該当し、その検索ヒット部分について「現在の」→「後の」と置換することは問題ないと思います。 --Kanjy会話2015年5月25日 (月) 15:19 (UTC)[返信]

確かに4は「後の」でも文章は通るかもしれませんが、文意としては少々微妙になりそうですね。このようなケースが考えられるということが、単純に「現在は(の)」だけを置き換えられない一因でしょうか。2と3はよさそうとのことですが、結局この条件の追加は可能なのでしょうか? 仮に1や4のような除外例が多いような条件だと、将来的に対象を広げたときや、他の類似案件に応用がきかない点で意義が薄れそうです。ただ、5/25の対象(15+9件)の中では、除外はそれほど多くない気もします。当面の対象である5/4案や4/29案の対象範囲とはあまりかぶっていないということは分かりましたが、その4件を考察した意図としては、今後対象を広げていく可能性を考慮し、条件が重複する対象だけでも先行して作業しておけば投稿回数を節約できる、あるいは複数の条件が重なる対象を優先的に作業して一括置換の動作を確認する意図がある、というような解釈でよろしいでしょうか? そうした意味では「セガ・エンタープライゼス(現在のセガ」の追加についても特に反対する理由は無いと思います。--Gwano会話2015年5月26日 (火) 14:25 (UTC)[返信]
はい、仰せのとおり、このようなケースが考えられるということも、単純に「現在は(の)」だけを置き換えられない一因です。
セガに限る「現在は(の)セガ~」についてのご提案が、対象ページ群を拡げることを含意するのか、それとも、対象ページ群を拡げず置換パターンだけを追加するのか、どちらかの意味にも解釈できました。まずは後者についてお答えすれば、前者の参考にもなるかと思った次第でした。
「現在はセガ」または「現在はセガ」のいずれかに検索ヒットする記事群を対象に加える場合、明示的に記事名を指定した特別扱いがいくつか必要です。まず Tectoyジュークボックス を除外したいと思いますが、ほかにも除外すべき記事はいくつかありそうです。
  • 「現在はセガ」→「後にセガ」の除外候補
  • 「現在のセガ」→「後のセガ」の除外候補
    • アパンダ: 『その後、現在のセガサミーグループ傘下の不動産ディベロッパーであった「株式会社アパンダ」から… 』とありますが、出典もなく、時系列が不明確であり「後の」に置き換えてよいか(意味を曲げないか)どうかわかりません。
    • パチスロ: セガ以外の「現在の」がいくつも出現しますので、「現在のセガ…」だけを機械的に置換する編集は無意味と思われます。セガ以外の「現在の」は必ずしも「後の」に置き換えられるものばかりではなさそうです。
    • BMB: 同上。
記事内容が日々刻々変わり得ることを考えれば、bot作業には無理があるかと、、、。 --Kanjy会話2015年5月26日 (火) 23:30 (UTC)[返信]
詳細な考察ありがとうございます。bot作業には向かない条件というご見解ということで了解いたしました。今後の参考にしたいと思います。前述のように最初から本件は完全な対処が難しい案件と考えておりますので、「現:」を中心に、できる範囲で対処していただく形で構いません。「現在の(は)セガ」の条件追加をやめるとなると、5/25の対象範囲拡大の必要性は薄そうですね。そうなると変更点は「セガ・エンタープライゼス(現在のセガ」2件を加えるか否か程度ですので、条件も定まってきたかと思います。作業範囲は念のため数十件でも、一気でも、どちらでも構いません。後者の場合(多いと確認に時間が掛かる可能性はありますが)、4/29案まで対象を広げることに問題がなければそれでも構いませんし、とりあえず5/4案の範囲でもかまいません。--Gwano会話2015年5月27日 (水) 12:01 (UTC)[返信]

(インデント戻し) 私としては気長に構えるということで既に了解しておりますので、作業遅れについては特にお気になさる必要はありません。こちらこそお忙しい中ご面倒な条件に対応していただき恐縮です。とりあえずその百件の差分のみ目を通してみました。前回のように置き換え漏れまでは確認していませんが、とりあえず置換されたものだけを確認する限りは特に不具合には気付きませんでした。むしろ個人的な予想よりも多くの条件に対応していただけた様子でしたので感謝しております。取り急ぎ、念のため意図した動作の範囲内なのかどうか確認のために挙げておきます。

  • ル・マン24時間レースの差分ではセガ以外でもカッコに絡んだ「現」の修正ができているようです。なお、同記事では「○○ → 後の△△ → 現:□□」という表現が「○○ → 後の△△ → 後の□□」になるのが若干微妙な気もしましたが、本件の趣旨が趣旨だけに、それはそれでありかなとも思います。
  • オリンピア (遊技機) の差分きみのためなら死ねる の差分ではリンクやカッコの無い(が句読点は絡む)「現在の(は)セガ」も「後の(に)セガ」に問題なく置き換わっている様子です。

