コンテンツにスキップ

「ミロガバリン」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m リンク先の変更
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: {{Cite journal}}のパラメータ一を小文字にする - log
5行目: 5行目:
<!--Pharmacokinetic data-->|bioavailability=|protein_bound=|metabolism=|elimination_half-life=<!--Identifiers-->|CAS_number_Ref={{cascite|correct|??}}|CAS_number=1138245-13-2|PubChem=49802951|ChemSpiderID=32701007|KEGG=D11203|synonyms=DS-5565
<!--Pharmacokinetic data-->|bioavailability=|protein_bound=|metabolism=|elimination_half-life=<!--Identifiers-->|CAS_number_Ref={{cascite|correct|??}}|CAS_number=1138245-13-2|PubChem=49802951|ChemSpiderID=32701007|KEGG=D11203|synonyms=DS-5565


<!--Chemical data-->|C=12|H=19|N=1|O=2|molecular_weight=209.285 g/mol|SMILES=COC(=O)CC1(CN)CC2C1C=C(CC)C2|StdInChI=1S/C12H19NO2/c1-2-8-3-9-5-12(7-13,6-11(14)15)10(9)4-8/h4,9-10H,2-3,5-7,13H2,1H3,(H,14,15)/t9-,10-,12-/m1/s1|StdInChIKey=FTBQORVNHOIASH-CKYFFXLPSA-N}} '''ミロガバリン'''({{lang-en-short|mirogabalin}};商品名 '''タリージェ'''、{{lang-en-short|Tarlige}};開発コード名'''DS-5565''' )は、[[第一三共]]によって開発された{{仮リンク|ガバペンチノイド|en|Gabapentinoid}}である 。 [[ガバペンチン]]、[[プレガバリン]]と同じ、ガバペンチノイドに分類される。 ミロガバリンは、[[電位依存性カルシウムチャネル]]α<sub>2</sub>δサブユニット(α<sub>2</sub>δ-1、α<sub>2</sub>δ-2)に特異的に結合する[[リガンド]]で、プレガバリンよりも有意に強く結合する。 [[糖尿病性神経障害|糖尿病性末梢神経障害性疼痛]]の治療に関する第II相[[治験|臨床試験]]で有望な結果が示された<ref>{{Cite journal|last=Vinik|first=A|last2=Rosenstock|first2=J|last3=Sharma|first3=U|last4=Feins|first4=K|last5=Hsu|first5=C|last6=Merante|first6=D|date=Dec 2014|title=Efficacy and safety of mirogabalin (DS-5565) for the treatment of diabetic peripheral neuropathic pain: a randomized, double-blind, placebo- and active comparator-controlled, adaptive proof-of-concept phase 2 study|url=|journal=Diabetes Care|volume=37|issue=12|pages=3253–61|DOI=10.2337/dc14-1044|PMID=25231896}}</ref><ref>{{Cite journal|last=Vinik|first=A|last2=Sharma|first2=U|last3=Feins|first3=K|last4=Hsu|first4=C|last5=Merante|first5=D|year=2014|title=DS-5565 for the Treatment Of Diabetic Peripheral Neuropathic Pain: Randomized, Double-Blind, Placebo- And Active Comparator-Controlled Phase II Study (S20.004)|url=http://www.neurology.org/content/82/10_Supplement/S20.004|journal=Neurology|volume=82|issue=10|page=S20.004}}</ref>。
<!--Chemical data-->|C=12|H=19|N=1|O=2|molecular_weight=209.285 g/mol|SMILES=COC(=O)CC1(CN)CC2C1C=C(CC)C2|StdInChI=1S/C12H19NO2/c1-2-8-3-9-5-12(7-13,6-11(14)15)10(9)4-8/h4,9-10H,2-3,5-7,13H2,1H3,(H,14,15)/t9-,10-,12-/m1/s1|StdInChIKey=FTBQORVNHOIASH-CKYFFXLPSA-N}} '''ミロガバリン'''({{lang-en-short|mirogabalin}};商品名 '''タリージェ'''、{{lang-en-short|Tarlige}};開発コード名'''DS-5565''' )は、[[第一三共]]によって開発された{{仮リンク|ガバペンチノイド|en|Gabapentinoid}}である 。 [[ガバペンチン]]、[[プレガバリン]]と同じ、ガバペンチノイドに分類される。 ミロガバリンは、[[電位依存性カルシウムチャネル]]α<sub>2</sub>δサブユニット(α<sub>2</sub>δ-1、α<sub>2</sub>δ-2)に特異的に結合する[[リガンド]]で、プレガバリンよりも有意に強く結合する。 [[糖尿病性神経障害|糖尿病性末梢神経障害性疼痛]]の治療に関する第II相[[治験|臨床試験]]で有望な結果が示された<ref>{{Cite journal|last=Vinik|first=A|last2=Rosenstock|first2=J|last3=Sharma|first3=U|last4=Feins|first4=K|last5=Hsu|first5=C|last6=Merante|first6=D|date=Dec 2014|title=Efficacy and safety of mirogabalin (DS-5565) for the treatment of diabetic peripheral neuropathic pain: a randomized, double-blind, placebo- and active comparator-controlled, adaptive proof-of-concept phase 2 study|url=|journal=Diabetes Care|volume=37|issue=12|pages=3253–61|doi=10.2337/dc14-1044|pmid=25231896}}</ref><ref>{{Cite journal|last=Vinik|first=A|last2=Sharma|first2=U|last3=Feins|first3=K|last4=Hsu|first4=C|last5=Merante|first5=D|year=2014|title=DS-5565 for the Treatment Of Diabetic Peripheral Neuropathic Pain: Randomized, Double-Blind, Placebo- And Active Comparator-Controlled Phase II Study (S20.004)|url=http://www.neurology.org/content/82/10_Supplement/S20.004|journal=Neurology|volume=82|issue=10|page=S20.004}}</ref>。


