コンテンツにスキップ

「R・O・N」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼:ロック・ミュージシャンのカテゴリ修正依頼 - log
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼:ポップ歌手のカテゴリ修正依頼 - log
360行目: 360行目:


[[Category:日本のロック・ミュージシャン]]
[[Category:日本のロック・ミュージシャン]]
[[Category:日本のポップ・ミュージシャン]]
[[Category:日本の作曲家]]
[[Category:日本の作曲家]]
[[Category:日本の編曲家]]
[[Category:日本の編曲家]]
365行目: 366行目:
[[Category:日本の音楽プロデューサー]]
[[Category:日本の音楽プロデューサー]]
[[Category:日本のシンガーソングライター]]
[[Category:日本のシンガーソングライター]]
[[Category:日本のポップ歌手]]
[[Category:日本のロック歌手]]
[[Category:日本のロック歌手]]
[[Category:日本のギタリスト]]
[[Category:日本のギタリスト]]

2016年11月6日 (日) 09:19時点における版

R・O・N
出生名 飯田龍太
別名 STEREO DIVE FOUNDATION
生誕 (1982-02-19) 1982年2月19日(42歳)
出身地 日本の旗 日本東京都
ジャンル J-POP
アニメソング
ゲームソング
ロック
職業 作曲家
編曲家
作詞家
ギタリスト
音楽プロデューサー
シンガーソングライター
キーボーディスト
担当楽器 ギター
キーボード
ボーカル
レーベル Lantis
共同作業者 ROSARYHILL

R・O・N(ロン、1982年2月19日[1] - )は、日本ミュージシャンギタリストキーボーディスト音楽プロデューサー東京都出身。VERYGOO所属。

概要

多くのアーティストへの楽曲提供やアニメ・ゲーム作品のBGMなどを手掛ける一方で、飯田龍太としてプライベートバンド「ROSARYHILL(ロザリーヒル)」のボーカルとキーボードを担当している。 また、OLDCODEXの初期メンバーとしてサウンドプロデュースとギターを担当していたが、2012年10月15日付で正式脱退することが発表された。

新谷良子の私設バンド「Pink Bambi BAND」では、バンドマスターとしてギターとキーボードを2009年のライブツアーまで担当していた。

現在では自身のソロプロジェクト、STEREO DIVE FOUNDATIONでも活動している。

歌唱・演奏

CD

promise

promise - Music from and inspired by a TV animation 『SoltyRei

2006年1月25日発売

  1. promise
  2. take you there -featuring Takuto Maeda from count lost-
  3. straying in the dark
  4. (Why I’m right here)with you
  5. wish for... -featuring Takuto Maeda from count lost-
  6. pieces -featuring Junko from electlink-
  7. wish(SUP mix)
  8. take you(BitOR mix)
  9. strayin'(crestwood mix)
  10. promise(13th step mix)

ashdown/ROSARYHILL

2008年5月20日発売

  1. ashdown
  2. anyway everyway
  3. seperation

Fairfield/ROSARYHILL

2009年9月22日発売

  1. Fairfield
  2. ライト
  3. photograph
  4. FLYDAY
  5. better days
  6. forecast
  7. shed
  8. bring me down
  9. actnote
  10. Iris
  11. ashdown

Afterglow/ROSARYHILL

2011年8月15日発売

  1. circle
  2. Afterglow
  3. telescope
  4. white out
  5. red shoe
  6. fumble
  7. round
  8. never say hello
  9. paradox
  10. crystalize
  11. ASTORIA

HAWKEYE/ROSARYHILL

2011年12月22日発売

  1. HAWKEYE
  2. plug-in(instrumental)
  3. unexpected syndrome

EVERTONE/ROSARYHILL

2012年12月23日発売

  1. ENCOUNTER
  2. EVERTONE
  3. ECHOES

Dust in Flame/ROSARYHILL

2013年9月18日発売

  1. Phase off
  2. Dust in Flame
  3. Beautiful Vanity
  4. Fractal
  5. Unexpected Syndrome
  6. Cubism
  7. ECHOES
  8. Underdog
  9. EVERTONE
  10. Solaito
  11. HAWKEYE

Daisy (STEREO DIVE FOUNDATION名義)

2013年11月27日発売

  1. Daisy - TVアニメ「境界の彼方」エンディング主題歌
  2. Push me into circles(初回限定盤のみ)
  3. Two divided Rainbow

AXIS (STEREO DIVE FOUNDATION名義)

2014年2月12日発売

  1. AXIS - TVアニメ「ノブナガ・ザ・フール」エンディング主題歌
  2. No replacement
  3. AXIS -acoustic feat.RUCO-(アーティスト盤のみ)

Allegro/ROSARYHILL

2014年5月25日発売

  1. Allegro
  2. Ignis
  3. Mrs.Radio

State of Blue/ROSARYHILL

2014年12月22日発売

  1. State of Blue
  2. Sail away

Renegade (STEREO DIVE FOUNDATION名義)

2015年7月22日発売

  1. Renegade - TVアニメ「GANGSTA.」オープニング主題歌
  2. Fabiana(アーティスト盤のみ)
  3. Dropping melodies -feat.Annabel-

Genesis (STEREO DIVE FOUNDATION名義)

2016年1月27日発売

  1. Genesis - TVアニメ「Dimension W」オープニング主題歌
  2. Handling
  3. PRISM FLAVOR

提供

作詞・作曲・アレンジ

  • OLDCODEX ※2012年10月15日迄のサウンドプロデュース・バンドギターを担当
  • 鈴木達央
    • yesterdays
    • VOICE
    • myself
    • To friends
    • Break a cage

作曲・アレンジ

  • 昆夏美
    • Despair Syndrome[2]

作詞・作曲

  • 新谷良子
    • ラストソング
    • Wonderstory
  • Coming Century
    • 想いのカケラ
  • 喜多村英梨

作曲

作詞

  • 高橋直純
    • glorydays
  • 新谷良子
    • Bandwagon
    • アイロニカルスター

アレンジ

TV

脚注

  1. ^ OLDCODEX Official Website|BIO
  2. ^ a b ISOtoneのカップリング曲

外部リンク