コンテンツにスキップ

「門松良祐」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
MomijiRoBot (会話 | 投稿記録)
m Bot: Instrument …>[​[ギター]​]<br /> → Instrument …]<br />[​[ギター]​] , Removed break in Template value ends ∵Check Wikipedia #59
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼:ポップ歌手のカテゴリ修正依頼 - log
56行目: 56行目:
{{DEFAULTSORT:かとまつ りようすけ}}
{{DEFAULTSORT:かとまつ りようすけ}}
[[Category:日本のシンガーソングライター]]
[[Category:日本のシンガーソングライター]]
[[Category:日本のポップ歌手]]
[[Category:日本のロック歌手]]
[[Category:日本のロック歌手]]
[[Category:ラジオ番組のパーソナリティ・DJ]]
[[Category:ラジオ番組のパーソナリティ・DJ]]

2016年11月6日 (日) 13:52時点における版

門松 良祐
基本情報
生誕 (1981-09-13) 1981年9月13日(42歳)
出身地 日本の旗 日本大阪府大阪市西成区
学歴 大阪府立住吉高等学校国際教養科卒業
大阪教育大学教養学科数理科学専攻卒業
ジャンル J-POP
ロック (音楽)
ポップ・ロック
フォークロック
職業 歌手
シンガーソングライター
ラジオDJ
マルチタレント
担当楽器 ボーカル
ギター
活動期間 2002年 -
レーベル 株式会社ウェッジリンク
(流通)avex ミュージッククリエイティブ株式会社
事務所 株式会社ウェッジリンク → 株式会社ブレスJAPAN
公式サイト 門松良祐オフィシャルサイト

門松 良祐 (かどまつ りょうすけ 1981年9月13日 - ) は、日本のシンガーソングライターラジオDJマルチタレント大阪市西成区出身。B型。

趣味は神社巡りとジョギング。2016年、京都マラソンに出場し42.195kmを完走したその後にそのままLIVEするという番組企画を見事こなして以来、走って歌えるアーティストとしても活動範囲を広げる。数学の教員免許も所持しており、幼少期に夢中になったそろばんのおかげで計算がとにかく早い。2016年3月までavexのアコースティックデュオ「ひまり」として活動。以降は門松良祐ソロとして「地元関西」を大事に、自分にできることは全てやる「生まれて生きて、役に立つ」をモットーに全国各地で年間100本のライブを行いながら、ラジオ、テレビ、MCなどでもマルチに活動中。

2016年現在、DateFM「かどちゃんの輪」、ラジオ関西「CRK ミュージックヘッズ」、ラジオ大阪「ミッドナイト子守唄」、なとらじ「門松良祐の「セリらじ!」」でラジオ、J:COMチャンネル京都「京上ル下ル」でテレビのレギュラー番組を担当中。

略歴

2002年~インディーズ時代

  • 2002年、アコースティックデュオ「ひまり」を結成。大阪、天王寺の歩道橋でストリートライブ活動を始める。
  • 数々の音楽祭・アコースッティック大会でグランプリを受賞。
  • 人気とともに活動の範囲を広げ各地で行うワンマンライブはSOLD OUT。
  • 2006年に行われた沖縄ストリートスタイルフェスティバルで初代グランプリ受賞。
  • 同年、ウェッジリンクと契約。

2007年~メジャー時代

  • 通算10,000枚のCDを手売りで販売し、2007年にavexよりミニアルバム「ひまり」でメジャーデビュー。
  • 3枚のミニアルバムと4枚のシングルをリリース。
  • 4枚目のシングルはオリコンデイリーランキング最高位、16位を記録。
  • 2013年、ワシントンDC日米協会が主催する全米最大祭「第53回さくらまつり」のメインゲストとして出演のため渡米。アメリカでLIVEを行う。
  • 2014年2月には「LIVE SDD 2014」のメッセンジャーアーティストに1万組以上の応募者の中から選ばれ、大阪城ホールにてオープニングアクトを務める。

2016年~ソロ活動スタート

  • 2016年3月末で「ひまり」としての13年間の活動を終え、ソロ活動スタート!

使用機材

AD-1600(Aria Dreadnought)、Southern Jumbo(Gibson)、APX700-12NT(YAMAHA)