コンテンツにスキップ

「オペティオサウルス」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: {{Cite journal}}のパラメータ一を小文字にする - log
20行目: 20行目:
'''オペティオサウルス'''([[学名]]: {{snamei|Opetiosaurus}})は[[モササウルス上科]][[アイギアロサウルス科]]に分類される後期[[白亜紀]]の絶滅した海棲あるいは半水棲のトカゲの属。[[クロアチア]]の[[フヴァル]]付近の[[セノマニアン]]の堆積層から発見され、''O. bucchichi'' ただ1種のみを含む。
'''オペティオサウルス'''([[学名]]: {{snamei|Opetiosaurus}})は[[モササウルス上科]][[アイギアロサウルス科]]に分類される後期[[白亜紀]]の絶滅した海棲あるいは半水棲のトカゲの属。[[クロアチア]]の[[フヴァル]]付近の[[セノマニアン]]の堆積層から発見され、''O. bucchichi'' ただ1種のみを含む。


Dutchak and Caldwell (2009) で本属は[[アイギアロサウルス]]の同属とされ<ref name="DC09">{{Cite journal|last1=Dutchak|first1=Alex R.|last2=Caldwell|first2=Michael W.|date=2009|doi=10.1671/039.029.0206|title=A redescription of ''Aigialosaurus'' (= ''Opetiosaurus'') ''bucchichi'' (Kornhuber, 1901) (Squamata: Aigialosauridae) with comments on mosasauroid systematics|journal=Journal of Vertebrate Paleontology|volume=29|issue=2|pages=437-452}}</ref>、"''Aigialosaurus bucchichi''" として扱われ、2種の標本間に見られる微小な解剖学的差異により区別された。Madzia & Cau (2017)<ref name=":02">{{Cite journal|last1=Madzia|first1=D.|last2=Cau|first2=A.|date=2017|url=https://peerj.com/articles/3782.pdf|title=Inferring "weak spots" in phylogenetic trees: application to mosasauroid nomenclature|format=PDF|journal=PeerJ|issue=5|page=e3782|doi=10.7717/peerj.3782|pmid=28929018|PMC=5602675}}</ref>では、より派生的なモササウルス上科と2種は必ずしも互いに近縁ではないことが示され、オペティオサウルスは有効な属であるが、アイアギロサウルス科の単系統性が疑問視される結果が示唆された。
Dutchak and Caldwell (2009) で本属は[[アイギアロサウルス]]の同属とされ<ref name="DC09">{{Cite journal|last1=Dutchak|first1=Alex R.|last2=Caldwell|first2=Michael W.|date=2009|doi=10.1671/039.029.0206|title=A redescription of ''Aigialosaurus'' (= ''Opetiosaurus'') ''bucchichi'' (Kornhuber, 1901) (Squamata: Aigialosauridae) with comments on mosasauroid systematics|journal=Journal of Vertebrate Paleontology|volume=29|issue=2|pages=437-452}}</ref>、"''Aigialosaurus bucchichi''" として扱われ、2種の標本間に見られる微小な解剖学的差異により区別された。Madzia & Cau (2017)<ref name=":02">{{Cite journal|last1=Madzia|first1=D.|last2=Cau|first2=A.|date=2017|url=https://peerj.com/articles/3782.pdf|title=Inferring "weak spots" in phylogenetic trees: application to mosasauroid nomenclature|format=PDF|journal=PeerJ|issue=5|page=e3782|doi=10.7717/peerj.3782|pmid=28929018|pmc=5602675}}</ref>では、より派生的なモササウルス上科と2種は必ずしも互いに近縁ではないことが示され、オペティオサウルスは有効な属であるが、アイアギロサウルス科の単系統性が疑問視される結果が示唆された。
[[File:Aigialosaurus bucchichi.jpg|thumb|''O. bucchichi'' の生体復元]]
[[File:Aigialosaurus bucchichi.jpg|thumb|''O. bucchichi'' の生体復元]]



2020年1月25日 (土) 18:50時点における版

オペティオサウルス
生息年代: 後期白亜紀セノマニアン, 99.7–94.3 Ma
O. bucchichi の頭骨
保全状況評価
絶滅(化石
分類
ドメイン : 真核生物 Eukaryota
: 動物界 Animalia
: 脊索動物門 Chordata
亜門 : 脊椎動物亜門 Vertebrata
: 爬虫綱 Reptilia
亜綱 : 双弓亜綱 Diapsida
: 有鱗目 Squamata
亜目 : トカゲ亜目 Lacertilia
下目 : オオトカゲ下目 Anguimorpha
上科 : モササウルス上科 Mosasauroidea
: アイギアロサウルス科
: オペティオサウルス属
学名
Opetiosaurus Kramberger, 1892
  • O. bucchichi Kramberger, 1901

オペティオサウルス学名: Opetiosaurus)はモササウルス上科アイギアロサウルス科に分類される後期白亜紀の絶滅した海棲あるいは半水棲のトカゲの属。クロアチアフヴァル付近のセノマニアンの堆積層から発見され、O. bucchichi ただ1種のみを含む。

Dutchak and Caldwell (2009) で本属はアイギアロサウルスの同属とされ[1]、"Aigialosaurus bucchichi" として扱われ、2種の標本間に見られる微小な解剖学的差異により区別された。Madzia & Cau (2017)[2]では、より派生的なモササウルス上科と2種は必ずしも互いに近縁ではないことが示され、オペティオサウルスは有効な属であるが、アイアギロサウルス科の単系統性が疑問視される結果が示唆された。

O. bucchichi の生体復元

出典

  1. ^ Dutchak, Alex R.; Caldwell, Michael W. (2009). “A redescription of Aigialosaurus (= Opetiosaurus) bucchichi (Kornhuber, 1901) (Squamata: Aigialosauridae) with comments on mosasauroid systematics”. Journal of Vertebrate Paleontology 29 (2): 437-452. doi:10.1671/039.029.0206. 
  2. ^ Madzia, D.; Cau, A. (2017). “Inferring "weak spots" in phylogenetic trees: application to mosasauroid nomenclature” (PDF). PeerJ (5): e3782. doi:10.7717/peerj.3782. PMC 5602675. PMID 28929018. https://peerj.com/articles/3782.pdf.