コンテンツにスキップ

「桃太郎 (ミュージシャン)」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼:ポップ歌手のカテゴリ修正依頼: 性別付け - log
51行目: 51行目:
{{デフォルトソート:ももたろう}}
{{デフォルトソート:ももたろう}}
[[Category:日本のドラマー]]
[[Category:日本のドラマー]]
[[Category:日本の歌手]]
[[Category:日本の男性歌手]]
[[Category:1965年生]]
[[Category:1965年生]]
[[Category:存命人物]]
[[Category:存命人物]]

2016年11月11日 (金) 02:30時点における版

桃太郎(ももたろう、10月19日 - )は、日本ドラマーボーカリスト

横浜銀蝿の弟分「銀蝿一家」の一員として嶋大輔に次いでデビューした紅麗威甦(グリース)のメンバーとしてデビュー。

ソロ活動を経て2002年から2005年までBARAKIで活動した。

2010年7月、紅麗威甦のメンバーのMits(ミッツ)、Leer(リー)と共に紅麗威(グリイ)として再活動。

シングル

  • 桃子の唄 / 雨の湘南通り(1983年4月21日 日本コロムビア/AH-324-Y)
  • 湘南グラフィティ -東映映画『湘南爆走族』主題歌 / Good Luck ナイフの上(1987年4月21日 日本コロムビア/AH-822)
  • SWAT 〜男達よ星になれ〜 -東映動画ファミコンソフト『SWAT』テーマソング / 言葉よりTonight(1987年8月1日 日本コロムビア/AH-857)
  • チャリンコ暴走族 / 仁義ロックンロール~二代目編(1993年9月26日 ポリドール/PODH-1164)
  • 一度しかない夜 / シャコタン・ノーサスまんぺでロックンロール(1993年12月1日 ポリドール/PODH-1174)
  • レディース☆ロックンロール / ヤンキー学園~ウンコすわり編(1994年2月25日 ポリドール/PODH-1185)

アルバム

  • 二代目参上(1993年9月26日 ポリドール/POCH-1269)

1. 仁義パート1 2. 仁義ロックンロール 3. いいわけ学園 4. 篭の鳥 5. シーン”ドラムを叩け” 6. たった5秒のデート 7. スターダストブギ 8. ギャングエイジ・ブルース 9. 天使達とパーティーを 10. トロールの香り 11. 天国へ行こう 12. 本牧ララバイ 13. ブルー・ハヤマ 14. 仁義パート2

  • ぶったぎり(1994年2月25日 ポリドール/POCH-1327)

1. ロックンロールは夜に咲け 2. 弋とカラスのロックンロール 3. ペケジェイロックンロール 4. 湘南デイズ 5. 太陽をぶっとばせ 6. 100万カラットのキス 7. 台風ボーイ 8. ヒーローは似合わねえ 9. 楽園の扉を叩け 10. 材木座ソリチュード 11. 烈風愚連隊 12. 年少恨み節

外部リンク