コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「日本軍『慰安婦』問題解決全国行動」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: 「新型コロナウイルス感染症の流行 (2019年-)」へのリンク修正依頼 - log
20行目: 20行目:
2015年7月1日、[[アメリカ合衆国]]首都[[ワシントンD.C.]]の日本大使館前で韓国系団体が中心となり、1185回目の水曜デモを行った<ref>[http://www.sankei.com/world/news/150702/wor1507020015-n1.html 韓国系団体が米国の日本大使館前で反日抗議デモ 挺対協など慰安婦像を模した人形置く- MSN産経ニュース]2015.7.2 11:03</ref>。
2015年7月1日、[[アメリカ合衆国]]首都[[ワシントンD.C.]]の日本大使館前で韓国系団体が中心となり、1185回目の水曜デモを行った<ref>[http://www.sankei.com/world/news/150702/wor1507020015-n1.html 韓国系団体が米国の日本大使館前で反日抗議デモ 挺対協など慰安婦像を模した人形置く- MSN産経ニュース]2015.7.2 11:03</ref>。


2020年、[[2019年-2020年中国武漢における肺炎の流行|新型コロナウィルス]]の感染拡大を受け、1428回の水曜集会は初めて動画中継サービスを通じてオンライン上で行うことになった<ref>[https://jp.yna.co.kr/view/AJP20200221002700882 慰安婦問題の解決求める定例集会 新型コロナ拡大で初のオンライン開催へ=韓国- 聯合ニュース]2020.2.21</ref>。
2020年、[[新型コロナウイルス感染症の流行 (2019年-)|新型コロナウィルス]]の感染拡大を受け、1428回の水曜集会は初めて動画中継サービスを通じてオンライン上で行うことになった<ref>[https://jp.yna.co.kr/view/AJP20200221002700882 慰安婦問題の解決求める定例集会 新型コロナ拡大で初のオンライン開催へ=韓国- 聯合ニュース]2020.2.21</ref>。


近年は、元慰安婦の高齢化や他界もあり、水曜デモへの元慰安婦の参加は少なくなり、支援する市民団体や学生のみで行われることが多くなっている。
近年は、元慰安婦の高齢化や他界もあり、水曜デモへの元慰安婦の参加は少なくなり、支援する市民団体や学生のみで行われることが多くなっている。

2020年3月6日 (金) 22:54時点における版

水曜デモの様子(2011年8月)
黄色のスローガンを身に付けている老婆が慰安婦とされる人達。金君子(黄色シャツ左から3人目)、金福童(同左から4人目)、吉元玉(同左から6人目)、李容洙(同左から7人目)(2011年8月)
水曜デモにてKBS NEWSのインタビューに答える金福童(2011年8月)
日本大使館前の慰安婦像を囲む水曜デモ参加者

日本軍『慰安婦』問題解決全国行動(にほんぐん「いあんふ」もんだいかいけつぜんこくこうどう)とは、第二次世界大戦時における旧日本軍の元慰安婦とその支援者たちが、日本政府からの公式謝罪および法的補償を要求するために開催している集会。1992年平成4年)1月8日に開始され、[1]毎週水曜日在大韓民国日本国大使館前で行われていることから、一般に「水曜デモ」と呼ばれている。

概要

韓国挺身隊問題対策協議会(挺対協)」の主催で行われることが多いが、学生団体や日本の団体が主催する場合もある[1]。「慰安婦たちの恨みが晴らされなければ、日本人は災難を免れないだろう。」[2]といった日本人に対するヘイトスピーチも見られた他、許しを請う日本の政治家を演じるパフォーマンスなどが公道上の観衆に披露される[3]岡崎トミ子郡和子といった日本の国会議員も参加した過去を持つ。

日本国内でも、これに呼応したデモが行われている。2011年12月には、外務省を人間の鎖で取り囲む「韓国水曜デモ1000回アクション in Tokyo」が開催され、これに反発する保守系の団体と対峙した[4]

2011年12月14日、ソウルの日本大使館前の公道に、無許可で水曜デモ1000回を記念する慰安婦像が建てられ、撤去を求める日本政府とこれを黙認する韓国政府との間で外交問題に発展した(詳細は「慰安婦像」を参照)。この日、過去最大の人数が日本大使館前に集まった[5]

朝鮮学校授業料無償化問題」や「在日差別」などへの抗議が行われることもある[1]。同大使館前では、水曜デモの他にも、各種の反日デモが毎日のように行われており、夏休みになると小中高生までが参加する。法律上、外国公館周辺100メートル以内は集会やデモが禁止されているが、韓国の行政当局は、記者会見という名目で、日本大使館前に限り、こういった行為を黙認していると見られている[6]

中華民国台湾)でも、台北市婦女救援基金会の主導により、水曜デモが行われている[7]

2015年7月1日、アメリカ合衆国首都ワシントンD.C.の日本大使館前で韓国系団体が中心となり、1185回目の水曜デモを行った[8]

2020年、新型コロナウィルスの感染拡大を受け、1428回の水曜集会は初めて動画中継サービスを通じてオンライン上で行うことになった[9]

近年は、元慰安婦の高齢化や他界もあり、水曜デモへの元慰安婦の参加は少なくなり、支援する市民団体や学生のみで行われることが多くなっている。

1000回記念水曜デモ 日本の国会議員

抗議活動

水曜デモに対する抗議活動

韓国内でも、水曜デモに反発する動きもある。保守団体の父母連合は「慰安婦合意認めろ」というプラカードを持って慰安婦問題日韓合意を歓迎する集会を日本大使館前で開催しようとし、水曜デモの参加団体と小競り合いになる事態も起きている [10]

慰安婦問題を否定し水曜デモに反発している行動する保守やその関連団体が水曜デモに対する抗議活動を行っている。主権回復を目指す会などの団体は、対抗するデモ(「アンチ水曜デモ」)や、地方自治体での慰安婦謝罪要求決議を推進した議員の落選運動など非暴力の抗議活動を行っている。詳しくは主権回復を目指す会#慰安婦問題・アンチ水曜デモを参照。

脚注

関連項目

外部リンク