コンテンツにスキップ

「ノート:直観主義論理」の版間の差分

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
削除された内容 追加された内容
新規作成 (会話 | 投稿記録)
m編集の要約なし
→‎改名提案: 改名の報告
 
(同じ利用者による、間の1版が非表示)
9行目: 9行目:
--[[利用者:Hexirp|Hexirp]]([[利用者‐会話:Hexirp|会話]]) 2019年2月1日 (金) 11:29 (UTC)
--[[利用者:Hexirp|Hexirp]]([[利用者‐会話:Hexirp|会話]]) 2019年2月1日 (金) 11:29 (UTC)
誤解されかねない表現を修正--[[利用者:Hexirp|Hexirp]]([[利用者‐会話:Hexirp|会話]]) 2019年2月1日 (金) 11:58 (UTC)
誤解されかねない表現を修正--[[利用者:Hexirp|Hexirp]]([[利用者‐会話:Hexirp|会話]]) 2019年2月1日 (金) 11:58 (UTC)

* {{済}} 一週間待っても改名提案に対する反対意見がなかったので改名を実行しました。--[[利用者:Hexirp|Hexirp]]([[利用者‐会話:Hexirp|会話]]) 2019年2月9日 (土) 03:20 (UTC)

2019年2月9日 (土) 03:20時点における最新版

改名提案[編集]

「直観論理」から「直観主義論理」への改名を提案します。現在の記事名は「直観論理」となっていますが、「直観主義論理」の方が一般的ではないかと思われるため、Google 検索で何件ヒットするのかを調査してみました。その結果、「直観論理」は約 1,860 件で「直観主義論理」は約 3,800 件ヒットとなり、「直観主義論理」の方が多くヒットします。これを根拠とします。これが本提案の根拠となります。また、数ある書籍の一例に過ぎないのですが、普通の書籍よりは言葉に対して厳密であると思われる『岩波数学辞典』は「直観主義論理」を採用しているようです。

--Hexirp会話) 2019年2月1日 (金) 11:29 (UTC) 誤解されかねない表現を修正--Hexirp会話2019年2月1日 (金) 11:58 (UTC)[返信]