コンテンツにスキップ

「弥生 (歌手)」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m →‎タイアップ: 誤表記修正
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼:ポップ歌手のカテゴリ修正依頼 - log
129行目: 129行目:
{{DEFAULTSORT:やよい}}
{{DEFAULTSORT:やよい}}


[[Category:日本の歌手]]
[[Category:日本の女性歌手]]
[[Category:日本の女性ファッションモデル]]
[[Category:日本の女性ファッションモデル]]
[[Category:エイベックス・グループのアーティスト]]
[[Category:エイベックス・グループのアーティスト]]

2016年11月10日 (木) 19:05時点における版

弥生(やよい、1975年6月16日 - )は、日本女性歌手モデル。本名は非公表。神奈川県座間市出身。スノー所属。出身校は相武台幼稚園、相武台東小学校座間市立座間中学校神奈川県立上鶴間高等学校(学区外進学)。2004年5月にデビュー。エイベックス・ヴァンガード所属。

女優小雪は実妹。

来歴

  • 3歳でピアノを始め、中学時代は吹奏楽部でフルート、高校時代はバンドでドラムを担当。同時期にフェンシングで県大会2位という経歴も併せもつ。
  • 18歳からはモデルとしてCM、雑誌、コレクションなどで活躍する。1998年ビョークのライブを見て衝撃を受け、その後、本格的に曲作りを始める。
  • 2004年、BMGよりアルバム『SUNRISE』でメジャーデビュー。
  • 2008年、エイベックス・エンタテインメントに移籍。
  • 2009年、ファッションブランド『gingerlily』を立ち上げる。
  • 2013年10月、事務所の分社により、エイベックス・ヴァンガードに所属する[1]

エピソード

ディスコグラフィー

シングル

  1. 途切れない愛のメッセージ(2008年3月5日)
    • テーマは「つながり」。自分にとってかけがえのない人へ伝えたいメッセージ。[2]

アルバム

  1. SUNRISE(2004年5月26日)
    • 全曲本人による作詞(:弥生ケイト)。1.と7.はAKの作曲となるが、これ以外は本人による作曲。
  2. &i(2008年10月22日)
  3. もうひとりの私(2009年10月7日)

タイアップ

曲名 タイアップ
Day&Night TBS系「チューボーですよ!」エンディングテーマ
Let's go for a long walk ホークスタウン「Sea Halk Wedding」CMソング
途切れない愛のメッセージ TBS系ドラマ「だいすき!!」挿入歌

出演

テレビ

レギュラー

  • 魔法瓶とワタシの旅(旅チャンネル、2006年10月7日 - 2007年4月6日、全6話)
「#1 湘南」
「#2 長野 小布施」
「#3 東京 谷中」
「#4 奈良県 奈良町」
「#5 京都 嵐山」
「#6 神奈川 横浜」
  • 知求人(テレビ静岡、2008年10月5日 - 、毎週日曜11:45 - 11:50)
ナレーションを担当。また、番組スポンサー・電器堂のTVCMナレーションや特番のナビゲーターも務める。

バラエティー・情報

CM

  • マスターフーズ「DOVE」(2004年9月 - )
  • 資生堂「UV WHITE」(2005年2月21日 - )
  • 明治乳業企業CM音楽タイアップ(2005年10月9日-)
  • P&G「SK-II」音楽タイアップ(2009年8月-)
  • サントリー「鉄骨飲料」(2010年3月30日 - )
  • マダム・アルバ(2010月1月20日-)

ラジオ

レギュラー

  • OMOTESANDO BREEZE(InterFM、2005年10月3日 - 2006年3月31日)
    • 月 - 金 12:00 - 13:00、表参道TRAP/Uに特設していたサテライトスタジオより生放送していた。
  • 佐川急便 Music Souvenir(TOKYO FM系列全国ネット、2006年4月1日 - )
    • 毎週土曜日12:30 - 12:55、渋谷スペイン坂スタジオより生放送中。(一部地域を除く)
  • MAGIC LIVE(TOKYO FM、2007年7月7日 - )

雑誌

脚注

  1. ^ “エイベックス、AMG事業の一部を会社分割し新会社3社を設立”. Musicman-NET (エフ・ビー・コミュニケーションズ). (2013年8月27日). http://www.musicman-net.com/business/28442.html 2013年11月4日閲覧。 
  2. ^ YAYOI'S VOICE 2008.01.13

関連項目

外部リンク