「長島要一」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
m Bot作業依頼: 森鷗外への記事名変更に伴う変更 - log |
|||
2行目: | 2行目: | ||
'''長島 要一'''(ながしま よういち、[[1946年]] - )は、デンマーク文学者、比較文学者、[[コペンハーゲン大学]]特任教授。 |
'''長島 要一'''(ながしま よういち、[[1946年]] - )は、デンマーク文学者、比較文学者、[[コペンハーゲン大学]]特任教授。 |
||
東京生まれ。1973年コペンハーゲン大学卒、78年同大学院修士課程修了、1982年博士課程修了、[[Ph.D]]。1980年コペンハーゲン大学アジア研究所講師、85年助教授、86年準教授、教授、異文化研究・地域研究所DNP特任研究教授。日本・デンマーク関係史のほか、[[森 |
東京生まれ。1973年コペンハーゲン大学卒、78年同大学院修士課程修了、1982年博士課程修了、[[Ph.D]]。1980年コペンハーゲン大学アジア研究所講師、85年助教授、86年準教授、教授、異文化研究・地域研究所DNP特任研究教授。日本・デンマーク関係史のほか、[[森鷗外]]研究、[[ハンス・クリスチャン・アンデルセン|アンデルセン]]の翻訳をおこなう。第3回森鴎外記念会賞受賞、2002年コペンハーゲン大学最優秀教師賞を受賞<ref>第31回日本翻訳出版文化賞受賞とあるが確認できない。</ref> |
||
==著書== |
==著書== |
2020年6月18日 (木) 11:51時点における版
長島 要一(ながしま よういち、1946年 - )は、デンマーク文学者、比較文学者、コペンハーゲン大学特任教授。
東京生まれ。1973年コペンハーゲン大学卒、78年同大学院修士課程修了、1982年博士課程修了、Ph.D。1980年コペンハーゲン大学アジア研究所講師、85年助教授、86年準教授、教授、異文化研究・地域研究所DNP特任研究教授。日本・デンマーク関係史のほか、森鷗外研究、アンデルセンの翻訳をおこなう。第3回森鴎外記念会賞受賞、2002年コペンハーゲン大学最優秀教師賞を受賞[1]
著書
- 『森鴎外の翻訳文学 「即興詩人」から「ペリカン」まで』至文堂 1993
- 『明治の外国武器商人 帝国海軍を増強したミュンター』中公新書 1995
- 『森鴎外 文化の翻訳者』岩波新書 2005
- 『日本・デンマーク文化交流史 1600-1873』東海大学出版会 2007
- 『大北電信の若き通信士 フレデリック・コルヴィの長崎滞在記』長崎新聞新書 2013
- 『ニールス・ボーアは日本で何を見たか 量子力学の巨人、一九三七年の講演旅行』平凡社、2013
翻訳
- エドゥアルド・スエンソン『江戸幕末滞在記』新人物往来社 1989 『江戸幕末滞在記 若き海軍士官の見た日本』講談社学術文庫
- ヴィシェスラフツォフ『ロシア艦隊幕末来訪記』新人物往来社 1990
- 「あなたの知らないアンデルセン」評論社
- 『影』2004
- 『人魚姫』2005
- 『母親』2005
- 『雪だるま』2005
- ヤンネ・テラー『人生なんて無意味だ』幻冬舎 2011
参考
- ^ 第31回日本翻訳出版文化賞受賞とあるが確認できない。
参考
- [ISBN 978-4-582-74518-4]
- 『現代日本人名録』2002年