「湊橋 (土佐堀川)」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
m →外部リンク: 体裁を調整。 |
|||
31行目: | 31行目: | ||
=== 鉄道 === |
=== 鉄道 === |
||
* [[大阪市高速電気軌道千日前線|地下鉄千日前線]]・[[ |
* [[大阪市高速電気軌道千日前線|地下鉄千日前線]]・[[Osaka Metro中央線|中央線]] [[阿波座駅]] 徒歩8分 |
||
== 注釈 == |
== 注釈 == |
2020年3月23日 (月) 13:41時点における版
湊橋(みなとばし)は、大阪市北区中之島6丁目と大阪市西区土佐堀3丁目を結ぶ、土佐堀川(旧淀川)に架かる新なにわ筋の橋。
歴史
江戸時代の元禄年間に堂島川が開削されたと同時に堂島と中之島の間に架けられた5つの橋のひとつとされる。
現在の橋は都市計画道路尼崎堺線の拡幅に合わせて昭和57年に掛け替え竣工した。
仕様
新なにわ筋と阪神高速3号神戸線との二層構造となっており、橋脚基礎を共有している。
- 桁橋
- 橋長54.50m、幅17.35m。
「泥の河」の石碑
湊橋の南詰めには作家、宮本輝のデビュー作、「泥の河」の一節が刻まれている石碑がある。かつて橋のたもとには宮本の父親が営んでいた中華料理店があり[注釈 1]、宮本も9歳まで同地で過ごした[1]。「泥の河」はその時の体験を元に書かれたもので、物語の中には「湊橋」の地名も登場する[1]。
「泥の河」の石碑は宮本の母校である追手門学院大学の同窓生や、地元の江戸堀連合振興町会の呼びかけで建立されたもので、2011年6月5日に除幕式が開かれた[2][3]。
周辺情報
地図
交通アクセス
バス
- 大阪シティバス 53系統船津橋停留所または土佐堀三丁目停留所下車
鉄道
注釈
- ^ 現在は高速道路の入り口となっている
脚注
外部リンク
座標: 北緯34度41分9.0秒 東経135度29分2.0秒 / 北緯34.685833度 東経135.483889度