以上。--Gwano会話2015年6月7日 (日) 14:42 (UTC)[返信]

早速ご確認いただき有難うございます。3件いずれも、100頁の作業にあたり、認識していたとおりです。
ご指摘の ル・マン24時間レース は先日約90頁と申し上げていた範囲内にあり、詳しく見ていましたので、たまたま「○○→後の△△→現:□□」のパターンに気づき、気になってはおりました。しかし、その時点で700頁以上あった作業範囲から、このパターンを完全に除外するのは困難(現実的でない)と考えた次第です。
ご指摘の オリンピア_(遊技機)きみのためなら死ねる に加え ぷよぷよ を含めた3頁は、5月25日にコメントいたしました6頁の一部です。再検討の上、専用の置換パターンとともに、今回の100件の先頭に入れた次第です。このような特別扱いは、残りの約600頁にはないと思います(笑)。
有難うございます。特に問題なさそうなら残りの約600頁を作業したいと思います。 --Kanjy会話2015年6月7日 (日) 23:11 (UTC)[返信]
念のため置換漏れも探してみましたが、少なくともセガまわりの「現」については特に気になるところは見付かりませんでした。セガ以外では「現」の直後にリンクの角括弧や記号類の無いものは残されていましたが、この場合は現で始まる名詞と区別が付きませんから、さすがに仕方ありません。F-104 (戦闘機)ではTemplate呼び出しの中に「(現・浦和レッドダイヤモンズ)」がありましたが、これもさすがにテンプレートは今回の作業の範囲外かと思います。そんなわけで、個人的には現在の条件に今のところ異存はありません。--Gwano会話2015年6月8日 (月) 14:37 (UTC)[返信]

「Wikipedia:お知らせ」の月初めの過去ログ化

依頼者により確認されました。--Dr.Jimmy会話2015年6月3日 (水) 12:16 (UTC)[返信]

現在Wikipedia:お知らせの過去ログ化について、月の初めに書き込む人が上記のテンプレに沿って作業を行うという運用になっています。移動操作に慣れない人もこれに沿って過去ログ化するときがあり、操作のミスが発生し得るため、bot化を依頼します。提案の背景の詳細は上記の議論場所をご参考ください。

想定している具体的なbot作業は、月を跨いだ時(1日の00:00 JSTで良いと思います)に、botによりTemplate:編集画面の注意文/Wikipedia/お知らせ#過去ログ化が必要な場合の手順1, 2, 3を実行するというものです。
  • コメント:

依頼と直接関係していませんが、現在の運用になった経緯がWikipedia‐ノート:お知らせ#過去ログ化を移動に戻しませんか?Wikipedia‐ノート:お知らせ#過去ログ化作業の移動についてにありますので、ご参考まで。botについは無知なので詳細が分かっておりませんので、不十分な点ありましたらご指摘ください。--Yapparina会話2015年5月9日 (土) 02:56 (UTC)[返信]

コメント 月初めに移動更新1更新2を行えばよいのですね?--Triglav会話2015年5月9日 (土) 06:25 (UTC)[返信]
コメントありがとうございます。はい。月初めにその3つをお願いします。--Yapparina会話2015年5月9日 (土) 08:19 (UTC)[返信]
テストしてみました。移動更新1更新2。--Triglav会話2015年5月9日 (土) 16:10 (UTC)[返信]
感謝 早速ありがとうございます。操作としては問題ないと思います。ご了解されていると思いますが一応念のため、6月1日に実行する過去ログの移動先は「Wikipedia:お知らせ/過去ログ/2015年05月」となります。--Yapparina会話2015年5月9日 (土) 23:55 (UTC)[返信]
助言ありがとうございます。とても助かります。実際、一つ前のテストは失敗しました(笑)。--Triglav会話2015年5月10日 (日) 10:43 (UTC)[返信]

返事が遅くなり申し訳ありません。過去ログ化botですが5月分から稼働開始(6月1日に過去ログ化)で大丈夫でしょうか? bot化提案はWikipedia:お知らせやそのノートでも告知済みで特に反対もなく合意は得られていると認識しています。Triglavさんの方で5月分から稼働開始ご対応可能でしたら、「5月分からbotでやりますよ」という旨をWikipedia:お知らせなどに告知したいと思います。お手数をおかけしますがよろしくお願いします。--Yapparina会話2015年5月24日 (日) 00:53 (UTC)[返信]

