コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「大和田正春」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
KurodaSho (会話 | 投稿記録)
203.131.205.22 (会話) による ID:55411825 の版を取り消し: LTA:SOH
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m WP:BOTREQ: Category:東京都区部出身の人物新設に伴う貼り変え作業
100行目: 100行目:
[[Category:日本のボクサー]]
[[Category:日本のボクサー]]
[[Category:ボクシングの日本王者]]
[[Category:ボクシングの日本王者]]
[[Category:東京都出身の人物]]
[[Category:東京都区部出身の人物]]
[[Category:アメリカ系日本人]]
[[Category:アメリカ系日本人]]
[[Category:1961年生]]
[[Category:1961年生]]

2016年6月7日 (火) 23:49時点における版

大和田 正春
基本情報
本名 大和田 正春(おおわだ まさはる)
通称 和製ハグラー
階級 ミドル級
国籍 日本の旗 日本
誕生日 (1961-01-12) 1961年1月12日(63歳)
出身地 東京都練馬区
スタイル 右ボクサータイプ
プロボクシング戦績
総試合数 28
勝ち 16
KO勝ち 14
敗け 11
引き分け 1
テンプレートを表示

大和田 正春(おおわだ まさはる、1961年1月12日 - )は、日本プロボクサー。元日本ミドル級チャンピオン東京都練馬区出身。

人物

在日米軍兵士であったアメリカ人の父と日本人の母との間に生まれたハーフで、褐色の肌にスキンヘッド、口髭というその風貌から和製ハグラーと呼ばれた。16勝中KO勝利が14との戦績が示す通りの強打者であったが、その反面、11敗中KO負けが9と打たれ弱くキャリアの前半は勝ち負けを繰り返していたが、キャリア後半にはその強打でビッグアップセットや逆転KOを演出し、スリリングな試合を繰り広げた。ジュニアライト級でデビューの後、徐々に階級を上げ、ミドル級で日本チャンピオンに上り詰めた。

“浪速のロッキー”こと赤井英和を引退に追い込んだ選手として有名。

来歴

1979年6月28日角海老宝石ボクシングジムからジュニアライト級でプロデビューも4R判定で敗れた。

1980年12月28日東日本新人王ジュニアライト級優勝を賭けて新山泰次郎に挑むも6RKO負けを喫した。

1984年9月17日、赤井をアマチュア時代に倒した男として注目されたプロ5戦5勝の野村勝英に1RKO勝ち。野村はこの試合で頬骨陥没骨折を負い引退を余儀なくされた。

1985年2月5日大阪府立体育会館で野村を破ったこともありウェルター級に階級を上げ、赤井の世界前哨戦の対戦相手として出場し、左ストレートで7回KO勝ちを収めた。この試合で赤井は脳挫傷を負って生死の境をさまようこととなり、引退した。

1986年8月11日3月24日に一度破っている無限川坂と日本ミドル級タイトルを争い、10R判定で王者となった。

4回防衛し(無限川坂を再度破っている)、1987年9月6日OPBF東洋太平洋ミドル級王者ポーリー・パシレロンに挑むも7RTKOに敗れ戴冠ならず。12月14日大和武士を5RKOで退け5度目の防衛を果たすも、網膜剥離によりタイトルを返上し、現役を引退した。

赤井英和との壮絶な戦いはその後、赤井の俳優としての出世となった映画『どついたるねん』(監督:阪本順治)に再現され、本人が特別出演した。その後同じく阪本監督の『鉄拳』に出演しており、また、その両作品に最後の試合相手となった大和も出演(『鉄拳』では主演)している。

その後埼玉県狭山市の多寿満ボクシングジムでトレーナとして後進の育成にあたっている。

戦績

日付 勝敗 時間 内容 対戦相手 国籍 備考
1 1979年6月28日 4R 判定 加藤晴喜 日本の旗 日本(草加有沢) デビュー戦
2 1980年4月14日 4R 判定 湯川一昭 日本の旗 日本(日本サイトー) -
3 1980年6月12日 1R 0:34 KO 石田照一 日本の旗 日本(新日本木村) -
4 1980年8月19日 4R 判定 松田逸木 日本の旗 日本(野口) -
5 1980年9月18日 2R 0:56 KO 菊地裕幸 日本の旗 日本(キング) -
6 1980年10月27日 4R 1:28 KO 小川孝夫 日本の旗 日本(銚子) -
7 1980年11月21日 3R 3:00 KO 仲沢 仲 日本の旗 日本(宇都宮協栄) -
8 1980年12月28日 6R 3:42 KO 新山泰次郎 日本の旗 日本(八戸協栄) 東日本ジュニアライト級新人王決勝
9 1981年6月5日 引分 6R ドロー 大隅浩志 日本の旗 日本(三迫) -
10 1981年8月4日 2R 3:08 KO 中本利昭 日本の旗 日本(新日本木村) -
11 1981年11月21日 5R 2:31 KO 宮田正明 日本の旗 日本(野口) -
12 1982年3月6日 4R 2:23 KO ケン十川 日本の旗 日本(オサム) -
13 1982年6月15日 3R 1:20 TKO 宇庭善憲 日本の旗 日本(金子) -
14 1982年8月6日 5R 1:09 KO 達城 錠 日本の旗 日本(神林) -
15 1982年11月5日 2R 1:55 KO ヤング秀男 日本の旗 日本(オサム) -
16 1983年2月22日 3R 1:39 KO 鹿野秀之 日本の旗 日本(ヨネクラ) -
17 1984年9月17日 1R 1:17 KO 野村勝英 日本の旗 日本(ワタナベ) -
18 1985年2月5日 7R 2:48 KO 赤井英和 日本の旗 日本(グリーンツダ) -
19 1985年6月11日 5R 2:12 KO 飛鳥 良 日本の旗 日本(松戸平沼) -
20 1986年1月27日 1R 1:32 KO 木村栄治 日本の旗 日本(ロッキー) -
21 1986年3月24日 4R 3:02 KO 無限川坂 日本の旗 日本(上福岡) -
22 1986年8月11日 10R 判定 無限川坂 日本の旗 日本(上福岡) 日本ミドル級王座獲得
23 1986年9月28日 5R 2:26 KO 丸尾 正 日本の旗 日本(福岡帝拳) 日本ミドル級王座 防衛1
24 1986年12月15日 10R 1:44 KO 無限川坂 日本の旗 日本(上福岡) 日本ミドル級王座 防衛2
25 1987年3月23日 8R終了 TKO 丸尾 正 日本の旗 日本(福岡帝拳) 日本ミドル級王座 防衛3
26 1987年5月10日 5R 3:00 KO 松柳俊紀 日本の旗 日本(東邦) 日本ミドル級王座 防衛4
27 1987年9月6日 7R TKO ポリー・パシレロン インドネシアの旗 インドネシア OPBF東洋太平洋ミドル級王座挑戦
28 1987年12月14日 5R 1:17 KO 大和武士 日本の旗 日本(セラピー渡辺) 日本ミドル級王座 防衛5
テンプレート

生涯戦績 28戦16勝(14KO)11敗1分

獲得タイトル

  • 第37代日本ミドル級王座(5度防衛)

参考文献

※「夢・敗れし者たちの」と「復活」をまとめて文庫化

関連項目

外部リンク

前王者
無限川坂
第37代日本ミドル級王者

1986年8月11日 - 1988年1月

次王者
大和武士