コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「永島義男」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m編集の要約なし
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m WP:BOTREQ: Category:東京都区部出身の人物新設に伴う貼り変え作業
45行目: 45行目:
[[Category:沖縄県立芸術大学の教員 (音楽)]]
[[Category:沖縄県立芸術大学の教員 (音楽)]]
[[Category:東京芸術大学出身の人物]]
[[Category:東京芸術大学出身の人物]]
[[Category:東京都出身の人物]]
[[Category:東京都区部出身の人物]]
[[Category:1947年生]]
[[Category:1947年生]]
[[Category:存命人物]]
[[Category:存命人物]]

2016年6月8日 (水) 03:40時点における版

永島 義男
生誕 (1947-04-09) 1947年4月9日(77歳)
出身地 日本の旗 日本東京都杉並区
学歴 東京藝術大学
ジャンル クラシック音楽
職業 コントラバス奏者
担当楽器 コントラバス
著名使用楽器
マテオ・ゴフリラ

永島 義男(ながしま よしお、1947年4月9日 - )は日本コントラバス奏者。東京都杉並区阿佐谷生まれ。
2015年3月まで東京藝術大学教授を務め、永島の助教授時代および教授時代の通算25年間における同大学出身のコントラバス奏者は、ほとんどが弟子にあたる。

プロフィール

東京藝術大学卒業。在学中に安宅賞を受ける。27歳の時より、母校東京藝術大学で後進の指導を始める。 ソロ、室内楽奏者として、リサイタル、オーケストラとの共演、室内楽、放送、TVなどに数多く出演する。 また、現代音楽にも積極的に取り組み、邦人作品の初演なども数多く行ない1986年に第4回中島健蔵音楽賞を受ける。 これまでに、マン島国際(イギリス)、泉の森国際、ボッテジーニ国際(イタリア クレマ)、宝塚ベガ、栃木コンセールマロニエ、秋吉台、等の国内外のコンクールの審査員も務める。また、中国韓国、イギリスにてマスタークラスを行なう。2008年パリで開催された、コントラバス連盟世界大会に招待されリサイタルを行なう。
沖縄県立芸術大学客員教授東京音楽大学講師中国音楽学院(北京市)、瀋陽音楽学院(瀋陽市)各客員教授、東京藝術大学名誉教授


ディスコグラフィー

  • 『ヴィルトゥオーゾ・イン・コントラバス』(コスモヴィレッジ CV-5005G)
  • 『コントラバスの煌き』(ADEL. ADLC-0704)
  • VHS 『コントラバス バンドのための楽器奏法入門』基礎編・応用編(音楽之友社、1985年)
  • DVD 『管打楽器セミナー(1)コントラバス』(監修)(大蔵書院、2003年)大蔵書院

著書

  • 『朝錬 コントラバス』(全音楽譜出版社、1996年)
  • 『うまくなろう コントラバス』(音楽之友社、2001年)

外部リンク