第III相試験結果:
第III相試験結果:

2020年1月25日 (土) 18:25時点における版

ミロガバリン
IUPAC命名法による物質名
臨床データ
販売名 タリージェ(Tarlige)
投与経路 経口
識別
CAS番号
1138245-13-2 チェック
PubChem CID: 49802951
ChemSpider 32701007
KEGG D11203
別名 DS-5565
化学的データ
化学式C12H19NO2
分子量209.285 g/mol
テンプレートを表示

ミロガバリン: mirogabalin;商品名 タリージェ: Tarlige;開発コード名DS-5565 )は、第一三共によって開発されたガバペンチノイド英語版である 。 ガバペンチンプレガバリンと同じ、ガバペンチノイドに分類される。 ミロガバリンは、電位依存性カルシウムチャネルα2δサブユニット(α2δ-1、α2δ-2)に特異的に結合するリガンドで、プレガバリンよりも有意に強く結合する。 糖尿病性末梢神経障害性疼痛の治療に関する第II相臨床試験で有望な結果が示された[1][2]

第III相試験結果:

日本では、 末梢神経因性疼痛の治療薬としての販売申請を提出した[5] 。この薬は2019年1月に日本で神経因性疼痛および帯状疱疹後神経痛に対して承認された [6]。 第3のα2δリガンドと呼ばれている[7]

適応症

日本を含むアジアにおいて実施した糖尿病性末梢神経障害性疼痛(diabetic peripheral neuropathic pain: DPNP)患者を対象とした第3相臨床試験、および帯状疱疹後神経痛(post-herpetic neuralgia: PHN)患者を対象とした第3相臨床試験の結果に基づき、承認取得、2019年4月15日発売[8]

関連項目

参考文献

  1. ^ Vinik, A; Rosenstock, J; Sharma, U; Feins, K; Hsu, C; Merante, D (Dec 2014). “Efficacy and safety of mirogabalin (DS-5565) for the treatment of diabetic peripheral neuropathic pain: a randomized, double-blind, placebo- and active comparator-controlled, adaptive proof-of-concept phase 2 study”. Diabetes Care 37 (12): 3253–61. doi:10.2337/dc14-1044. PMID 25231896. 
  2. ^ Vinik, A; Sharma, U; Feins, K; Hsu, C; Merante, D (2014). “DS-5565 for the Treatment Of Diabetic Peripheral Neuropathic Pain: Randomized, Double-Blind, Placebo- And Active Comparator-Controlled Phase II Study (S20.004)”. Neurology 82 (10): S20.004. http://www.neurology.org/content/82/10_Supplement/S20.004. 
  3. ^ Daiichi Sankyo Announces Top-line Results from Phase 3 Global Clinical Development Program Evaluating Mirogabalin in Pain Syndromes”. Daiichi Sankyo (2017年6月30日). 2019年7月22日閲覧。
  4. ^ Daiichi Sankyo Announces Positive Top-line Results from Phase 3 Clinical Trial Evaluating Mirogabalin in Diabetic Peripheral Neuropathic Pain”. Daiichi Sankyo (2017年8月31日). 2019年7月22日閲覧。
  5. ^ Daiichi Sankyo Submits Marketing Application for Mirogabalin in Japan”. Daiichi Sankyo (2018年2月15日). 2019年7月22日閲覧。
  6. ^ https://adisinsight.springer.com/drugs/800033181
  7. ^ 北村 正樹 (2019年3月8日). “末梢性神経障害性疼痛を緩和する第3のα2δリガンド”. 日経メディカル. https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/series/drug/update/201903/560051.html 2019年7月22日閲覧。 
  8. ^ 疼痛治療剤「タリージェ®錠」新発売のお知らせ”. 第一三共 (2019年4月15日). 2019年7月22日閲覧。

外部リンク