「尾上榮三郎 (8代目)」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
Blackspherest (会話 | 投稿記録) 編集の要約なし |
m WP:BOTREQ: Category:東京都区部出身の人物新設に伴う貼り変え作業 |
||
47行目: | 47行目: | ||
{{DEFAULTSORT:おのえ えいさふろう8}} |
{{DEFAULTSORT:おのえ えいさふろう8}} |
||
[[Category:歌舞伎役者]] |
[[Category:歌舞伎役者]] |
||
[[Category:東京都出身の人物]] |
[[Category:東京都区部出身の人物]] |
||
[[Category:1924年生]] |
[[Category:1924年生]] |
||
[[Category:1945年没]] |
[[Category:1945年没]] |
2016年6月8日 (水) 00:09時点における版
はちだいめ おのえ えいざぶろう 八代目 尾上 榮三郎 | |
屋号 | 音羽屋 |
---|---|
定紋 | 重ね扇に抱き柏 |
生年月日 | 1924年 |
没年月日 | 1945年12月10日 |
本名 | 寺島禧一 |
出身地 | 東京市 |
父 | 七代目尾上榮三郎 尾上泰次郎(叔父) |
八代目 尾上榮三郎(はちだいめ おのえ えいざぶろう、1924年(大正13年) - 1945年(昭和20年)12月10日)は歌舞伎役者。屋号は音羽屋、定紋は重ね扇に抱き柏、替紋は四ツ輪。本名は寺島 禧一(てらしま きいち)。
来歴・人物
1924年(大正13年)、東京都に生まれた。父は七代目尾上榮三郎。叔父に尾上泰次郎がいる。
父とは2歳で死別。臨終の際には、父から後を頼むと言われた[1]。1929年(昭和4年)6月に帝国劇場にて八代目尾上榮三郎を襲名した。
数々の舞台に立ち、将来を期待されていたが、戦争の激化が彼の運命を決めつけてしまった。日中戦争に従軍し、終戦時には中国にいて国共内戦に従軍していたが、1945年12月10日に中国大陸で戦病死した。21歳の若さだった。
父,叔父,そして自身と立て続けに20代で夭折した[2]ことにより、尾上榮三郎の名跡は止め名となってしまい、戦後誰一人として、この名跡を襲名した者はいない。
参考文献
- 『歌舞伎役者』川口松太郎著 講談社 1985年 ISBN 978-4062014939
脚注
- ^ 今昔芝居暦 大正13~15年(昭和元年)まるの部屋HP
- ^ 他に、四代目尾上榮三郎(幕末期に活躍)も1858年に29歳の若さで死去している。