「北九州市立文学館」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし |
m Bot作業依頼: 森鷗外への記事名変更に伴う変更 - log |
||
43行目: | 43行目: | ||
基本的に、清張以外の北九州地域出身者その他ゆかりの作家にまつわる資料を集約・展示している。館内の自分史ギャラリーにおいて、[[北九州市自分史文学賞]]大賞受賞作を閲覧することができる。また、向かいにある中央図書館でも、文学館開館を機に文学館で紹介されている作家の作品のコーナーを充実させるなどの対応を行っている。 |
基本的に、清張以外の北九州地域出身者その他ゆかりの作家にまつわる資料を集約・展示している。館内の自分史ギャラリーにおいて、[[北九州市自分史文学賞]]大賞受賞作を閲覧することができる。また、向かいにある中央図書館でも、文学館開館を機に文学館で紹介されている作家の作品のコーナーを充実させるなどの対応を行っている。 |
||
北九州市にゆかりのある文学者として、[[森 |
北九州市にゆかりのある文学者として、[[森鷗外]]、[[林芙美子]]、[[火野葦平]]、[[杉田久女]]などの資料等を展示、また明治以降の北九州文芸に関する常設展示や様々な文学に関する企画展も開催している<ref name="kitaQ-kanko">{{Cite web|url=http://www.gururich-kitaq.com/search/category/detail.php?id=58|title=北九州市立文学館|publisher=北九州市観光サイト|accessdate=2019-03-09}}</ref>。 |
||
文学賞として、九州芸術祭文学賞、子どもノンフィクション文学を主催すると共に、新たな文学の才能を発掘するという目的で、平成26年度には「林芙美子文学賞」を創設した<ref name="bungakkukan-award">{{Cite web|url=http://www.kitakyushucity-bungakukan.jp/award/ |
文学賞として、九州芸術祭文学賞、子どもノンフィクション文学を主催すると共に、新たな文学の才能を発掘するという目的で、平成26年度には「林芙美子文学賞」を創設した<ref name="bungakkukan-award">{{Cite web|url=http://www.kitakyushucity-bungakukan.jp/award/ |
2020年6月18日 (木) 10:40時点における版
北九州市立文学館 | |
---|---|
施設情報 | |
愛称 | 北九州文学館 |
専門分野 | 北九州地域ゆかりの文学者の資料展示 |
館長 | 佐木隆三(名誉館長) |
管理運営 | 北九州市 |
建物設計 | 磯崎新 |
開館 | 2006年11月1日 |
所在地 |
〒803-0813 日本 福岡県北九州市小倉北区城内4番1号 |
位置 | 北緯33度52分56.1秒 東経130度52分23.7秒 / 北緯33.882250度 東経130.873250度座標: 北緯33度52分56.1秒 東経130度52分23.7秒 / 北緯33.882250度 東経130.873250度 |
アクセス |
JR西小倉駅から徒歩10分 西鉄バス北九州北九州市役所前バス停から徒歩2分 |
外部リンク | http://www.kitakyushucity-bungakukan.jp/ |
プロジェクト:GLAM |
北九州市立文学館(きたきゅうしゅうしりつぶんがくかん)は、福岡県北九州市小倉北区城内にある文学資料館。初代館長は門司区在住のノンフィクション作家、佐木隆三(2012年4月1日からは名誉館長職に、2015年10月31日没)。
概要
北九州地域は古くから様々な文学関係者を世に送り出してきた。その中でも旧小倉市出身の松本清張については死後単独で記念館がつくられたが、「その他の北九州地域の文学者たちの資料を常設展示するための施設をつくるべきだ」との意見もあがっていた。
そこで、北九州市立中央図書館向かい(同一建物群)にあった北九州市立歴史博物館がいのちのたび博物館に統合された後の施設の活用方法として、中央図書館とも連携を図ることができるとして文学館がつくられることになった。
基本的に、清張以外の北九州地域出身者その他ゆかりの作家にまつわる資料を集約・展示している。館内の自分史ギャラリーにおいて、北九州市自分史文学賞大賞受賞作を閲覧することができる。また、向かいにある中央図書館でも、文学館開館を機に文学館で紹介されている作家の作品のコーナーを充実させるなどの対応を行っている。
北九州市にゆかりのある文学者として、森鷗外、林芙美子、火野葦平、杉田久女などの資料等を展示、また明治以降の北九州文芸に関する常設展示や様々な文学に関する企画展も開催している[1]。
文学賞として、九州芸術祭文学賞、子どもノンフィクション文学を主催すると共に、新たな文学の才能を発掘するという目的で、平成26年度には「林芙美子文学賞」を創設した[2]
脚注
出典
関連項目
外部リンク
- 北九州市立文学館公式サイト
- 北九州市立文学館 - インターネットミュージアム