コンテンツにスキップ

「石井亮輔」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼:ポップ歌手のカテゴリ修正依頼 - log
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼:ポップ歌手のカテゴリ修正依頼: 性別付け - log
413行目: 413行目:
{{Music-bio-stub}}
{{Music-bio-stub}}
{{デフォルトソート:いしい りようすけ}}
{{デフォルトソート:いしい りようすけ}}
[[Category:日本のシンガーソングライター]]
[[Category:日本の男性シンガーソングライター]]
[[Category:日本のポップ歌手]]
[[Category:日本の男性ポップ歌手]]
[[Category:日本のロック歌手]]
[[Category:日本のロック歌手]]
[[Category:日本の作詞家]]
[[Category:日本の作詞家]]

2016年11月11日 (金) 03:43時点における版

石井 亮輔
生誕 (1984-03-24) 1984年3月24日(40歳)
出身地 日本の旗 日本神奈川県
ジャンル ロック
J-POP
職業 ミュージシャン
ボーカリスト
作詞家
作曲家
担当楽器 ボーカル
ギター
レーベル tearbridge records/avex
2009年 - 2010年
UK.PROJECT
(2010年 - 2013年
事務所 フリーランス
公式サイト 石井亮輔 OFFICIAL WEB SITE

石井 亮輔(いしい りょうすけ、1984年3月24日 - )は、日本ミュージシャンボーカリスト作詞家作曲家

人物

1984年3月24日神奈川県生まれ。

ミュージシャンとして幾つかの作品リリース、メジャーデビューの経験を有する一方、2013年よりソングライターとしてアイドルタレントアニメなどに楽曲提供を始めている。自身初の楽曲提供作品となった「イキルコト」と「LOVE修行」を収録したAKB48の31作目のシングルさよならクロール」(2013年5月22日発売 - You, Be Cool!/KING RECORDS)は、オリコン週間シングルチャートで1位[1]を獲得し、同シングルは2ミリオン日本レコード協会[2]に認定され、第28回 日本ゴールドディスク大賞「シングル・オブ・ザ・イヤー」を受賞した。

かつては「イシイリョウスケ」として活動していたが、THE SAX NIGHTへの加入時(2008年)から名義を「石井亮輔」としている。また、自身が参加する作品を含め、レコーディング・エンジニアを担当していることもある。

楽曲提供作品

AKB48

(2013年5月22日発売 - You, Be Cool!/KING RECORDS
31st シングルさよならクロール」Type A M-3に収録。
作詞:秋元康、作曲:石井亮輔、編曲:野中“まさ”雄一、歌:AKB48 Team A
※その他の作品への収録
(2013年5月22日発売 - You, Be Cool!/KING RECORDS)
31st シングル「さよならクロール」劇場盤 M-3に収録。
作詞:秋元康、作曲:石井亮輔、編曲:野中“まさ”雄一、歌:AKB48 研究生
※その他の作品への収録

ミスマリ(6代目ミスマリンちゃん)

  • マリンブルー・シークレット作詞、作曲を担当。
(2014年7月8日発売 - Summer Records/TOWER RECORDS
2nd シングル「マリンブルー・シークレット」表題曲。
作詞:石井亮輔、作曲:石井亮輔、編曲:龍田洪、歌:ミスマリ(大浦育子小柳歩美月[注 4]
TBSバラエティ番組7つの海を楽しもう!世界さまぁ〜リゾート[注 5](2013年4月6日 - 、土曜日 24:00 - 24:30)エンディングテーマに起用。

TVアニメ「Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイ!」

(2014年10月29日発売 - ランティス
キャラクターソング「Prisma☆Love Parade vol.1」M-2に収録。
作詞:松井洋平、作曲:石井亮輔、編曲:龍田洪、歌:マジカルルビー(CV.高野直子)マジカルサファイア(CV.松来未祐

SNH48

(2015年3月28日発売 - 久尚音楽)
7th EP雨季之後」M-2に収録。
作詞:秋元康 / 上海星四芭、作曲:石井亮輔、編曲:野中“まさ”雄一、歌:SNH48 Team NⅡ

