コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「利用者‐会話:Mario Yonezawa」の版間の差分

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
削除された内容 追加された内容
少しでも活動しているならウィキブレイクデンプレートは不要との指摘があったのでTemplate:busyに変更
35行目: 35行目:
* コメントありがとうございます。ウィキブレイクを今から宣言しているのは、あくまで直前に書こうとすると結局伝えられなくなる、という理由から書いています。誤解を与えるようでしたら修正しますのでその場合にはご指摘の方、お願い致します。--'''[[利用者:プログラマリオ|プログラマリオ]]'''([[利用者‐会話:プログラマリオ|会話]] [[特別:Contributions/プログラマリオ|記録]]) 2018年2月13日 (火) 13:25 (UTC)
* コメントありがとうございます。ウィキブレイクを今から宣言しているのは、あくまで直前に書こうとすると結局伝えられなくなる、という理由から書いています。誤解を与えるようでしたら修正しますのでその場合にはご指摘の方、お願い致します。--'''[[利用者:プログラマリオ|プログラマリオ]]'''([[利用者‐会話:プログラマリオ|会話]] [[特別:Contributions/プログラマリオ|記録]]) 2018年2月13日 (火) 13:25 (UTC)
** Wikibreakって必ず伝えないといけないといったものではないですから伝えられなくても問題は無く、逆に投稿が継続してるのにWikibreakってあるのはおかしいんじゃ?って思っても不思議ではありません。あなたが該当するのか判りませんが何かで議論してるときにこういった事をされたりすると相手側は気分よく思わないでしょう。同様に例えばあなたに伝えたい・聞きたい事があってもWikibreakならと諦める場合もあります。返事が遅れるのはその間に投稿が無ければ相手も仕方が無いと思ってくれるでしょう。期間中の何日かに手が空いたときに返事書くとか気になったところをちょこっと修正とかありますからWikibreak貼って活動するなとは言いません。一度ご検討下さい。--[[user:Vigorous action|Vigorous action]] ([[user talk:Vigorous action|<small>Talk</small>]]<small>/</small>[[特別:Contributions/Vigorous action|<small>History</small>]]) 2018年2月13日 (火) 22:05 (UTC)
** Wikibreakって必ず伝えないといけないといったものではないですから伝えられなくても問題は無く、逆に投稿が継続してるのにWikibreakってあるのはおかしいんじゃ?って思っても不思議ではありません。あなたが該当するのか判りませんが何かで議論してるときにこういった事をされたりすると相手側は気分よく思わないでしょう。同様に例えばあなたに伝えたい・聞きたい事があってもWikibreakならと諦める場合もあります。返事が遅れるのはその間に投稿が無ければ相手も仕方が無いと思ってくれるでしょう。期間中の何日かに手が空いたときに返事書くとか気になったところをちょこっと修正とかありますからWikibreak貼って活動するなとは言いません。一度ご検討下さい。--[[user:Vigorous action|Vigorous action]] ([[user talk:Vigorous action|<small>Talk</small>]]<small>/</small>[[特別:Contributions/Vigorous action|<small>History</small>]]) 2018年2月13日 (火) 22:05 (UTC)
***{{報告}} ウィキブレイクデンプレートは削除し、busyデンプレートに変更しました。--'''[[利用者:プログラマリオ|プログラマリオ]]'''([[利用者‐会話:プログラマリオ|会話]] [[特別:Contributions/プログラマリオ|記録]]) 2018年2月14日 (水) 04:55 (UTC)

2018年2月14日 (水) 04:56時点における版

インフォメーション
  • ここにコメントする前にご確認ください。
  • Wikipediaの編集に無関係な内容はEnpediaの方へお願いします。もしEnpediaにも書けない内容なら、コメントの内容を見直して下さい。
  • この利用者はすぐに返事が出来ない場合があります。間隔は短くて1日長くて半年です。
  • IP利用者、登録利用者に関わらず--~~~~で署名を記入してください。

署名について

こんばんは。いずれ誰かから指摘が入るかと思いますので、念のためこちらをお読み下さい。意外に知られていないガイドラインですが、すでにご存知であればご容赦下さい。--Purple Quartz会話2018年2月5日 (月) 14:32 (UTC)[返信]

Template:Welcomeについて

こんにちは。新規利用者の会話ページにTemplate:Welcomeを貼り付けておられましたが、このテンプレートの解説に「システムで用意されている「あなたへの通知」機能によりアカウント作成直後にWikipedia:ウィキペディアへようこそへ誘導する通知が届くため、このテンプレートは再度通知が必要になった場合に登録利用者の「利用者‐会話ページ」に対してのみ1回だけ使用してください。」とある通り、現在はこのテンプレートを全ての利用者の会話ページに貼り付ける運用は終了しております。編集内容を確認の上、テンプレートによる案内が必要であると思われる場合のみ、これを使用するのみで大丈夫です。ご確認をよろしくお願いいたします。--Ccgxk ( - - 稿) 2018年2月6日 (火) 09:24 (UTC)[返信]

こんばんは

Vigorous actionTalk/History)といいます。ちょっと確認したいのですが、あなたは2018年2月11日 (日) 03:48 (z) の第 67319841 版において{{Wikibreak|理由=多忙|Level=1|復帰日時=2018月2月28日|時間帯=UTC+9|section=}}とおっしゃってますがあなたの投稿記録を見る限り、Wikibreakをされてるようには見えないのですが・・・。この様な表現はいかがかと思いますが、あなたはどういうつもりでWikibreakを宣言されその後の活動を行っておられるのかお聞きしたい。--Vigorous actionTalk/History2018年2月13日 (火) 13:00 (UTC)[返信]

  • コメントありがとうございます。ウィキブレイクを今から宣言しているのは、あくまで直前に書こうとすると結局伝えられなくなる、という理由から書いています。誤解を与えるようでしたら修正しますのでその場合にはご指摘の方、お願い致します。--プログラマリオ(会話 記録) 2018年2月13日 (火) 13:25 (UTC)[返信]
    • Wikibreakって必ず伝えないといけないといったものではないですから伝えられなくても問題は無く、逆に投稿が継続してるのにWikibreakってあるのはおかしいんじゃ?って思っても不思議ではありません。あなたが該当するのか判りませんが何かで議論してるときにこういった事をされたりすると相手側は気分よく思わないでしょう。同様に例えばあなたに伝えたい・聞きたい事があってもWikibreakならと諦める場合もあります。返事が遅れるのはその間に投稿が無ければ相手も仕方が無いと思ってくれるでしょう。期間中の何日かに手が空いたときに返事書くとか気になったところをちょこっと修正とかありますからWikibreak貼って活動するなとは言いません。一度ご検討下さい。--Vigorous actionTalk/History2018年2月13日 (火) 22:05 (UTC)[返信]