「ジョン・レジェンド」の版間の差分
MomijiRoBot (会話 | 投稿記録) m Bot: </br> → <br /> ∵Tag with incorrect syntax: Check Wikipedia #2 |
|||
139行目: | 139行目: | ||
{{Normdaten}} |
{{Normdaten}} |
||
{{DEFAULTSORT:れしえんと しよん}} |
{{DEFAULTSORT:れしえんと しよん}} |
||
[[Category:アメリカ合衆国の歌手]] |
[[Category:アメリカ合衆国の男性歌手]] |
||
[[Category:アフリカ系アメリカ人のミュージシャン]] |
[[Category:アフリカ系アメリカ人のミュージシャン]] |
||
[[Category:アメリカ合衆国のR&B歌手]] |
[[Category:アメリカ合衆国のR&B歌手]] |
||
[[Category:アメリカ合衆国のシンガーソングライター]] |
[[Category:アメリカ合衆国の男性シンガーソングライター]] |
||
[[Category:アカデミー賞受賞者]] |
[[Category:アカデミー賞受賞者]] |
||
[[Category:グラミー賞受賞者]] |
[[Category:グラミー賞受賞者]] |
2016年11月12日 (土) 01:12時点における版
ジョン・レジェンド(英: John Legend、本名:ジョン・スティーブンス(John Stephens)、1978年12月28日 - )は、アメリカ合衆国のR&B、ソウル歌手、ソングライター、ピアニスト。[1]
バイオグラフィー
オハイオ州スプリングフィールドに生まれた。幼少のころからクラシックピアノやゴスペルに親しみ、教会の聖歌隊で歌っていた。学生時代は勉学にも優れた人気者であった。高校では生徒会長を務め、卒業式の式辞朗読者を担当。また映画やドラマでよく観るように、米国の高校ではダンスパーティ(プロム)が一大イベントとなっているが、ジョンはプロムキング(生徒の投票で決め有名だったり、人気がある人がキングとクイーン」)に輝いている。高校を16歳で卒業し、アイビー・リーグに属するペンシルベニア大学に進学。英語・英文学を専攻し、アフリカ系アメリカ人文学・文化を重点的に学んだ。
大学では「ペン・カウンターパーツ (Penn Counterparts)」というアカペラグループに所属した。このグループは、米国の大学アカペラ・グループのなかでもベストに数えられる存在である。大学卒業後、最初に就職したのは、世界的に有名なコンサルティング・ファームであるボストン・コンサルティング・グループであった。メジャー・デビュー前は本名のジョン・ステファンズ名義でライブ音源を数枚リリースしており、ブラック・アイド・ピーズのツアーに帯同していた時期もある。他のR&B系アーティスト(ローリン・ヒル、アリシア・キーズ、ジャネット・ジャクソン、メアリー・J・ブライジなど)のアルバムにも多数参加している。
カニエ・ウェストとの出会いは、大学時代のジョンのクラスメートにカニエの従兄弟がおり、彼から紹介を受けたことに始まる。'05年と'07年には来日公演も果たしている。第48回グラミーではBEST R&B ALBUM、BEST MALE VOCAL PERFORMANCE、BEST NEW ARTISTの見事3部門受賞。2006年11月発売のCHEMISTRYのシングル「遠影 feat. John Legend」にてピアノ客演している。但し、別録音であったため対面はしていない。
2015年には「オール・オブ・ミー」が ビルボード・ミュージック・アワード2015の最優秀楽曲賞にノミネートされる[2]。
ディスコグラフィー
アルバム
年 | タイトル | アルバム詳細 | チャート最高位 | 認定 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
US [3] |
AUS [4] |
CAN [5] |
DEN [6] |
FRA [7] |
ITA [8] |
NLD [9] |
SWI [10] |
UK [11] | |||||
2004 | Get Lifted |
|
4 | 36 | 56 | 33 | 53 | 49 | 5 | 65 | 12 | ||
2006 | Once Again |
|
3 | 56 | 11 | 21 | 58 | 5 | 2 | 12 | 10 | ||
2008 | Evolver | 4 | 66 | 14 | — | 72 | 19 | 7 | 36 | 21 | |||
2010 | Wake Up! (with The Roots) |
8 | 42 | 16 | 38 | 95 | 27 | 6 | 15 | 26 | |||
2013 | Love in the Future | 4 | 15 | 10 | 12 | 67 | 13 | 3 | 16 | 2 | |||
"—"は未発売またはチャート圏外を意味する。 |
シングル
- Used to Love U
- Ordinary People
- Number 1
- So High
- Save Room
- Heaven
- P.D.A. (We Just Don't Care)
- Stereo
- Another Again
- Slow Dance
- Green Light
- If You're Out There
日本公演
- 1月10日 なんばHatch、11日 東京国際フォーラムホールA、13日 名古屋クラブダイアモンドホール
- 03月12日(水)1st/2nd BLUENOTE東京、03月13日1st/2nd BLUENOTE東京
- 10月01日 パシフィコ横浜
脚注
- ^ John Legend | Biography | AllMusic - Artist Biography by Wade Kergan - 2014年12月9日閲覧
- ^ “テイラー・スウィフトが最多14ノミネート!「2015 ビルボード・ミュージック・アワード」ノミネーション発表(1/2)”. シネマトゥデイ (2015年4月11日). 2015年4月13日閲覧。
- ^ “John Legend – Chart History: Billboard 200”. Billboard. Prometheus Global Media. June 9, 2012閲覧。
- ^ Peak chart positions for albums in Australia:
- Get Lifted, Wake Up! and Love in the Future: “Discography John Legend”. australian-charts.com. Hung Medien. June 9, 2012閲覧。
- Once Again: “The ARIA Report: Issue 870 (Week Commencing 6 November 2006)” (PDF). Australian Recording Industry Association. p. 5. July 30, 2014閲覧。
