「金華橋通り」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
→別名: 金華橋通りは記事名と重複。岐阜市内の通りの名前なので(岐阜市)を削除。 |
|||
27行目: | 27行目: | ||
=== その他 === |
=== その他 === |
||
*岐阜[[ |
*岐阜[[髙島屋]] |
||
== 別名 == |
== 別名 == |
2020年6月15日 (月) 22:59時点における版
金華橋通り(きんかばしどおり、きんかばしとおり)とは、岐阜県岐阜市のJR岐阜駅を起点とし金華橋を経由した岐阜北警察署(上土居)までの道路の総称である。岐阜市中心部を南北に横断する「長良橋通り」「忠節橋通り」と並ぶ三大通りのひとつ。岐阜市中心部分では電線類の地中化が進められ街の景観は広々として落ち着いた雰囲気である。またこの通り沿いには岐阜地方裁判所、岐阜地方法務局、岐阜中警察署、岐阜中消防署などが建ち並び岐阜の官庁街通りでもある。
沿革
1988年に岐阜市でぎふ中部未来博が開催された。その前年、岐阜市は遠方から訪れる人に優しい街づくりを進める過程でそれまで通称しかなかった通りに、誰にでも判りやすい名称を付ける事にしそれを募集し現在の名称に決定した(ほか同じように「長良橋通り」「忠節橋通り」も命名されている)。
しかし現在でも路線中の岐阜市中心部であるJR岐阜駅から岐阜市民会館(美江寺町)までの部分はそれまで呼ばれていた「平和通り(へいわどおり)」と呼ばれる場合が多く、地図の表記も併記である。地元では「金町通り(こがねまちどおり)」と呼ばれる場合もある。ちなみにその区間は戦前軍用道路だったため「凱旋道路(がいせんどうろ)」と呼ばれていたが終戦後平和通りに変更された。
朝夕における[渋滞緩和策として、中央線の位置を時間帯によりずらす「リバーシブルレーン」規制が1971年に全国で初めて導入され、2013年4月1日(2011年10月から運用休止)まで実施されていた[1]。
沿線の主な建物
公共
神社仏閣
その他
- 岐阜髙島屋
別名
- 平和通り
- 金町通り