コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「ナイアンティック」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: Pokémon GOへの記事名変更に伴う変更 - log
60行目: 60行目:
* 2014年10月、次回作の ''Endgame'' のためのキャンペーン(Ancient Societies)をローンチする<ref>{{Cite web|last1=Tools|first1=Domain|title=Domain Tools|url=http://whois.domaintools.com/ancientsocieties.com|website=DomainTools.com|publisher=Domain Tools|accessdate=25 February 2015}}</ref>
* 2014年10月、次回作の ''Endgame'' のためのキャンペーン(Ancient Societies)をローンチする<ref>{{Cite web|last1=Tools|first1=Domain|title=Domain Tools|url=http://whois.domaintools.com/ancientsocieties.com|website=DomainTools.com|publisher=Domain Tools|accessdate=25 February 2015}}</ref>
*2015年8月、Googleから独立
*2015年8月、Googleから独立
* 2015年9月、[[ポケモン (企業)|株式会社ポケモン]]の新プロジェクト''[[Pokemon GO|Pokémon GO]]''に参加する<ref>[http://japan.cnet.com/entertainment/35070367/ 現実世界でポケモンゲット--位置情報スマホゲームを「Ingress」のNianticらと開発]</ref>
* 2015年9月、[[ポケモン (企業)|株式会社ポケモン]]の新プロジェクト''[[Pokémon GO]]''に参加する<ref>[http://japan.cnet.com/entertainment/35070367/ 現実世界でポケモンゲット--位置情報スマホゲームを「Ingress」のNianticらと開発]</ref>
* 2016年7月6日、 [[オーストラリア]]、[[ニュージーランド]]、[[アメリカ]]で[[Pokemon GO|Pokémon GO]]のサービス開始(ポケモン発祥の[[日本]]は7月22日10時頃開始)。
* 2016年7月6日、 [[オーストラリア]]、[[ニュージーランド]]、[[アメリカ]]で[[Pokémon GO]]のサービス開始(ポケモン発祥の[[日本]]は7月22日10時頃開始)。
*2018年10月17日、[[INGRESS THE ANIMATION|Ingress the Animation]] 公開。
*2018年10月17日、[[INGRESS THE ANIMATION|Ingress the Animation]] 公開。
* 2018年11月、[[Ingress|Ingress Prime]] (Ingress 2.0) 配信開始。
* 2018年11月、[[Ingress|Ingress Prime]] (Ingress 2.0) 配信開始。

2020年6月17日 (水) 05:31時点における版

Niantic, Inc.
本社所在地 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
カリフォルニア州サンフランシスコ
設立 2010年
業種 コンピュータゲーム拡張現実位置情報ゲームクラウドソーシング
法人番号 1010401120782 ウィキデータを編集
代表者 ジョン・ハンケ
外部リンク http://www.nianticlabs.com
テンプレートを表示

Niantic, Inc.(ナイアンティック)は、アメリカ合衆国の企業である。モバイル機器を用いた位置情報アプリや位置情報ゲームを製作している。

2010年に設立された[1][2]当初は、Google社内スタートアップNiantic Labs」(ナイアンティック・ラボ)であったが、2015年8月にGoogleから独立し[3]、現在の社名となった。

2015年10月16日、Google、任天堂ポケモンより最大3,000万ドル調達[4]し、2016年2月にフジテレビなどから500万ドルの追加資金を調達[5]している。

設立者のジョン・ハンケは、後のGoogle Earthにつながる地理ソフトを開発してGoogleに買収された「Keyhole英語版」(キーホール社)の共同設立者として、また、Google ストリートビュー及びGoogle マップへの参画によって有名である[2]

社名

ナイアンティックという社名は、カリフォルニア・ゴールドラッシュの際にニューイングランドからサンフランシスコにやってきた捕鯨船ナイアンティック号に由来する[2]。ニューイングランドのインディアン部族、ニアンティック族の名に由来するナイアンティック号は、金鉱探しで財を成したい人々を満載しており、サンフランシスコ到着後は乗客も船員も金鉱に行ってしまった。船員のいなくなった船が港に放置され、後から後から押し寄せる船の邪魔になったため、ナイアンティック号など多数の船が浅瀬に引き揚げられて周りを埋め立てられて倉庫やホテルなどに使われた。火災や開発などにより地上の船体は失われたが、船底の残骸はいまでもサンフランシスコの市街地の下に多数埋もれており、ナイアンティック号の船底は1978年に再開発中に地中から発見されている。ナイアンティックという社名はここから発想されたもので、今いる場所についてほとんどの人は知らない興味深い事実を、ネットなどを使って知る手助けを与えたいという理想から来ている[2]

Nianticの作成した拡張現実/位置情報ゲームである『Ingress』内においては、Niantic の名は、ストーリー中の架空の調査計画「Niantic Project」として登場する。

プロジェクト

歴史

予定

日本法人

株式会社ナイアンティック
種類 株式会社
市場情報 非上場
本社所在地 日本の旗 日本
107-0062
東京都東京都南青山六丁目14番11号ロジュ南青山
法人番号 1010401120782 ウィキデータを編集
代表者 代表取締役社長 村井説人
資本金 300万円
純利益 3105万6122円(2018年12月31日時点)[9]
総資産 1億3179万2096円(2018年12月31日時点)[9]
決算期 12月末日
テンプレートを表示

2015年に初の海外法人として日本で株式会社ナイアンティックが設立され、村井説人が初代代表取締役社長に就任した[10]。2018年には初の米国外開発拠点としてTokyo Studioが設立され、野村達雄が代表に就任した[11]

参考文献

外部リンク