コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「ひかる!チャチャチャ!!」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
けぶおの荒らしをrv
編集の要約なし
タグ: 取り消し
(他の1人の利用者による、間の1版が非表示)
10行目: 10行目:


== 登場人物 ==
== 登場人物 ==
=== 華荻第三中学柔道部 ===
=== 華荻第三中学===
かつては古豪として知られていたが、現在は力をつけた上等中学や三星中学に人材を奪われ、光を失っていた。西田の台頭や三好の柔道部復帰によって、再び脚光を浴びるようになる。城西地区に属する。
かつては古豪として知られていたが、現在は力をつけた上等中学や三星中学に人材を奪われ、光を失っていた。西田の台頭や三好の柔道部復帰によって、再び脚光を浴びるようになる。城西地区に属する。
;西田ひかる
;西田ひかる
:本編の主人公。坊主頭で背は低い。入部当初は髪の毛を伸ばしていたが、心機一転の意で坊主頭にした。気が弱く、苛められっこだが強靱な精神力と忍耐力を持ち、柔道部でも相手に積極的に投げられたりすることで、自身を強く磨いていった。
:本編の主人公。坊主頭で背は低い。入部当初は髪の毛を伸ばしていたが、心機一転の意で坊主頭にした。気が弱く、苛められっこだが強靱な精神力と忍耐力を持ち、柔道部でも相手に積極的に投げられたりすることで、自身を強く磨いていった。
:得意技は「鬼殺し」と呼ばれるはね腰であり、これは父が得意としたもの。しかし体格が小さいひかるには、はね腰が真に向いている技とは言えず、そこから応用し、弱冠中学1年で幻の柔道技といわれる「山嵐」まで身に付けてしまう。
:得意技は「鬼殺し」と呼ばれるはね腰であり、これは父が得意としたもの。しかし体格が小さいひかるには、はね腰が真に向いている技とは言えず、跳越と薪割を応用し、弱冠中学1年で幻の柔道技といわれる「山嵐」まで身に付けてしまう。
:継ぎ接ぎの柔道着がシンボルで、これはひかるの母親が父親の遺品である中学時代の柔道着を縫い直したもの。そのため、川本小鉄に「ボロゾーキン」呼ばわりされた時には激しく怒りを見せていたが、後に逆にそのボロボロになるまで練習に励んだ父のことを偲ばせるアイテムとして、それを身に付けることを誇りに思うようになった。
:継ぎ接ぎの柔道着がシンボルで、これはひかるの母親が父親の遺品である中学時代の柔道着を縫い直したもの。そのため、川本小鉄に「ボロゾーキン」呼ばわりされた時には激しく怒りを見せていたが、後に逆にそのボロボロになるまで練習に励んだ父のことを偲ばせるアイテムとして、それを身に付けることを誇りに思うようになった。
:「チビ」「ボウズ」と呼ばれる事が多い。
:個人戦3位で秋の新人戦で優勝している。
:個人戦3位で秋の新人戦で優勝している。
;森田優治
;森田優治
38行目: 39行目:
:顧問。39歳。西田俊介や三好大蔵とは学生時代からの同期だが独身。[[夕やけニャンニャン]]が好きで沢山録画している。部員に西田俊介の大学時代の柔道ビデオを見せる。西田俊介の強さに部員が驚愕する。
:顧問。39歳。西田俊介や三好大蔵とは学生時代からの同期だが独身。[[夕やけニャンニャン]]が好きで沢山録画している。部員に西田俊介の大学時代の柔道ビデオを見せる。西田俊介の強さに部員が驚愕する。


=== 上等中学柔道部 ===
=== 上等中学 ===
城東地区の名門。華荻第三中学とは親交が深く、かつてはライバル同士だった。部員数55名でうち黒帯は16名在籍。
城東地区の名門。華荻第三中学とは親交が深く、かつてはライバル同士だった。部員数55名でうち黒帯は16名在籍。
;川本小鉄
;川本小鉄
49行目: 50行目:
:顧問。早乙女の後輩。三好道場の門下生だった。
:顧問。早乙女の後輩。三好道場の門下生だった。


=== 三星中学柔道部 ===
=== 三星中学===
城西地区において、近年急速に実力をつけてきた名門校。
城西地区において、近年急速に実力をつけてきた名門校。
;若林信悟
;若林信悟
63行目: 64行目:
:2年。180センチの93キロの染谷以上の巨体。キツネ目の大型で練習試合で染谷に送り足払いで勝利する。
:2年。180センチの93キロの染谷以上の巨体。キツネ目の大型で練習試合で染谷に送り足払いで勝利する。


