コンテンツにスキップ

「UEFAチャンピオンズリーグ 2016-17 決勝」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼:FCバイエルン・ミュンヘン関連 - log
198行目: 198行目:
|[[UEFAチャンピオンズリーグ 2016-17 決勝トーナメント#バルセロナ v ユヴェントス|0 - 0]] (A)
|[[UEFAチャンピオンズリーグ 2016-17 決勝トーナメント#バルセロナ v ユヴェントス|0 - 0]] (A)
|bgcolor=#c1e0ff|準々決勝
|bgcolor=#c1e0ff|準々決勝
|align=left|{{flagicon|GER}} [[バイエルン・ミュンヘン]]
|align=left|{{flagicon|GER}} [[FCバイエルン・ミュンヘン|バイエルン・ミュンヘン]]
|6 - 3
|6 - 3
|[[UEFAチャンピオンズリーグ 2016-17 決勝トーナメント#バイエルン・ミュンヘン v レアル・マドリード|2 - 1]] (A)
|[[UEFAチャンピオンズリーグ 2016-17 決勝トーナメント#バイエルン・ミュンヘン v レアル・マドリード|2 - 1]] (A)

2017年8月29日 (火) 10:18時点における版

UEFAチャンピオンズリーグ 2016-17 > UEFAチャンピオンズリーグ 2016-17 決勝
UEFAチャンピオンズリーグ 2016-17 決勝
大会名 UEFAチャンピオンズリーグ 2016-17
開催日 2017年6月3日
会場 ナショナルスタジアム・オブ・ウェールズ(カーディフ)
UEFA選出最優秀選手 ポルトガルの旗 クリスティアーノ・ロナウド[1]
主審 ドイツの旗 フェリックス・ブリッヒ[2]
観客数 65,842人[3]
天気 曇り
気温:16℃
湿度:56%[4]
2016
2018
決勝戦が行われたミレニアム・スタジアム

UEFAチャンピオンズリーグ2016-17 決勝 (-けっしょう、英語: UEFA Champions League 2016-17 Final)は、欧州サッカー連盟 (UEFA)により開催されるUEFAチャンピオンズリーグ 2016-17の決勝戦であり、25回目のUEFAチャンピオンズリーグの決勝戦である (UEFAチャンピオンズカップ時代を含めると62回目)。試合は2017年6月3日土曜日にカーディフナショナルスタジアム・オブ・ウェールズで開催され、セリエA (サッカー)に所属するユヴェントスリーガ・エスパニョーラに所属するレアル・マドリードの間で行われた。

レアル・マドリードが2年連続12回目の優勝を果たし、UEFAヨーロッパリーグ 2016-17王者と対戦する2017 UEFAスーパーカップの出場権の他、UEFAサッカー連盟を代表して、2017年12月にアラブ首長国連邦 (UAE)で開催される2017 FIFAクラブワールドカップの出場権を獲得した。

試合前

ユヴェントスにとって、UEFAチャンピオンズカップ時代を含め9回目のUEFAチャンピオンズリーグの決勝戦である。前身のUEFAチャンピオンズカップ時代の1985年1996年に優勝を経験している。

一方、前回覇者のレアル・マドリードは2大会連続通算15回目の決勝進出である。前身のUEFAチャンピオンズカップ時代を含めると史上最多の11回 (1956年1960年1966年1998年2000年2002年2014年2016年)の優勝を経験しており、今大会で優勝を果たすと、最多記録の更新と同時にチャンピオンズリーグになってからの史上初の連覇を果たすことになる。

UEFAのコンペティションでの両チームの対戦は、18回あり、両チームが8勝2分と全くの互角となっている。なお、チャンピオンズリーグの決勝では先述した1998年に対戦しており、レアル・マドリードが1 - 0で勝利を収めている[5]

試合会場

2015年6月29日にチェコプラハで開催されたUEFA理事会で、ミレニアム・スタジアムが決勝戦の会場に決定された[6]。ミレニアム・スタジアムでの決勝戦の開催は初めての開催となる。

このスタジアムは、1999年にラグビーウェールズ代表サッカーウェールズ代表のホームスタジアムとして開設され、ウェンブリー・スタジアムが改装中の2001年から2006年にかけての6年間は、FAカップ決勝の舞台にもなった。UEFA主催大会では7万4500人が収容可能であり、完全開閉式の屋根を持つ。

アンバサダー

リヴァプール1984年にチャンピオンズリーグ優勝を達成し、サッカーウェールズ代表通算73キャップを刻んだイアン・ラッシュが決勝戦の公式アンバサダーに任命された[7]

チケット販売

全66,000枚のチケットのうち、41,500枚がファン・一般に対して販売される。決勝に進んだ2チームのファンにそれぞれ18,000枚ずつ割り当てられ、残りの5,500枚が一般の観客を対象に販売される。この一般チケットが2017年3月17日から3月28日まで販売された。チケットの販売価格は以下のとおり。なお、残りのチケットは地元の組織委員会、UEFA、各国サッカー協会、スポンサー、放送業者等に割り当てられる[8]

