コンテンツにスキップ

「Akira Sunset」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼:ロック・ミュージシャンのカテゴリ修正依頼 - log
115行目: 115行目:
[[Category:日本の作曲家]]
[[Category:日本の作曲家]]
[[Category:日本の編曲家]]
[[Category:日本の編曲家]]
[[Category:日本のミュージシャン]]
[[Category:日本のロック・ミュージシャン]]

2016年10月19日 (水) 11:49時点における版

Akira Sunset
別名 Akira
生誕 ????1月19日
出身地 日本の旗 日本
ジャンル J-POP
ポップ・ロック
ほか
職業 作詞家
作曲家
編曲家
ミュージシャン
担当楽器 ギター
ベース
キーボード
ほか
活動期間 2007年 -
レーベル Sony Music Records
事務所 ホバーボード
共同作業者 Safarii
HighsidE
APAZZI
ha-j
ほか
公式サイト 公式プロフィール

Akira Sunset(アキラ サンセット、1月19日 - )は、日本作詞家作曲家編曲家ミュージシャン音楽グループSafariiのボーカルギター。音楽グループHighsidEのラップ・ギター。ホバーボード所属。

略歴

自身が所属するユニットSafariiで2007年にハワイにてデビュー。日本のデビュー前にハワイでCDデビューしたのは初である。翌年、Sony Music Recordsよりメジャーデビューを果たす。3rdシングルとして発売した『この恋にさよなら』がYou Tubeでの再生回数が700万回を突破。

また、2012年後半からは自称「波乗り作詞作曲家」と釘打ち、他アーティストへの作詞や楽曲提供といった活動を始める。自身が作曲した乃木坂46の8thシングル『気づいたら片想い』が50万枚を超える記録的な大ヒットとなる。 乃木坂46には2ndシングル収録曲から数多くの楽曲を提供しており、これまで10シングルに参加し14曲を手がけ、グループ史上最多の作曲数を誇る。

提供作品

大国男児

  • 「24×7」(作詞・作曲)
  • 「夢まであと…」(作詞・作曲)
  • 「White Love」(作詞・作曲・編曲)

欅坂46

剛力彩芽

シェネル

  • 「Die For you」(作詞)

乃木坂46

  • 「狼に口笛を」(作曲)
  • 「海流の島よ」(作曲)
  • 「そんなバカな…」(作曲・編曲)
  • 気づいたら片想い」(作曲)
  • 「ダンケシェーン」(作曲・編曲)
  • 「私、起きる。」(ZEROと共作曲・共編曲)
  • 「君は僕と会わない方がよかったのかな」(ha-jと共作曲・共編曲)
  • 「別れ際、もっと好きになる」(ha-jと共作曲・共編曲)
  • 「無表情」(作曲・編曲)
  • 今、話したい誰かがいる」(APAZZIと共作曲・共編曲)
  • 「ポピパッパパー」(ha-jと共作曲・共編曲)
  • 「隙間」(Carlos K.と共作曲・共編曲)
  • ハルジオンが咲く頃」(APAZZIと共作曲・共編曲)
  • 「オフショアガール」(ha-jと共作曲・共編曲)

遊助

  • 「僕の魔法使い」(作曲・編曲)
  • 「あの人と春夏秋冬」(Naoki ENDOと共作曲・共編曲)

渡辺麻友

  • 「正しい魔法の使い方」(作曲)

AKB48

  • 「進化してねえじゃん」(作曲)

ArtiSTARs

  • 「誰よりもI love you」(ha-jと共作詞・共作曲・共編曲)

J☆Dee'Z

  • 「ニャゴニャゴジャンケンのうた」(ha-jと共作曲)

Keita feat.Ms.OOJA&SPICY CHOCOLATE

  • 「I'll be There」(作詞)

livetune adding 鬼龍院翔 (from ゴールデンボンバー)

  • 「大好きなヒトだカラ」(kzと共作詞)

LUHICA

  • 「朝が来れば」(作曲)

NMB48

Thinking dogs

  • 「3 times」(作曲)

Vimclip

  • 「Sex You Up」(作詞)
  • 「Lover?Friend feat.May J.」(作詞)
  • 「Love For U」(作詞)
  • 「My Generation feat.大野雄大、花村想太(Da-iCE)」(作詞)
  • 「陽炎〜KAGEROU〜」(作詞)
  • 「Beautiful」(作詞)

外部リンク