=== 白石学園柔道部 ===
=== 白石学園===
前年の新人戦において華荻と互角の勝負を繰り広げたが敗北。
前年の新人戦において華荻と互角の勝負を繰り広げたが敗北。
;山崎
;山崎
:主将。得意技は小外掛け。他校の選手に名が知られている実力を持ち、地区予選一回戦の先鋒戦で、ひかると戦うが小外で仕掛けたのをはね腰で返されて敗れる。
:主将。得意技は小外掛け。他校の選手に名が知られている実力を持ち、地区予選一回戦の先鋒戦で、ひかると戦うが小外で仕掛けたのをはね腰で返されて敗れる。
:西田の様な小柄な相手との対戦経験が無く、戸惑っていた。
;藤尾
;藤尾
:3年副主将。次鋒戦で森田と戦うも、出足払いで敗れる。山本vs西田戦を観戦したら西田にやられたのも納得していた。
:3年副主将。次鋒戦で森田と戦うも、出足払いで敗れる。山本vs西田戦を観戦したら西田にやられたのも納得していた。
76行目: 78行目:
:1年で先鋒。西田よりも背が低いがかなりの実力者で背負い投げが得意。側から見ると逃げ回ってるように見えるが、三好と早乙女は体捌きが上手で容易に投げに持って行けないと評し、山崎もムードメーカーでポイントゲッターと評する。木村は強豪校でレギュラーは実力者の証と言ってる。
:1年で先鋒。西田よりも背が低いがかなりの実力者で背負い投げが得意。側から見ると逃げ回ってるように見えるが、三好と早乙女は体捌きが上手で容易に投げに持って行けないと評し、山崎もムードメーカーでポイントゲッターと評する。木村は強豪校でレギュラーは実力者の証と言ってる。
===天丸中学===
===天丸中学===
;松沢常
;松沢常
:3年主将で先鋒を務める。パソコンでデータ収集をするいわゆるID柔道で山嵐を封じるも逆からの山嵐に敗れる。
:3年主将で先鋒を務める。パソコンでデータ収集をするいわゆるID柔道で山嵐を封じるも逆からの山嵐に敗れる。
=== 黒龍中学===
=== 黒龍中学===
97行目: 99行目:
==関連項目==
==関連項目==
[[YAWARA!]]
[[YAWARA!]]
[[愛情イッポン]]
== 脚注 ==
== 脚注 ==
{{Reflist}}
{{Reflist}}

2020年6月18日 (木) 01:59時点における版

ひかる!チャチャチャッ!!』はみのもけんじによる日本漫画作品。

概要

週刊少年ジャンプ』1990年14号から1991年25号まで、1年にわたって連載が続いた。柔道を題材として、少年西田ひかるの成長を描いたストーリー。

連載当初は、後述の「ボロゾーキン」に代表されるような泥臭い熱血スポ根路線を踏襲していながらも、ひかるや母、三好家が抱く家族愛なども如実に描かれた。

あらすじ

西田ひかるの父・俊介は学生時代は「鬼殺し」と畏怖された跳ね腰が武器の柔道選手として、ミュンヘンオリンピックの日本代表にまで登りつめたことがあったが、怪我により出場を断念する事になる。それでも五輪の夢が諦めきれず、仕事が早く終わった時は母校大学で柔道指導しており、1992年4月中旬、海外出張時に予定のないバルセロナに行き交通事故により享年39歳で他界する。そんな父の遺志を継いで、主人公西田ひかるは華荻第三中学校に入学するや、柔道部の門を敲く。そこは父も在籍した名門だったが、それは昔の話で今はすっかり落ちぶれていた。とはいえ、全く柔道経験のないひかるは、先輩やいじめっ子の染矢、同学年の森田らのいびりにもへこたれず、ここで強くなっていくことを誓うのである。

登場人物

華荻第三中学

かつては古豪として知られていたが、現在は力をつけた上等中学や三星中学に人材を奪われ、光を失っていた。西田の台頭や三好の柔道部復帰によって、再び脚光を浴びるようになる。城西地区に属する。