Thinking Dogs

  • 世界は終わらない作曲を担当。
(2015年6月24日発売 - ソニー・ミュージックレコーズ
デビューシングル「世界は終わらない」表題曲。
作詞:秋元康、作曲:石井亮輔、編曲:重永亮介、歌:Thinking Dogs
TBS木曜ドラマ劇場ヤメゴク〜ヤクザやめて頂きます〜主題歌に起用。

参加バンド作品

theMOB

(2002年 - 参加)[注 6]

  • 1st アルバム「惑星Berry
(2005年11月25日発売 - theMOB)
収録曲 担当 備考
1 星になったヴィヴィアン 作詞、作曲(共作/バンド名義)、編曲(共編/バンド名義)、ボーカル
2 死んだバニー 作詞、作曲(共作/バンド名義)、編曲(共編/バンド名義)、ボーカル
3 小雨のち、カーニバル 作詞、作曲(共作/バンド名義)、編曲(共編/バンド名義)、ボーカル
4 リスキー・ホテル 作詞、作曲(共作/バンド名義)、編曲(共編/バンド名義)、ボーカル
5 ホワイト・ルシアン・カフェ 編曲(共編/バンド名義) Instrumental
6 イヴに恋するシルヴィア・ブルー 作詞、作曲(共作/バンド名義)、編曲(共編/バンド名義)、ボーカル
7 金髪サンタとシルヴィア・ブルー 作詞、作曲(共作/バンド名義)、編曲(共編/バンド名義)、ボーカル グリコ「POsCAM」&音楽誌「music UP's」共同企画「music supporters」提供曲
8 ニューヨーク・ブルース 作詞、作曲(共作/バンド名義)、編曲(共編/バンド名義)、ボーカル
9 ウエスタン・トーキョー・キャット 作詞、作曲(共作/バンド名義)、編曲(共編/バンド名義)、ボーカル
10 宇宙のカーテン 作詞、作曲(共作/バンド名義)、編曲(共編/バンド名義)、ボーカル
11 シャワー・ランデブー 作詞、作曲(共作/バンド名義)、編曲(共編/バンド名義)、ボーカル
  • 1st シングル「Risky Hotel
(2007年7月25日発売 - ジュエル・ジャパン)
収録曲 担当 備考
1 リスキー・ホテル 作詞、作曲(共作/バンド名義)、編曲(共編/バンド名義)、ボーカル
2 ピース・アニマル 作詞、作曲(共作/バンド名義)、編曲(共編/バンド名義)、ボーカル
3 かりそめキッス 作詞、作曲(共作/バンド名義)、編曲(共編/バンド名義)、ボーカル
4 パヤッパ・ザ・グルーヴ 編曲(共編/バンド名義) Instrumental

THE SAX NIGHT

(2008年 - 加入)