スケジュールを組みましたので、1日の0時(JST)過ぎに稼動の予定です。手作業と異なる部分はありませんので、案内も特に必要はないものとおもいます。数ヵ月後に定期稼動を確認してから文面をBot用のものに書き換えればよいでしょう。--Triglav会話2015年5月24日 (日) 03:29 (UTC)[返信]
コメント すいません今気づきましたが、0:00(UTC)の方が良くないでしょうか。現在のお知らせの過去ログ化案内は、UTC(というかjawp標準時間)で動いているので6月1日0:00(JST)には、過去ログ化が必要な案内は現れません。また、あんまりないと思いますが、0:00(JST)から0:00(UTC)の間に書き込みがあった場合、署名欄や履歴にはぱっと見、5月の投稿が6月のログに残っているようにみえて混乱の元です。特にJSTである必要性がない(日本国在住者が多いはずだ!とか的はずれな個人的こだわりを除いて)のであれば、0:00(UTC)にすることをおすすめします。--青子守歌会話/履歴 2015年5月24日 (日) 03:41 (UTC)[返信]
スケジュール組みはどちらでも可です。いかがしましょう?--Triglav会話2015年5月24日 (日) 04:10 (UTC)[返信]
青子守歌さん、指摘ありがとうございます。過去ログ化案内と合わせて0:00(UTC)稼働でいいと思います。Triglavさん、UTCでお願いいたします。--Yapparina会話2015年5月24日 (日) 10:09 (UTC)[返信]
0:00(UTC)に切り替えました。--Triglav会話2015年5月24日 (日) 12:23 (UTC)[返信]
何度もありがとうございます。私も過去ログ化が無事に動いているか月初めに確認したいと思います。何かありましたらご連絡ください。--Yapparina会話2015年5月24日 (日) 15:35 (UTC)[返信]

順調に稼働しているようですね。確認しましたが特に問題なさそうです。どうも本当にありがとうございます!! :-D --Yapparina会話2015年6月1日 (月) 15:08 (UTC)[返信]

SIMロック関係のwikiリンク

  • 議論場所:ノート:SIMカード#分割提案
  • 依頼内容:標準空間内(「SIMロック」の記事を除く)で以下の単語にwikiリンクをお願い致します。
  • コメント:分割にてSIMロックの記事を書き起こしましたので、wikiリンクを付けていただきたいと思います。--Bothequal会話2015年5月25日 (月) 04:03 (UTC)[返信]
    • コメント 個人的には無差別にリンクを付与することは好ましくないと思います。現状「リンク元」を見るだけでも多くのリンクが有るように思えます。また独自の調査方法になりますが、「SIMロック」にリンクしているページの内、90ページで「[[SIMフリー]] 21、[[SIMロック]] 76、[[SIMロック|アンロック]] 1、[[SIMロック|シムロック]] 1、[[SIMロック|レベル2SIMロック]] 1、[[SIMロックフリー]] 6」のようなリンクテキストが確認できました。--Frozen-mikan会話2015年5月25日 (月) 06:21 (UTC)[返信]
      • コメントありがとうございます。現状のリンク元はほぼすべて私が手作業で直したものですが、途中で力尽きましたのでbotに頼った次第です。botによるリンク付与が好まれない理由とは何でしょうか?(参考文献や見出し部分を区別できないからでしょうか?)リンクテキストも調べていただきありがとうございます。統一感を持たせるため一部修正させていただきました。--Bothequal会話2015年5月27日 (水) 01:39 (UTC)[返信]
        • 念のためですが「無差別にリンクを付与することは好ましくない」のであって、Botによるリンク付与を全否定している訳では有りません。リンク付与に関しては、ガイドライン「Wikipedia:記事どうしをつなぐ」などもあり、一律に付与することは適当ではないと考えています。簡単ではありますが、私個人の意見としてご理解いただければ幸いです。--Frozen-mikan会話2015年5月27日 (水) 02:55 (UTC)[返信]