西田ひかる
本編の主人公。坊主頭で背は低い。入部当初は髪の毛を伸ばしていたが、心機一転の意で坊主頭にした。気が弱く、苛められっこだが強靱な精神力と忍耐力を持ち、柔道部でも相手に積極的に投げられたりすることで、自身を強く磨いていった。
得意技は「鬼殺し」と呼ばれるはね腰であり、これは父が得意としたもの。しかし体格が小さいひかるには、はね腰が真に向いている技とは言えず、跳越と薪割を応用し、弱冠中学1年で幻の柔道技といわれる「山嵐」まで身に付けてしまう。
継ぎ接ぎの柔道着がシンボルで、これはひかるの母親が父親の遺品である中学時代の柔道着を縫い直したもの。そのため、川本小鉄に「ボロゾーキン」呼ばわりされた時には激しく怒りを見せていたが、後に逆にそのボロボロになるまで練習に励んだ父のことを偲ばせるアイテムとして、それを身に付けることを誇りに思うようになった。
「チビ」「ボウズ」と呼ばれる事が多い。
個人戦3位で秋の新人戦で優勝している。
森田優治
1年。気は強く、入部当初はひかるを馬鹿にして来たが後に彼の謙虚な姿勢に惹かれ、友情に篤くなりサポート的な立場となる。得意技は釣込腰だが、相手により様々な技を使いこなすバランス型である。三星中学柔道部から「弱肉組」とバカにされたが、地区大会決勝戦で「俺たちはいつまでも弱肉組じゃねー」と執念を燃やした。
春久光司
1年。長身のプロレスマニアでプロレスばりのバックドロップ裏投げ)を披露する。あだ名はハルク。
金子直也
1年。腕力に乏しいため、華荻の二軍でも補欠扱いだったが、知識は豊富。
寺田正雄
1年。肥満体系で素質は悪くない。内股からの大内刈りの連絡技を披露するも、いい結果を出せなかった。
染矢薫
2年。性格は悪く、さぼり癖を持っている。入部したばかりのひかるにも目をつけ、目障りな彼を追い出そうとしたが、逆に一蹴されてしまう。腕力があり、素材は悪くはないが、下半身が弱いためにいつも出足払いによって負けていた。天才柔道家の三好日明を尊敬しており、彼が部に戻ってからは見違えるようになった。
木村五郎
中学3年。主将で当校唯一の黒帯で、実力者。初登場当初は締まりのない表情の出で立ちだったが、三好が部に戻ってからは主将としての威厳を持つようになった。特技は内股。あだ名はラッシャー。
大里貴志
3年で副主将。団体戦では副将を務める。茶帯
斉藤和一
3年。レギュラー、団体戦では中堅を務める。地区大会では足を負傷しながらも準決勝まで戦い抜いた。
三好日明
三好尊徳の孫でエース。柔道の天才少年と呼ばれ、新聞にも載っていた。柔道始めるにあたり、多数の柔道書籍を買おうとする西田にアドバイスを送り、書籍も1冊で充分と説明する。母親の死にも関わらず、柔道の試合に出た父に対して反目している。彼が柔道を辞めたのは、家族の仲を引き裂いた柔道を恨むようになったからであるが、その父親に暗黙の復讐を果たすため、柔道部復帰を決意する。得意技は浮き落としという空気投げだが、これは三船久蔵が長年の鍛錬の末に編み出した幻の技といわれているものである。
早乙女千春
顧問。39歳。西田俊介や三好大蔵とは学生時代からの同期だが独身。夕やけニャンニャンが好きで沢山録画している。部員に西田俊介の大学時代の柔道ビデオを見せる。西田俊介の強さに部員が驚愕する。

