コンテンツにスキップ

「アジアボクシング協会」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: 「Template:Infobox 組織」が使用されている記事の引数の置き換え - log
6行目: 6行目:
| 種類 = [[ボクシング]]組織
| 種類 = [[ボクシング]]組織
| 本部 = {{KOR}}・[[ソウル特別市|ソウル]]
| 本部 = {{KOR}}・[[ソウル特別市|ソウル]]
| 貢献 = [[アジア]]・[[オセアニア]]地域
| area_served = [[アジア]]・[[オセアニア]]地域
| 設立者 = アラン金(金基潤)
| 設立者 = アラン金(金基潤)
| 関連組織 = [[世界ボクシング協会]](WBA)
| 関連組織 = [[世界ボクシング協会]](WBA)

2020年1月25日 (土) 05:40時点における版

アジアボクシング協会
Asian Boxing Association
略称 ABA
設立 2014年
設立者 アラン金(金基潤)
種類 ボクシング組織
本部 大韓民国の旗 韓国ソウル
貢献地域 アジアオセアニア地域
関連組織 世界ボクシング協会(WBA)
ウェブサイト http://www.wbaasiaboxing.com/
テンプレートを表示

アジアボクシング協会英語: Asian Boxing Association[1])は、アジア及びオセアニア地域を統括するプロボクシング団体。世界ボクシング協会(WBA)傘下にあり、通称WBAアジア(WBA Asia)。2014年ユーラシア太平洋ボクシング評議会英語: Eurasia Pacific Boxing Council、略称:EPBC)として韓国ソウルにて設立された[2]

当時WBA直轄のアジアタイトル管理組織だったパンアジアボクシング協会(PABA)事務局長を務めていたアラン金(金基潤)が内紛によりPABA離脱し、EPBCとして設立[3]。WBCユーラシア・太平洋(WBC Eurasia Pacific)を名乗り、世界ボクシング評議会(WBC)の地域タイトルと称して管理していたが、2016年にWBCより「WBCに加盟している事実はない」との声明を出されてしまった[4]

2017年2月、PABAのWBA離脱もあり、正式なアジア地域統括団体としてWBA傘下入り[5][6]

日本ボクシングコミッション(JBC)はWBAより加盟要請されているものの、WBOアジアパシフィック王座を公認したばかりということもあり「慎重に見極める」としている[7]

なお、当団体がWBAアジアとなる以前に同名の団体が設立されているが、それについてWBAは関知していないと公式見解が出されている[8]

脚注

  1. ^ 金元孝男 (2017年2月23日). “WBAアジア発足 「ヌジカムのアカリエスも来日!」”. BOXING MASTER. 2018年11月10日閲覧。
  2. ^ Brief of EPBC”. Eurasia Pacific Boxing Council. 2016年6月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年11月11日閲覧。
  3. ^ 難敵を撃破し、”穴王者”返上なるか? - 好漢久保の前に立ちはだかるリアル・ランカー -”. ネットオヤジのぼやき録. 2018年11月10日閲覧。
  4. ^ Robert J.B. Lenhardt (2016年3月18日). “MBC Request for WBC Affiliation” (英語). WBC. 2016年5月31日閲覧。
  5. ^ Gilberto Jesus Mendoza presents WBA-Asia” (英語). WBA. 2018年11月10日閲覧。
  6. ^ “WBA 아시아 기구 출범 [출처: 중앙일보] WBA 아시아 기구 출범” (韓国語). 中央日報. https://news.joins.com/article/21310735 2018年11月11日閲覧。 
  7. ^ “日本女子&日本ユース王座、今夏スタート目指す”. Boxing News. (2017年3月15日). http://boxingnews.jp/news/45667/ 2018年11月11日閲覧。 
  8. ^ [ニュース]2017.2.22 WBAが新地域団体への加盟を要請”. ボクシングモバイル. 2018年11月11日閲覧。

外部リンク