J1リーグ・J2リーグ改名によるリンク修正

コメント 日本プロサッカーリーグなどの現行情報や今年度以降の成績などに対するリンクのみ選んで書き換えるべきでしょう。選手記事等の昨年より以前の情報に対するリンクはそのままが正しい状態です。機械的に差し替えることは望ましくありません。--Triglav会話2015年6月3日 (水) 12:08 (UTC)[返信]
[[Jリーグ ディビジョン1|J1リーグ]]のようなリンクは無条件での書き換えが可能です。--Triglav会話2015年6月3日 (水) 12:35 (UTC)[返信]
コメント では[[J1リーグ|Jリーグ ディビジョン1]]という感じにするのはダメでしょうか。--ゼロツー会話2015年6月6日 (土) 07:41 (UTC)[返信]
[[Jリーグ ディビジョン1]]のままでもリンク機能的に問題がなく、リンク元をまとめることに意味がありません。--Triglav会話2015年6月6日 (土) 12:00 (UTC)[返信]
提案 Triglav さん仰せのように、機械的置換はパイプ解消 [[Jリーグ ディビジョン1|J1リーグ]] → [[J1リーグ]] (J2リーグも同様)に限定するのが、安全かつ無駄のないbot作業かと思います。このパターン(J1かJ2か両方か)を含む記事は、現時点で33頁あります。その際、同じページ内に限って [[Jリーグ ディビジョン1|×××]] → [[J1リーグ|×××]] (J2リーグも同様)をついでに行うのは問題ない範囲と思います。左記「×××」は「J1」等です。
まずは、この33頁の作業を行おうと思いますが、宜しいでしょうか。その結果をご覧の上、ほかにも機械的に書き換え可能なページがあれば、追加作業を考えることにしませんか。 --Kanjy会話2015年6月7日 (日) 23:11 (UTC)[返信]
11月24日の記事には「[[2012年]] - [[サンフレッチェ広島]]が[[Jリーグ ディビジョン1|J1]]初優勝」とあったりしますので、ただの「J1」という表記についてもリンク修正は慎重になられたほうがよいと思います。
逆に過去に遡ってJ1リーグと統一することが確定なのであれば、プロジェクト:サッカーなどに予告を打つなどして、いちど念押しをされたほうがよろしいのでは?--Triglav会話2015年6月8日 (月) 12:08 (UTC)[返信]
そうしますと [[Jリーグ ディビジョン1|J1リーグ]] のようなリンクの修正も、無条件に可能とせず、同じく慎重に扱うべきでしょう。その形のリンクによって、2014年以前の「J1リーグ」「J2リーグ」について言及している記事群が存在するからです。ガンバ大阪浦和レッドダイヤモンズ1998年のJリーグ、等です。 --Kanjy会話2015年6月8日 (月) 14:24 (UTC)[返信]
そこも甘かったですね、失礼しました。やはりPJサッカーにて2014年以前の表現をどうするかを定めていただいたほうがよさそうです。それならば、表記一斉変更などの荒業も可能となります。--Triglav会話2015年6月8日 (月) 14:49 (UTC)[返信]
恐れ入ります。実は私 Kanjy の真意は今も6月7日23:11Z の提案どおりです。つまり Triglav さんが6月3日 12:35Z に仰った見解を甘いと思っておりません。実際のところ [[Jリーグ ディビジョン1|J1リーグ]] や [[Jリーグ ディビジョン1|J1]] といった表現の多くは、特定のシーズンに限らない文脈で使われています。「J1」および「J1リーグ」といった呼称は、従前どおり、1999–2014年度とその後とを区別しないまま使い続けられることでしょう。よって、これらのパイプリンクについては、2015年度以降に関わる話題か否かを厳密に区別する意義をあまり感じません。
さて、もし Triglav さんかどなたかが、本依頼(記事改名による内部リンク修正)を、受理基準外(実社会都合による改名後のリンク元修正)として却下なさるなら、そのことに私が敢えて抵抗するつもりはありません。もし本依頼が却下されても、bot作業の必要性とその仕様について、記事ノートページ(改名提案の続き)あるいはPJサッカーで提案・議論・合意の上、改めてご依頼いただければ結構かと思います。 --Kanjy会話2015年6月9日 (火) 22:59 (UTC)[返信]

Template:女性アイドル 引数「民族」の除去

依頼者が確認いたしました。--LearningBox会話2015年6月8日 (月) 15:35 (UTC)[返信]

Template:アメリカ空軍の輸送機 → Template:アメリカ軍の輸送機

既設分のTemplate:男性モデルからの引数「民族」の除去

  • 依頼内容:各ページに既設分の{{男性モデル}}から引数「民族」を除去する。
    • | 民族 = → 除去
    • | 民族 = [[大和民族]] → 引数になにか書いてあっても除去
    • 引数「民族」がない → そのままスルー
  • コメント:よろしくお願いいたします。--LearningBox会話2015年6月15日 (月) 00:39 (UTC)[返信]

既設分のTemplate:AV女優からの引数「民族」の除去

  • 依頼内容:各ページに既設分の{{AV女優}}から引数「民族」を除去する。
    • | 民族 = → 除去
    • | 民族 = 日本人 → 引数になにか書いてあっても除去
    • 引数「民族」がない → そのままスルー
  • コメント:よろしくお願いいたします。--LearningBox会話2015年6月15日 (月) 00:41 (UTC)[返信]

ワーナー・ブラザースの改名に伴う修正