カテゴリー 販売価格
カテゴリー1 390ユーロ
カテゴリー2 275ユーロ
カテゴリー3 140ユーロ
カテゴリー4 60ユーロ
ユースパッケージ (カテゴリー2) 120ユーロ
車椅子席 (カテゴリー4) 60ユーロ

決勝戦までの道のり

註: 以下のすべての結果は、決勝戦進出2クラブの得点を前に表示している。

イタリアの旗 ユヴェントス ラウンド スペインの旗 レアル・マドリード
対戦相手 結果 グループリーグ 対戦相手 結果
スペインの旗 セビージャ 0 - 0 (H) 第1節 ポルトガルの旗 スポルディングCP 2 - 1 (H)
クロアチアの旗 ディナモ・ザグレブ 4 - 0 (A) 第2節 ドイツの旗 ボルシア・ドルトムント 2 - 2 (A)
フランスの旗 リヨン 1 - 0 (A) 第3節 ポーランドの旗 レギア・ワルシャワ 5 - 1 (H)
フランスの旗 リヨン 1 - 1 (H) 第4節 ポーランドの旗 レギア・ワルシャワ 3 - 3 (A)
スペインの旗 セビージャ 3 - 1 (A) 第5節 ポルトガルの旗 スポルディングCP 2 - 0 (A)
クロアチアの旗 ディナモ・ザグレブ 2 - 0 (H) 第6節 ドイツの旗 ボルシア・ドルトムント 2 - 2 (H)
グループH1位
チーム
イタリアの旗 ユヴェントス 6 4 2 0 11 2 +9 14
スペインの旗 セビージャ 6 3 2 1 7 3 +4 11
フランスの旗 リヨン 6 2 2 2 5 3 +2 8
クロアチアの旗 ディナモ・ザグレブ 6 0 0 6 0 15 -15 0
最終結果 グループF2位
チーム
ドイツの旗 ボルシア・ドルトムント 6 4 2 0 21 9 +12 14
スペインの旗 レアル・マドリード 6 3 3 0 16 10 +6 12
ポーランドの旗 レギア・ワルシャワ 6 1 1 4 9 24 -15 4
ポルトガルの旗 スポルディングCP 6 1 0 5 5 8 -3 3
対戦相手 結果 第1戦 第2戦 決勝トーナメント 対戦相手 結果 第1戦 第2戦
ポルトガルの旗 ポルト 3 - 0 2 - 0 (A) 1 - 0 (H) ラウンド16 イタリアの旗 ナポリ 6 - 2 3 - 1 (H) 3 - 1 (A)
スペインの旗 バルセロナ 3 - 0 3 - 0 (H) 0 - 0 (A) 準々決勝 ドイツの旗 バイエルン・ミュンヘン 6 - 3 2 - 1 (A) 4 - 2 (延長) (H)
フランスの旗 モナコ 4 - 1 2 - 0 (A) 2 - 1 (H) 準決勝 スペインの旗 アトレティコ・マドリード 4 - 2 3 - 0 (H) 1 - 2 (A)

試合

概要

2017年6月3日
20:45 BST (UTC+1)
ユヴェントス イタリアの旗 1 - 4 スペインの旗 レアル・マドリード
マンジュキッチ 27分にゴール 27分 レポート ロナウド 20分にゴール 20分64分
カゼミーロ 61分にゴール 61分
アセンシオ 90分にゴール 90分
ナショナルスタジアム・オブ・ウェールズ, カーディフ
観客数: 65,842人[3]
主審: ドイツの旗 フェリックス・ブリッヒ[2]
ユヴェントス
レアル・マドリード
GK 1 イタリアの旗 ジャンルイジ・ブッフォン キャプテン
CB 3 イタリアの旗 ジョルジョ・キエッリーニ
CB 19 イタリアの旗 レオナルド・ボヌッチ
CB 15 イタリアの旗 アンドレア・バルツァッリ 66分に交代退場 66分
RM 23 ブラジルの旗 ダニエウ・アウヴェス
CM 6 ドイツの旗 サミ・ケディラ
CM 5 ボスニア・ヘルツェゴビナの旗 ミラレム・ピアニッチ 66分に警告 66分 71分に交代退場 71分
LM 12 ブラジルの旗アレックス・サンドロ 70分に警告 70分
AM 21 アルゼンチンの旗 パウロ・ディバラ 12分に警告 12分 78分に交代退場 78分
CF 17 クロアチアの旗 マリオ・マンジュキッチ
CF 9 アルゼンチンの旗 ゴンサロ・イグアイン
サブメンバー
GK 25 ブラジルの旗 ネト
DF 4 モロッコの旗 メディ・ベナティア
DF 8 イタリアの旗 クラウディオ・マルキジオ 71分に交代出場 71分
DF 26 スイスの旗 ステファン・リヒトシュタイナー
MF 7 コロンビアの旗 フアン・クアドラード Yellow card 72分 Yellow-red card 84分 66分に交代出場 66分
MF 18 ガボンの旗 マリオ・レミナ 78分に交代出場 78分
MF 22 ガーナの旗 クワドォー・アサモア
監督
イタリアの旗 マッシミリアーノ・アッレグリ
GK 1 コスタリカの旗 ケイロル・ナバス
RB 2 スペインの旗 ダニエル・カルバハル 42分に警告 42分
CB 4 スペインの旗 セルヒオ・ラモス キャプテン 31分に警告 31分
CB 5 フランスの旗 ラファエル・ヴァラン
LB 12 ブラジルの旗 マルセロ
DM 14 ブラジルの旗 カゼミーロ
CM 8 ドイツの旗 トニ・クロース 53分に警告 53分 89分に交代退場 89分
CM 19 クロアチアの旗 ルカ・モドリッチ
RF 22 スペインの旗 イスコ 82分に交代退場 82分
CF 9 フランスの旗 カリム・ベンゼマ 77分に交代退場 77分
LF 7 ポルトガルの旗 クリスティアーノ・ロナウド
控え
GK 13 スペインの旗 キコ・カシージャ
DF 6 スペインの旗 ナチョ
DF 23 ブラジルの旗 ダニーロ
MF 16 クロアチアの旗 マテオ・コヴァチッチ
MF 20 スペインの旗 マルコ・アセンシオ 90+1分に警告 90+1分 82分に交代出場 82分
FW 11 ウェールズの旗 ガレス・ベイル 77分に交代出場 77分
FW 21 スペインの旗 アルバロ・モラタ 89分に交代出場 89分
監督
フランスの旗 ジネディーヌ・ジダン


