コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「大阪市立大宮中学校」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: 「Osaka Metro」のリンク修正 - log
56行目: 56行目:


== 交通 ==
== 交通 ==
* [[大阪市高速電気軌道谷町線|地下鉄谷町線]] [[千林大宮駅]] 北西へ約1km。
* [[Osaka Metro谷町線|地下鉄谷町線]] [[千林大宮駅]] 北西へ約1km。
* [[大阪シティバス]] 中宮バス停。
* [[大阪シティバス]] 中宮バス停。



2020年3月23日 (月) 11:50時点における版

大阪市立大宮中学校
過去の名称 大阪市立旭第二中学校
国公私立 公立学校
設置者 大阪市
設立年月日 1947年4月1日
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
所在地 535-0003
大阪市旭区中宮4丁目7番11号
地図
北緯34度43分38.3秒 東経135度32分30.8秒 / 北緯34.727306度 東経135.541889度 / 34.727306; 135.541889座標: 北緯34度43分38.3秒 東経135度32分30.8秒 / 北緯34.727306度 東経135.541889度 / 34.727306; 135.541889
外部リンク 公式サイト
プロジェクト:学校/中学校テンプレート
テンプレートを表示

大阪市立大宮中学校(おおさかしりつ おおみや ちゅうがっこう)は、大阪府大阪市旭区にある公立中学校

沿革

学制改革と同時の1947年、旭区で最初の中学校の一つ・大阪市立旭第二中学校として創立した。大阪市立大宮西小学校内に本校を併設し、分校を大阪市立生江小学校に設置した。

大阪市立中学校では学制改革により新制中学校が設置された当初、暫定的に「行政区名+番号」の仮称での校名とし、その後地名などを取り入れた校名へと移行するとした。1949年に市内の中学校で校名の一斉改称が実施され、大阪市立大宮中学校へと改称している。また同年には現在地に校舎が完成して移転している。

1949年には知的障害児を対象としていた大阪市立思斉小学校内に、知的障害生徒対象の中等部分校を設置した。分校は1952年に大阪市立思斉中学校として独立している。なお思斉小中学校は後年に統合し、現在の大阪府立思斉支援学校となっている。

年表

通学区域

大阪市旭区 中宮1丁目-5丁目、生江1丁目-3丁目、赤川1丁目-4丁目。

出身者

交通

関連項目

外部リンク