コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「吉祥寺 (大阪市天王寺区)」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: 「Osaka Metro」のリンク修正 - log
35行目: 35行目:


== 交通アクセス ==
== 交通アクセス ==
* [[大阪市高速電気軌道谷町線|地下鉄谷町線]][[四天王寺前夕陽ヶ丘駅]]から徒歩3分
* [[Osaka Metro谷町線|地下鉄谷町線]][[四天王寺前夕陽ヶ丘駅]]から徒歩3分
* [[近鉄大阪線]][[大阪上本町駅]]から徒歩10分
* [[近鉄大阪線]][[大阪上本町駅]]から徒歩10分



2020年3月23日 (月) 11:04時点における版

吉祥寺
本堂
所在地 大阪府大阪市天王寺区六万体町1-20
位置 北緯34度39分37.06秒 東経135度30分54.65秒 / 北緯34.6602944度 東経135.5151806度 / 34.6602944; 135.5151806
山号 万松山
宗派 曹洞宗
本尊 釈迦如来
創建年 寛永7年(1630年
文化財 赤穂浪士四十七士
法人番号 6120005000804 ウィキデータを編集
テンプレートを表示

吉祥寺(きっしょうじ)は、大阪府大阪市天王寺区にある曹洞宗の寺院。山号は万松山。本尊は釈迦如来

赤穂藩藩主浅野家祈願所であり、赤穂浪士四十七士のと石像がある。12月14日に討ち入りがあったことから毎年12月第2日曜日に「義士祭」が行われる[1]

歴史

寺は寛永7年(1630年)に創建され、正徳元年(1711年)に再建された。

元文4年(1739年)には江戸の泉岳寺にさきがけて赤穂義士の墓が建立された。義士討入り当時の住職は赤穂の出身で、浅野長矩とも親交があったという。

寺は大正5年(1916年)、失火により全焼。大正14年(1925年)に再建されるが、昭和20年(1945年)、空襲により壊滅的被害を受け、赤穂浪士の墓を残して全焼した。

所在地

大阪府大阪市天王寺区六万体町1-20

近隣情報

交通アクセス

脚注

  1. ^ 日本観光振興協会、大阪義士祭 2017年2月10日閲覧。

外部リンク

ウィキメディア・コモンズには、吉祥寺 (大阪市天王寺区)に関するメディアがあります。