コンテンツにスキップ

「農業農村工学会」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: 「Template:Infobox 組織」が使用されている記事の引数の置き換え - log
15行目: 15行目:
|後継 =
|後継 =
|設立 = 1929年
|設立 = 1929年
|廃止 =
|解散 =
|種類 = [[公益社団法人]]
|種類 = [[公益社団法人]]
|地位 =
|地位 =
24行目: 24行目:
| 経度度 = |経度分 = |経度秒 =
| 経度度 = |経度分 = |経度秒 =
|origins =
|origins =
|貢献 = {{JPN}}
|area_served = {{JPN}}
|メンバー =
|会員数 =
|言語 =
|言語 =
|会長 =
|会長 =
38行目: 38行目:
|予算 =
|予算 =
|ウェブサイト = http://www.jsidre.or.jp/
|ウェブサイト = http://www.jsidre.or.jp/
|過去名 =
|旧称 =
|補足 =
|補足 =
}}
}}

2020年1月25日 (土) 04:52時点における版

農業農村工学会
前身 農業土木学会
設立 1929年
種類 公益社団法人
法人番号 8010405010362 ウィキデータを編集
本部 〒105-0004
東京都港区新橋5-34-4
貢献地域 日本の旗 日本
ウェブサイト http://www.jsidre.or.jp/
テンプレートを表示

公益社団法人 農業農村工学会英語: The Japanese Society of Irrigation, Drainage and Rural Engineering、略称:JSIDRE)は、1907年明治40年)に発足した耕地整理研究会を継承して、1929年昭和4年)に農業土木学会として創立された学会である。2007年(平成19年)に、名称を「社団法人農業土木学会」から「社団法人農業農村工学会」に変更した。

農業土木に関する学術と技術の進歩普及を図り、社会の発展に寄与することを目的としている。個人会員約1万人のうち、研究者が1割、技術者が9割の構成であり、技術者会員が多いことが大きな特徴である。

沿革

  • 1907年 耕地整理担当技術者を集め耕地整理研究会発足(農業土木学会の前進)
  • 1929年 農業土木学会創立(耕地整理研究会を継承:会員約2,500名)、会誌「農業土木研究」発行
  • 1965年 農業土木研究を農業土木学会誌と改称(月刊)。別冊は農業土木学会論文集と改称
  • 1967年 農業土木会館が完成し、入居
  • 2007年 名称を「社団法人農業土木学会」から「社団法人農業農村工学会」に変更

出版物

以下の定期刊行物がある。

  • 農業農村工学会誌
  • 農業農村工学会論文集
  • Paddy and Water Environment (International Society of Paddy and Water Environment Engineering を母体とし、Springer-Verlag社より発行)

外部リンク