- Evolver: “The ARIA Report: Issue 975 (Week Commencing 3 November 2008)” (PDF). Australian Recording Industry Association. p. 6. July 30, 2014閲覧。
- ^ Peak chart positions for albums in Canada:
- Get Lifted: “Albums: Top 100 (For The Week Ending 03 February, 2005)”. Jam!. Sun Media (January 30, 2005). February 7, 2005時点のオリジナルよりアーカイブ。August 10, 2013閲覧。
- Once Again: “Albums: Top 100 (For The Week Ending 9 November, 2006)”. Jam!. Sun Media (November 5, 2006). November 10, 2006時点のオリジナルよりアーカイブ。July 27, 2014閲覧。
- Evolver, Wake Up! and Love in the Future: “John Legend – Chart History: Canadian Albums”. Billboard. Prometheus Global Media. June 9, 2012閲覧。
- ^ “Discography John Legend”. danishcharts.com. Hung Medien. June 9, 2012閲覧。
- ^ “Discographie John Legend” (French). lescharts.com. Hung Medien. June 9, 2012閲覧。
- ^ “Search for: John Legend (Albums)”. italiancharts.com. Hung Medien. June 9, 2012閲覧。
- ^ “Discografie John Legend” (Dutch). dutchcharts.nl. Hung Medien. June 9, 2012閲覧。
- ^ “Discographie John Legend” (select "Charts" tab) (Swiss German). swisscharts.com. Hung Medien. June 9, 2012閲覧。
- ^ “John Legend” (select "Albums" tab). Official Charts Company. June 9, 2012閲覧。
- ^ Kellman, Andy. “Get Lifted – John Legend”. AllMusic. Rovi Corporation. August 10, 2013閲覧。
- ^ Arbesfeld, Atara (June 6, 2012). “Tonight: John Legend to Jam for Judaism”. Algemeiner Journal August 10, 2013閲覧。
- ^ a b c d “American certifications – Legend, John”. Recording Industry Association of America. August 11, 2013閲覧。
- ^ “ARIA Charts – Accreditations – 2011 Albums”. Australian Recording Industry Association. May 11, 2012閲覧。
- ^ a b c "Canadian certifications – John Legend". Music Canada. 2014年2月21日閲覧。
- ^ a b “Italian album certifications – John Legend” (Italian). Federazione Industria Musicale Italiana. August 10, 2013閲覧。 Select "Tutti gli anni" in the "Anno" drop-down menu. Select "John Legend" in the "Filtra" field. Select "Album e Compilation" under "Sezione".
- ^ a b c d “Certified Awards Search” (enter the search parameter "John Legend" and select "Search by Keyword"). British Phonographic Industry. June 9, 2012閲覧。
- ^ Kellman, Andy. “Once Again – John Legend”. AllMusic. Rovi Corporation. August 10, 2013閲覧。
- ^ Kellman, Andy. “Evolver – John Legend”. AllMusic. Rovi Corporation. August 10, 2013閲覧。
- ^ Herrera, Monica (May 11, 2009). “John Legend's Brother, Vaughn Anthony, Ready For Spotlight”. Billboard (Prometheus Global Media) August 10, 2013閲覧。.
- ^ Kellman, Andy. “Wake Up! – John Legend / The Roots”. AllMusic. Rovi Corporation. August 10, 2013閲覧。
- ^ “HITS Daily Double: Upcoming Releases”. August 10, 2013閲覧。
- ^ Kellman, Andy. “Love in the Future – John Legend”. AllMusic. Rovi Corporation. August 10, 2013閲覧。
- ^ “The Big 9 in 2014: Columbia”. HITS Daily Double. HITS Digital Ventures (December 8, 2014). December 11, 2014閲覧。
- ^ “ARIA Charts – Accreditations – 2014 Albums”. Australian Recording Industry Association. February 5, 2014閲覧。
外部リンク
- 公式ホームページ
- 日本オフィシャル
- John Legend (@johnlegend) - X(旧Twitter)
- John Legend (@johnlegend) - Instagram