コンテンツにスキップ

「Colorvariation」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: ブランドとしてのXboxの記事作成に伴うリンク修正 - log
11行目: 11行目:


== メディア [Media] ==
== メディア [Media] ==
* ファーストアルバムに収録されている「Space Chappie」がマイクロソフト社のゲーム機[[Xbox|X BOX]]のレーシングゲーム[[プロジェクト ゴッサム レーシング]]で使用されている。
* ファーストアルバムに収録されている「Space Chappie」がマイクロソフト社のゲーム機[[Xbox (ゲーム機)|X BOX]]のレーシングゲーム[[プロジェクト ゴッサム レーシング]]で使用されている。
* ボーカルのRHUは「Number201 feat.rhu」の名義で[[Fate/hollow ataraxia]]に参加。オリコン初登場で5位という快挙を成し遂げた。
* ボーカルのRHUは「Number201 feat.rhu」の名義で[[Fate/hollow ataraxia]]に参加。オリコン初登場で5位という快挙を成し遂げた。
* セカンドアルバム「NEUE MUSIK」発売の際には俳優として国際的に活躍、またミュージシャンとしても独自の世界観をみせる俳優の[[浅野忠信]]から「この贅沢な15曲で彼らの持つ可能性を存分に感じられると思います。」とのコメントを得た。
* セカンドアルバム「NEUE MUSIK」発売の際には俳優として国際的に活躍、またミュージシャンとしても独自の世界観をみせる俳優の[[浅野忠信]]から「この贅沢な15曲で彼らの持つ可能性を存分に感じられると思います。」とのコメントを得た。

2020年1月1日 (水) 08:31時点における版

Colorvariation(カラーバリエーション)は、ボーカルのRHUとコンポーザーのMotohashi Kazumiによって2000年に結成された、エレクトロによる打ち込みを主体に民族音楽や、ラテン音楽、ロックなど幅広い要素が混在するクラブミュージックを演奏する日本では希少なバンドユニット

概要

東京都内横浜、湘南を中心に活動。Club Asia、THE ROOM、LOOP、O-EASTや、SPUTNIKなど様々なクラブライブハウスで演奏活動を展開している。

『Color Variation』(2000年、Daiz Records)と『Neue Musik』(2003年、Daiz Records)の2枚のアルバムと1枚のアナログカットを発売している。

2006年には韓国のイテウォンでライブを行うなど、国境を超えて活躍している。

作詞/編曲を担当するMotohashi KazumiはLewis Vuiton名義で「Like a virgin」(マドンナ)や「NO,NO,NO」(デスティニーズ・チャイルド)のトランスアレンジなどを手掛けている。

メディア [Media]

  • ファーストアルバムに収録されている「Space Chappie」がマイクロソフト社のゲーム機X BOXのレーシングゲームプロジェクト ゴッサム レーシングで使用されている。
  • ボーカルのRHUは「Number201 feat.rhu」の名義でFate/hollow ataraxiaに参加。オリコン初登場で5位という快挙を成し遂げた。
  • セカンドアルバム「NEUE MUSIK」発売の際には俳優として国際的に活躍、またミュージシャンとしても独自の世界観をみせる俳優の浅野忠信から「この贅沢な15曲で彼らの持つ可能性を存分に感じられると思います。」とのコメントを得た。
  • Colorvariationはサーフィンやスノーボード、スケートボードなど、いわゆる横ノリ系をはじめ多くの映像作品に曲を提供している。代表作としては、
    • BLUEBLOOD [1]
    • BALANCE / [2]
    • 車団地(Car Danchi) / Neil Hartmann
    • A☆F☆ROMAN / Kosuke Nohara
    • SWITCH / Concent Production
    • 車団地2(Car Danchi2) / Neil Hartmann
  • などがあり、日本のスノーボード雑誌Freerunのスペシャルイベントを収録したDVDや、アンダー、オーヴァーを問わずスケートボードのビデオでも曲が使用されている。

脚注

  1. ^ BLUEBLOOD
  2. ^ 手摺狂会

外部リンク