コンテンツにスキップ

「Wikipedia:削除依頼/パヨク」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
9行目: 9行目:
* IPのため、投票権なし。--[[特別:投稿記録/240F:111:D94F:1:65FC:AF03:4B89:1074|240F:111:D94F:1:65FC:AF03:4B89:1074]] 2020年6月16日 (火) 14:40 (UTC)
* IPのため、投票権なし。--[[特別:投稿記録/240F:111:D94F:1:65FC:AF03:4B89:1074|240F:111:D94F:1:65FC:AF03:4B89:1074]] 2020年6月16日 (火) 14:40 (UTC)
* {{AFD|存続}} ノートページの可変IP氏でございましょうかね。さて、存続とした理由は2つあります。1つ目は先ずもって出典が付与されており、特筆性を満たすだけの信頼できる情報源がある事はノートページでもその旨説明がなされております(その反論も行った様子がありませんが…)。傍から見れば合意が得られなかった為に削除依頼と言う手段に出たと取られかねない事。もう1つは、これで通用するのであれば、同種の[[インターネットミーム]]や蔑称の類(e.g.:[[チョン (蔑称)]]、[[高麗棒子]]、[[フェミナチ]]、[[憤青]]などなど)の類は悉く削除されるべきと言う話になってしまいます。以上の事由を以って存続票とします。--[[利用者:Tece Onir|Tece Onir]]([[利用者‐会話:Tece Onir|会話]]) 2020年6月16日 (火) 18:05 (UTC)
* {{AFD|存続}} ノートページの可変IP氏でございましょうかね。さて、存続とした理由は2つあります。1つ目は先ずもって出典が付与されており、特筆性を満たすだけの信頼できる情報源がある事はノートページでもその旨説明がなされております(その反論も行った様子がありませんが…)。傍から見れば合意が得られなかった為に削除依頼と言う手段に出たと取られかねない事。もう1つは、これで通用するのであれば、同種の[[インターネットミーム]]や蔑称の類(e.g.:[[チョン (蔑称)]]、[[高麗棒子]]、[[フェミナチ]]、[[憤青]]などなど)の類は悉く削除されるべきと言う話になってしまいます。以上の事由を以って存続票とします。--[[利用者:Tece Onir|Tece Onir]]([[利用者‐会話:Tece Onir|会話]]) 2020年6月16日 (火) 18:05 (UTC)
** {{コメント}} ごめんなさい、ご指摘のノートページにおけるコメントについては、今、初めて知りました<sub>(ので削除依頼の時点で知らなかったです)</sub>が、'''信頼できる出典の存在をもって直ちに特筆性があると判断されない'''ことは、数多くの削除依頼の審議が'''信頼できる出典の存在する記事についても「特筆性なしで削除」の判断をしてきた'''ことからも明らかなように、反論の必要すらなく、不合理な主張であることは、明らかですし、また、挙げていらっしゃる他の事例に関しては、以下のように、いずれも'''前世紀から使用されている'''ものであり、また、インターネットに限らない'''口語(口頭での会話語)としても使用される'''ことなどから、特筆性もあると判断するのが妥当で、何よりも'''特定個人のタレントの痴情のもつれ'''という極めて私的な事情から発生している本削除依頼の対象とは、明らかに全く異なる事例であり、それらの「類は悉く削除されるべきと言う話になってしまいます。」との主張も当たらないです。
*** [[チョン (蔑称)]]…戦前から
*** [[高麗棒子]]…戦前から
*** [[フェミナチ]]…1990年代から
*** [[憤青]]…1970年代から --[[特別:投稿記録/240F:111:D94F:1:65FC:AF03:4B89:1074|240F:111:D94F:1:65FC:AF03:4B89:1074]] 2020年6月16日 (火) 18:51 (UTC)
* {{AFD|存続}} ただしパヨクは改名することを前提に。正直、パヨクの語源となったエピソードがあまりに品がないため、このままの名前で残すのはさすがにどうかとは思います。ただ、ネトウヨの対義語として「ブサヨ(ウェブ左翼)」などという言葉も昔からあったりしますので、そういう言葉に改名したうえでリダイレクトで飛ばすのはありだと思います。内容についても今はまだ貧弱に見えますが、物江潤氏による「ネトウヨとパヨク」という書籍が販売されるようになるなど、世間での知名度は上がってきているため、これからの内容の充実には期待できるとは思います。[[User:Wingwrong|Wingwrong]]<span style="color:orange">★</span>[[User talk:Wingwrong#top|ʕ→ᴥ←ʔ]] 2020年6月16日 (火) 18:45 (UTC)
* {{AFD|存続}} ただしパヨクは改名することを前提に。正直、パヨクの語源となったエピソードがあまりに品がないため、このままの名前で残すのはさすがにどうかとは思います。ただ、ネトウヨの対義語として「ブサヨ(ウェブ左翼)」などという言葉も昔からあったりしますので、そういう言葉に改名したうえでリダイレクトで飛ばすのはありだと思います。内容についても今はまだ貧弱に見えますが、物江潤氏による「ネトウヨとパヨク」という書籍が販売されるようになるなど、世間での知名度は上がってきているため、これからの内容の充実には期待できるとは思います。[[User:Wingwrong|Wingwrong]]<span style="color:orange">★</span>[[User talk:Wingwrong#top|ʕ→ᴥ←ʔ]] 2020年6月16日 (火) 18:45 (UTC)