副審:
ドイツの旗 マルク・ボルシュ
ドイツの旗 シュテファン・ルップ
第4審判:
セルビアの旗 ミロラド・マジッチ
追加副審:
ドイツの旗 バスティアン・ダンケルト
ドイツの旗 マルコ・フリッツ
副審控え:
ドイツの旗 ラファエル・フォルティン

試合ルール[9]

  • 試合時間は90分。
  • 90分終了後同点の場合、30分の延長戦が行われる。
  • 120分終了後同点の場合、PK戦で勝敗が決定される。
  • 控えは7名。
  • 最大3人まで交代可能。

チーム別データ

試合後

レアル・マドリードが、ユヴェントスに勝利して2大会連続12回目の優勝 (ドゥオ・デシマ)を達成し、自身が持つ大会最多優勝回数を更新し、UEFAチャンピオンズリーグになってからの初の連覇を成し遂げたチームとなった[11]。チャンピオンズリーグ改称後では6回目の優勝となり、単独首位を走っている。またクリスティアーノ・ロナウドクラレンス・セードルフアンドレス・イニエスタと並び、UEFAチャンピオンズリーグの決勝で4回出場して4回優勝を果たした3人目の選手となった[12]。 一方、敗れたユヴェントスは、単独最多の7回目 (チャンピオンズリーグ改称後では5回目)の準優勝を記録した。[11]

日本におけるテレビ中継

<カーディフ・ミレニアム・スタジアム>

<スタジオ>

<カーディフ・ミレニアム・スタジアム>

<東京・フジテレビ>

関連項目

脚注

  1. ^ またしても最高のシーズンを送ったロナウド”. UEFA.org (2017年6月4日). 2017年6月4日閲覧。
  2. ^ a b UCL決勝の主審にブリッヒ氏”. UEFA.com (2017年5月12日). 2017年5月12日閲覧。
  3. ^ a b Full Time Report Final - Juventus v Real Madrid” (PDF). UEFA. Union of European Football Associations (2017年6月3日). 2017年6月4日閲覧。
  4. ^ Tactical Lineups – Final - Saturday 3 June 2017” (PDF). UEFA.org. Union of European Football Associations (2017年6月3日). 2017年6月4日閲覧。
  5. ^ ユベントス vs レアル・マドリー:過去の対戦”. UEFA.com. Union of European Football Associations (2017年5月11日). 2017年5月12日閲覧。
  6. ^ 2017年決勝:カーディフ”. UEFA.org (2015年6月29日). 2017年5月12日閲覧。
  7. ^ 今季UCL決勝のアンバサダーにラッシュ氏”. UEFA.org (2016年8月22日). 2017年5月12日閲覧。
  8. ^ UEFA Champions League™ Final Cardiff 2017 Ticket Portal”. UEFA.org (2017年3月17日). 2017年5月12日閲覧。
  9. ^ Regulations of the UEFA Champions League 2016/17 Season” (PDF). UEFA.org. 2017年5月12日閲覧。
  10. ^ a b c Team statistics” (PDF). UEFA.org. Union of European Football Associations (2017年6月3日). 2017年6月4日閲覧。
  11. ^ a b 優勝回数、マドリーが12回に到達”. UEFA.org (2017年6月3日). 2017年6月4日閲覧。
  12. ^ ロナウド、UCLを4回制した3人目の選手に”. UEFA.org (2017年6月3日). 2017年6月4日閲覧。

外部リンク