上等中学

城東地区の名門。華荻第三中学とは親交が深く、かつてはライバル同士だった。部員数55名でうち黒帯は16名在籍。

川本小鉄
ひかるのライバルの一人として登場したスキンヘッドの少年。過去の回想では両目を前髪で隠したオカッパ頭だったが後に現在のスキンヘッドに変わった。口は至って悪く、感情がストレートに出るタイプで、「ボロゾーキン」と言ってひかるを扱き下ろした。しかし、ひかるのライバルは後に二枚目キャラの若林に取って代わられてしまい、後に新手の強敵の咬ませ犬にしか扱われなくなった。小学生時代はいじめられっ子だったので三好道場に通い始めた経緯がある。白帯だが真弓とほぼ互角の実力で上級生をももろともせずに負かしており、「レギュラー取り返すなら土下座しかない」とまで言い放つが、三好兄弟前では態度が一変して敬語を使いペコペコしている。
松野敏晴
主将で、常に落ち着いている。特技は体落とし。かなりの実力者だが、若林には負けなかったものの、中1の新参にまで引き分けに持ち込まれ、都大会で簡単に黒龍中のカモにされてしまうなど、全く立場がなかった。
阿部
前年度全国大会で個人戦ベスト4の成績だが、川本に惨敗する。西田バカにする部員を川本が擁護したのよみて心境の変化を喜んでる。
須貝
顧問。早乙女の後輩。三好道場の門下生だった。

三星中学

城西地区において、近年急速に実力をつけてきた名門校。

若林信悟
1年。ひかるのライバルとして登場したキザ。森脇 はおろか真弓迄ぶん投げている。三好道場の合同合宿で松野に拮抗する実力を見せるが、マドカは勝ち抜き戦でバテてなければ松野を倒せていたと評している。得意技は巴投げだが、基本的に巴投げは、上背のある人間では不利である。
父は転勤が多く、9月には海外に行くことになる。
真弓洋
主将。3年。地区大会では木村に勝つがひかるにやられてしまう。左右両方の組手を扱える。
森脇義輝
3年副主将。団体戦は副将。地区大会では大里と対戦し引き分けに持ち込まれてしまう。
酒井徹
2年。エラが張った素顔が特徴で練習試合でひかるにやられてしまう。返し技の名手。
浅子新八郎
2年。180センチの93キロの染谷以上の巨体。キツネ目の大型で練習試合で染谷に送り足払いで勝利する。

白石学園

前年の新人戦において華荻と互角の勝負を繰り広げたが敗北。

山崎
主将。得意技は小外掛け。他校の選手に名が知られている実力を持ち、地区予選一回戦の先鋒戦で、ひかると戦うが小外で仕掛けたのをはね腰で返されて敗れる。
西田の様な小柄な相手との対戦経験が無く、戸惑っていた。
藤尾
3年副主将。次鋒戦で森田と戦うも、出足払いで敗れる。山本vs西田戦を観戦したら西田にやられたのも納得していた。
新間
監督。早乙女の後輩。1年をレギュラーにした事について戦力ダウンしたと読んでいたが5敗と完敗した。守りの柔道が得意。

仙道学園

三星に並ぶ強豪校

山本博基
1年で先鋒。西田よりも背が低いがかなりの実力者で背負い投げが得意。側から見ると逃げ回ってるように見えるが、三好と早乙女は体捌きが上手で容易に投げに持って行けないと評し、山崎もムードメーカーでポイントゲッターと評する。木村は強豪校でレギュラーは実力者の証と言ってる。

天丸中学

松沢常雄
3年主将で先鋒を務める。パソコンでデータ収集をするいわゆるID柔道で山嵐を封じるも逆からの山嵐に敗れる。

黒龍中学

城南地区代表。

三好大蔵
特別コーチ。3段。三好尊徳の息子で日明の父。現役時代は俊介に一度も勝った事がない。
三沢敬司
大蔵が日明以上の器だと評価しているトンガリ頭の3年。主将で先鋒を務める。隅落としといわれる空気投げ[1]を使いこなす。都大会では若林や川本をイナズマ落としで倒し、西田との戦いでも圧倒的な強さを見せつけるが、西田の起死回生のはね腰で敗れてしまう。
橋本鉄雄
大柄で松野を研究し尽くして破る実力者。

三好道場

三好マドカ
作中のヒロインで、三好日明の妹。健気な姿勢を続けるひかるに好意を持っている。合宿中は怪我の手当てを担当。
三好尊徳
70を過ぎてもなお、現役の柔道家を続ける矍鑠たる老人。性格はけっこうひねくれており、ひかるを騙して薪を積んだ大八車を牽かせたり、ひかるたち華荻三中二軍に徹底した苛めを行ったりもした。俊介や早乙女ら師匠でもあり、俊介を交通事故で失ったことで老け込んでいた部分があったが、ひかるの疾風怒濤の活躍を見て、亡き愛弟子の影を重ね、大いに涙する。実はけっこう涙もろい性格。

書誌情報

関連項目

YAWARA! 愛情イッポン

脚注

  1. ^ 日明の使うものとは種類が異なるが、幻の秘技である