2020年6月16日 (火) 18:51時点における版

パヨクノート / 履歴 / ログ / リンク元

ケース E: 百科事典的でない記事の、「百科事典的な記事に成長する見込みのないもの。」「百科事典に記載するほどの著名性・特筆性がない記事。」「完全に異質な記事。」に該当。
可変IPなので履歴を追いにくいのですが、この数ヶ月の私の編集で、どうにかマトモに見られるような記事になったものの、当初より、百科事典として特筆性があるのか、疑問に感じており、その旨も表明していました。

  1. 元女優・千葉麗子痴情のもつれから生まれた語句
  2. 2015年11月から使用され始めた最近4年の用語
  3. 差別用語
  4. インターネットスラング
  5. ネット右翼によってのみ使用される用語

という語句ですので、これ以上どう頑張っても「百科事典的な記事に成長する見込みのない」「百科事典に記載するほどの著名性・特筆性がない」「完全に異質な記事」だと考えています。--240F:111:D94F:1:65FC:AF03:4B89:1074 2020年6月16日 (火) 14:40 (UTC)依頼文に署名・打刻を忘れたため追補--240F:111:D94F:1:65FC:AF03:4B89:1074 2020年6月16日 (火) 15:15 (UTC)[返信]

  • IPのため、投票権なし。--240F:111:D94F:1:65FC:AF03:4B89:1074 2020年6月16日 (火) 14:40 (UTC)[返信]
  • 存続 ノートページの可変IP氏でございましょうかね。さて、存続とした理由は2つあります。1つ目は先ずもって出典が付与されており、特筆性を満たすだけの信頼できる情報源がある事はノートページでもその旨説明がなされております(その反論も行った様子がありませんが…)。傍から見れば合意が得られなかった為に削除依頼と言う手段に出たと取られかねない事。もう1つは、これで通用するのであれば、同種のインターネットミームや蔑称の類(e.g.:チョン (蔑称)高麗棒子フェミナチ憤青などなど)の類は悉く削除されるべきと言う話になってしまいます。以上の事由を以って存続票とします。--Tece Onir会話2020年6月16日 (火) 18:05 (UTC)[返信]
    • コメント ごめんなさい、ご指摘のノートページにおけるコメントについては、今、初めて知りました(ので削除依頼の時点で知らなかったです)が、信頼できる出典の存在をもって直ちに特筆性があると判断されないことは、数多くの削除依頼の審議が信頼できる出典の存在する記事についても「特筆性なしで削除」の判断をしてきたことからも明らかなように、反論の必要すらなく、不合理な主張であることは、明らかですし、また、挙げていらっしゃる他の事例に関しては、以下のように、いずれも前世紀から使用されているものであり、また、インターネットに限らない口語(口頭での会話語)としても使用されることなどから、特筆性もあると判断するのが妥当で、何よりも特定個人のタレントの痴情のもつれという極めて私的な事情から発生している本削除依頼の対象とは、明らかに全く異なる事例であり、それらの「類は悉く削除されるべきと言う話になってしまいます。」との主張も当たらないです。
  • 存続 ただしパヨクは改名することを前提に。正直、パヨクの語源となったエピソードがあまりに品がないため、このままの名前で残すのはさすがにどうかとは思います。ただ、ネトウヨの対義語として「ブサヨ(ウェブ左翼)」などという言葉も昔からあったりしますので、そういう言葉に改名したうえでリダイレクトで飛ばすのはありだと思います。内容についても今はまだ貧弱に見えますが、物江潤氏による「ネトウヨとパヨク」という書籍が販売されるようになるなど、世間での知名度は上がってきているため、これからの内容の充実には期待できるとは思います。Wingwrongʕ→ᴥ←ʔ 2020年6月16日 (火) 18:45 (UTC)[返信]