コンテンツにスキップ

「しなやかな風」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼:インターネットアーカイブ - log
12行目: 12行目:


==関連CD==
==関連CD==
[[1994年]]に、[[バップ|VAPレコード]]にて、「[[つのだひろ|つのだ☆ひろ]] & [[大橋純子]]」の歌入りのCDが発売されていた<ref name="deux">[http://ameblo.jp/minoden/entry-11132481203.html 名鉄グループイメージソング 『しなやかな風』- Minoden (みのでん) さんのブログ]</ref><ref name="un">[https://web.archive.org/web/20050308174538/http://www.fujita-good.com/hhp/hiro_albums.html 『つのだ☆ひろ』さん アルバム情報](2005年3月8日時点の[[インターネットアーカイブ|アーカイブ]])</ref>。廃盤で入手が困難との情報がある。
[[1994年]]に、[[バップ|VAPレコード]]にて、「[[つのだひろ|つのだ☆ひろ]] & [[大橋純子]]」の歌入りのCDが発売されていた<ref name="deux">[http://ameblo.jp/minoden/entry-11132481203.html 名鉄グループイメージソング 『しなやかな風』- Minoden (みのでん) さんのブログ]</ref><ref name="un">[https://web.archive.org/web/20050308174538/http://www.fujita-good.com/hhp/hiro_albums.html 『つのだ☆ひろ』さん アルバム情報](2005年3月8日時点の[[インターネットアーカイブ|アーカイブ]])</ref>。廃盤で入手が困難との情報がある。


[[2010年]]に、キングレコードからリリースされたCD『名古屋の歌だがね』では、著名な歌手の名古屋ご当地ソングの録音が収録されているが、17番目に、つのだ☆ひろ&高橋奈保子のデュエットが収録されている<ref>[https://www.amazon.co.jp/dp/B002TK1VOS Amazon.co.jp:名古屋の歌だがね]</ref>。
[[2010年]]に、キングレコードからリリースされたCD『名古屋の歌だがね』では、著名な歌手の名古屋ご当地ソングの録音が収録されているが、17番目に、つのだ☆ひろ&高橋奈保子のデュエットが収録されている<ref>[https://www.amazon.co.jp/dp/B002TK1VOS Amazon.co.jp:名古屋の歌だがね]</ref>。

2017年9月5日 (火) 04:15時点における版

しなやかな風(しなやかなかぜ)は、名古屋鉄道グループのイメージソング(社歌)。

概要

1994年に製作された曲[1]つのだひろ作曲である[2]森雪之丞の作詞の歌詞がついている[2]

歌詞なしのメロディーが、名古屋鉄道の名古屋駅金山駅などの主要駅で[1][3]、毎日7:00から20:30までの毎時28分と58分にこの曲が流れ、続いて「駅構内は全面禁煙」であるとのアナウンスが流れる。

1994年から1997年まで運行されていた特急の名鉄ブルーライナーのうち、1000系電車でミュージックホーンにより、最後の四小節が流れていた。

名鉄グループソングとして、名鉄グループの合同入社式で歌われる。

東海テレビの番組『ふるさと紀行』でも、一時期、オープニングにて、この曲を流しながら明治村リトルワールドの景色を映して、名鉄グループの社名をロールスクリーン方式で紹介していた。また、名古屋鉄道が提供するラジオ番組においても、「しなやかな風」のインストゥルメンタルを流して名鉄沿線の催し物や旅行・ハイキングの案内などが報じられる事がある(ラジオ局アナウンサーによる生放送の場合とCMに近い録音の場合がある)。

関連CD

1994年に、VAPレコードにて、「つのだ☆ひろ & 大橋純子」の歌入りのCDが発売されていた[2][4]。廃盤で入手が困難との情報がある。

2010年に、キングレコードからリリースされたCD『名古屋の歌だがね』では、著名な歌手の名古屋ご当地ソングの録音が収録されているが、17番目に、つのだ☆ひろ&高橋奈保子のデュエットが収録されている[5]

収録CD

  • 名古屋の歌だがね キングレコード 2010年 17番目 つのだ☆ひろ&高橋奈保子

脚注