  • 3rd アルバム「ロックンロールオーケストラ誕生!
(2009年8月5日発売 - tearbridge records/avex)
収録曲 担当 備考
1 ブルーズ 編曲(共編/バンド名義)、ギター Instrumental
2 星空・デッド・フルテンション 編曲(共編/バンド名義)、ギター、コーラス
3 ZERO 編曲(共編/バンド名義)、ギター Instrumental
4 BUZZ TRIP A GO GO 編曲(共編/バンド名義)、ギター
5 BIG BONES -2162より愛を込めて- 編曲(共編/バンド名義)、ギター
6 MACHINE XXX 作曲、編曲(共編/バンド名義)、ギター Instrumental
7 さらば、オーシャン 編曲(共編/バンド名義)、ギター、コーラス
8 SCHOOL DAYS 作詞(共作)、編曲(共編/バンド名義)、ギター、コーラス
9 さよなら、WASTING TIME 編曲(共編/バンド名義)、ギター、ボーカル
10 BIG BONES -2007 アンダーグラウンドより愛を込めて- 編曲(共編/バンド名義)、ギター
11 弾丸ビーチ 編曲(共編/バンド名義)、ギター、コーラス
12 流星・バッド・ディステンション 編曲(共編/バンド名義)、ギター、コーラス
13 星屑のハイウェイ 編曲(共編/バンド名義)、ギター、コーラス
14 BIG BONES -2038、愛を込めて- 編曲(共編/バンド名義)、ギター
15 LADY THE NIGHT 編曲(共編/バンド名義)、ギター Instrumental
  • 4th アルバム「RUDIES IN THE KITCHEN BOUNCE !!
(2010年9月22日発売 - UK.PROJECT)
収録曲 担当 備考
1 Oh Baby 編曲(共編/バンド名義)、ギター Instrumental
2 スリルにまかせて (Blame It On Thrill) 編曲(共編/バンド名義)、ギターを担当
3 MARINE BLUE GENERATION 編曲(共編/バンド名義)、ギター、コーラス
4 RUDIES IN THE JET SUMMER 作曲、編曲(共編/バンド名義)、ギター、ボーカル
5 True Blue Silhouette 編曲(共編/バンド名義)、ギター
6 PANORAMA 作曲、編曲(共編/バンド名義)、ギター、ボーカル
7 Spunky Summer Secret 編曲(共編/バンド名義)、ギター、コーラス
8 Teardrops From My Sweet... 編曲(共編/バンド名義)、ギター
9 WEST COAST GRIND HEAVEN 編曲(共編/バンド名義)、ギター、コーラス
10 Runs Through For Victory ! 作曲、編曲(共編/バンド名義)、ギター、ボーカル
11 LUCKY LIPS 編曲(共編/バンド名義)、ギター
12 Let'em Eat Star (in the kitchen bounce !) 編曲(共編/バンド名義)、ギター、コーラス
13 Fades Away In 10 Colors Blow 作曲、編曲(共編/バンド名義)、ギター、ボーカル
14 SHINING GRAND PLACE 作曲、編曲(共編/バンド名義)、ギター、ボーカルを担当 付属DVD M-2に収録
15 I LOVE YOU 作曲、編曲(共編/バンド名義)、ギター、ボーカルを担当 付属DVD M-3に収録
(2011年4月28日発売 - ソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズ)
収録曲 担当 備考
1 SCRAP JUNCTION 編曲(共編/バンド名義)、ギター、コーラス

※その他の収録曲には、EGO-WRAPPIN'SOIL&"PIMP"SESSIONSPE'Z勝手にしやがれなどが参加。

THE ROMANTIC SIX

(2011年 - 参加)[注 7]

  • 1st アルバム「STARDUST
(2012年5月9日発売 - UK.PROJECT)

※尚、収録曲全てのレコーディング、ミックスを自身が務めている。

収録曲 担当 備考
1 DIECISEIS 編曲(プログラミング)、ギター 作曲は渡辺俊美(TOKYO No.1 SOUL SETTHE ZOOT16猪苗代湖ズ
2 君は流星 作曲(共作)、編曲(プログラミング)、ギター、ボーカル、コーラス
3 GET UP! 作曲、編曲(プログラミング)、ギター、ボーカル、コーラス
4 Stardust 作曲(共作)、編曲(プログラミング)、ギター、ボーカル、コーラス
5 Revolution Rock 作曲(共作)、編曲(プログラミング)、ギター、ボーカル、コーラス
6 Atrocious Feeling Best 作曲、編曲(プログラミング)、ギター、ボーカル、コーラス
7 Discoteca Babylon 作曲(共作)、編曲(プログラミング)、ギター、ボーカル、コーラス
8 King of Skulls (If They Move Kill 'Em) 作曲、編曲(プログラミング)、ギター、ボーカル、コーラス
9 Always 作曲(共作)、編曲(プログラミング)、ギター、ボーカル、コーラス
10 Skulls Accelerator 作曲、編曲(プログラミング)、ギター、ボーカル、コーラス
11 Six Tear That Falls 作曲、編曲(プログラミング)、ギター、ボーカル、コーラス
  • 2nd アルバム「I LOVE YOU!
(2013年6月26日発売 - Swear Aspiration to God)

