コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「牧原憲夫」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: 首都大学東京関連1(リンクの修正、カテゴリ修正) - log
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: 首都大学東京関連2 (Category、Template修正) - log
33行目: 33行目:
[[Category:日本の歴史学者]]
[[Category:日本の歴史学者]]
[[Category:東京経済大学の教員]]
[[Category:東京経済大学の教員]]
[[Category:都大学東京出身の人物]]
[[Category:東京大学出身の人物]]
[[Category:東京都出身の人物]]
[[Category:東京都出身の人物]]
[[Category:1943年生]]
[[Category:1943年生]]

2020年4月1日 (水) 00:45時点における版

牧原 憲夫(まきはら のりお、1943年 - 2016年7月20日[1])は、日本の歴史学者。専門は日本近代史(特に明治時代民衆史社会史)。東京都出身。

略歴

1979年、東京都立大学 (1949-2011)大学院人文科学研究科博士課程単位取得。1997年、東京経済大学経済学部専任講師となり、2002年に助教授。2004年、同大全学共通教育センター長。2007年3月に依願退職し、同大非常勤講師となった。

著書

単著

  • 『明治七年の大論争 建白書から見た近代国家と民衆』(日本経済評論社、1990年)
  • 『客分と国民のあいだ 近代民衆の政治意識』<ニューヒストリー近代日本1>(吉川弘文館、1998年)
  • 『民権と憲法』<シリーズ日本近現代史2>([岩波新書岩波書店、2006年)
  • 『文明国をめざして 幕末から明治時代前期』<全集日本の歴史 第13巻>(小学館、2008年)
  • 山代巴 模索の軌跡』 (而立書房、2015年)

編著

  • 『<私>にとっての国民国家論 歴史研究者の井戸端談義』(日本経済評論社、2003年)

共編著

  • (西村絢子・藤村久美子)『わたしとわたしたち 人権と民権を考える』(町田市教育委員会、2001年)

刊行史料

  • 『明治建白書集成』第2巻-第4巻(筑摩書房、1986年-1990年)
  • 山代巴獄中手記書簡集 模索の軌跡』(平凡社、2003年 / 増補版、而立書房、2013年)

参考文献