※尚、収録曲全てのレコーディング、ミックスを自身が務めている。

収録曲 担当 備考
1 黄昏 作曲、編曲(プログラミング)、ギター、ボーカル、コーラス
2 鼓動の響 作曲、編曲(プログラミング)、ギター、ボーカル、コーラス
3 No Future Go Fuck ! 作曲(共作)、編曲(プログラミング)、ギター、ボーカル、コーラス
4 青い衝撃! 作曲、編曲(プログラミング)、ギター、ボーカル、コーラス
5 Liberation Of Fate 作曲(共作)、編曲(プログラミング)、ギター、ボーカル、コーラス
6 黒い暴動! 作曲(共作)、編曲(プログラミング)、ギター、ボーカル、コーラス
7 Sing Proud Sing Life! 作曲(共作)、ギター、ボーカル、コーラス
8 最期の光 作曲、編曲(プログラミング)、ギター、ボーカル
9 命音 作曲、編曲(プログラミング)、ギター、ボーカル、コーラス

その他の参加作品

勝手にしやがれ

(2012年1月18日発売 - UK.PROJECT)
  1. フェラーリをブッ飛ばせ
  2. ギターを担当。

武藤昭平 with ウエノコウジ

(2012年8月22日発売 - UK.PROJECT)
  1. ライフ・イズ・ワンダフル
  2. コーラスを担当。

THE BLUE DONUTS

[注 8]

  • 2nd アルバム「The Skyman
(2013年6月26日発売 - BlueDonutsProjects)
全収録曲
レコーディング、ミックスを担当。

羽田空港国際線ターミナル

レコーディングを担当。

河西智美

  • 河西智美 ワンマンライブ『TOMOMI KASAI LIVE -Chapter 4-』
(2015年2月22日開催 - 阿倍野ROCKTOWN)
カバー曲「夢見る少女じゃいられない
カバー曲「GLAMOROUS SKY
ギターを担当。

LITTLE DONUTS

[注 9]

  • 1st アルバム「HAPPY TALK
(2015年11月18日発売 - 株式会社KADOKAWA)
全収録曲
レコーディング、ミックスを担当。

脚注

注釈

  1. ^ ベスト・アルバムを含めると通算5作目、キングレコード移籍後にデフスターレコーズから発売された『SET LIST〜グレイテストソングス〜完全盤』を含めると6作目。
  2. ^ AKB48および系列全グループ・ユニットの楽曲(一部対象外の楽曲あり)を対象とした人気投票により、200位から1位までランキング形式で発表するコンサートイベント。同曲は15位にランクイン。
  3. ^ AKB48結成の2005年から2014年のAKB48 38thシングル「希望的リフレイン」まで、系列全グループ・ユニットの楽曲を含めた全1,035曲を対象とした人気投票により、ランキング形式で発表するコンサートイベント。同曲は45位にランクイン。
  4. ^ 三洋物産(SANYO)のイメージガールとして、3名で活動するユニット。
  5. ^ 出演者は、さまぁ〜ず三村マサカズ大竹一樹)、大浦育子小柳歩美月、アンジェロ、ゲスト1名。
  6. ^ 「イシイリョウスケ」名義で参加。
  7. ^ 飯島誓(勝手にしやがれ)と結成したバンド。
  8. ^ 田中和(勝手にしやがれ、福原美穂&ザ・マルディ・グラ・コンボ)を中心に結成したバンド。オータケハヤト(元ROCK'A'TRENCH)などが参加。
  9. ^ 勝手にしやがれの田中和(Trumpet、Percussion)、田浦健(Tennor Sax)、斉藤淳一郎(Piano)による3人組ユニット。

出典

  1. ^ 2013年05月20日~2013年05月26日のCDシングル週間ランキング”. オリコン. 2013年6月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年6月4日閲覧。
  2. ^ ゴールド等認定作品一覧 2013年12月”. RIAJ. 2014年1月10日閲覧。
  3. ^ “【オリコン】AKB48新作が自己最高96.2万枚 アルバム初週90万枚突破は5年ぶり”. ORICON STYLE (オリコン). (2014年1月28日). http://www.oricon.co.jp/news/2033414/full/ 2014年1月28日閲覧。 
  4. ^ ゴールド等認定作品一覧 2014年1月”. RIAJ. 2014年2月10日閲覧。

外部リンク