「湯川れい子」の版間の差分
24行目: | 24行目: | ||
[[東京府]][[目黒区]]芳窪町(現・[[東京都]]目黒区[[東が丘]])に出生。父は海軍大佐・[[湯野川忠一]]<ref name=watasi />。忠一の従妹(父・湯野川忠世の妹の娘・礼子)は[[山本五十六]]の妻<ref name="wada">和田靜香『音楽に恋をして』p.22</ref>。海軍大将・[[黒井悌次郎]]は大叔父(父方の祖母の弟)<ref name="wada" />。米沢藩家老・[[千坂高房]]は母方の祖先<ref name="wada" />。その他、父方の曾祖父の[[湯野川忠国]]は漢学者<ref name="wada" />。父方の祖父の[[湯野川忠世]]は全国農事会本部幹事で[[ラ・フランス]]を日本に紹介した人物<ref name="wada" />。母方の祖父は仙台の高等裁判官であった<ref name="wada" />。[[陸軍中尉]]たる長兄・忠成は戦死。次兄・守正は海軍[[大尉]]([[海軍兵学校 (日本)|海軍兵学校]]71期生)。[[第七二一海軍航空隊]][[桜花 (航空機)|桜花]]隊の隊長<ref>TBSテレビ戦後70年スペシャル『私の街も戦場だったⅡ』、2015年8月15日放送</ref>で戦後は[[航空自衛隊]][[空将補]]を経て[[日立製作所]]顧問。ロックバンド「[[ジン (バンド)|ジン]]」のVo.ひぃたんは姪にあたる。作曲家・[[神山純一]]は甥(姉の息子)<ref name="wada" />。 |
[[東京府]][[目黒区]]芳窪町(現・[[東京都]]目黒区[[東が丘]])に出生。父は海軍大佐・[[湯野川忠一]]<ref name=watasi />。忠一の従妹(父・湯野川忠世の妹の娘・礼子)は[[山本五十六]]の妻<ref name="wada">和田靜香『音楽に恋をして』p.22</ref>。海軍大将・[[黒井悌次郎]]は大叔父(父方の祖母の弟)<ref name="wada" />。米沢藩家老・[[千坂高房]]は母方の祖先<ref name="wada" />。その他、父方の曾祖父の[[湯野川忠国]]は漢学者<ref name="wada" />。父方の祖父の[[湯野川忠世]]は全国農事会本部幹事で[[ラ・フランス]]を日本に紹介した人物<ref name="wada" />。母方の祖父は仙台の高等裁判官であった<ref name="wada" />。[[陸軍中尉]]たる長兄・忠成は戦死。次兄・守正は海軍[[大尉]]([[海軍兵学校 (日本)|海軍兵学校]]71期生)。[[第七二一海軍航空隊]][[桜花 (航空機)|桜花]]隊の隊長<ref>TBSテレビ戦後70年スペシャル『私の街も戦場だったⅡ』、2015年8月15日放送</ref>で戦後は[[航空自衛隊]][[空将補]]を経て[[日立製作所]]顧問。ロックバンド「[[ジン (バンド)|ジン]]」のVo.ひぃたんは姪にあたる。作曲家・[[神山純一]]は甥(姉の息子)<ref name="wada" />。 |
||
東京府青山師範学校附属国民学校(現・[[東京学芸大学附属世田谷小学校]])在学中([[1944年]][[4月12日]])に父が肺炎のため死去。疎開先・[[山形県]][[米沢市]]にて[[1944年]]6月から[[1947年]]3月まで過ごして東京に戻り、[[ |
東京府青山師範学校附属国民学校(現・[[東京学芸大学附属世田谷小学校]])在学中([[1944年]][[4月12日]])に父が肺炎のため死去。疎開先・[[山形県]][[米沢市]]にて[[1944年]]6月から[[1947年]]3月まで過ごして東京に戻り、[[鷗友学園女子中学校・高等学校|鷗友学園]]を卒業する。高校時代から[[現代俳優協会]]の研究生となり、[[1953年]]には[[日本青年館]]で舞台『未亡人』に出演し、女優としてデビュー<ref name="wada60">和田靜香『音楽に恋をして』p.60</ref>。また[[山本薩夫]]監督『[[太陽のない街]]』に「夫人部員」の端役として出演した他<ref name="wada60" />、[[今井正]]監督『[[ここに泉あり]]』に女教師役で出演<ref>和田靜香『音楽に恋をして』p.71</ref>。[[日活]]配給のB級映画『天下の若君漫遊記』にも端役で出演した<ref>和田靜香『音楽に恋をして』p.72</ref>。芸能プロダクション「土曜会」に所属し、[[有島一郎]]の髷物コメディ『ありちゃんのおかっぱ侍』というテレビ番組に「芸者・駒子」役で短期間レギュラー出演した他<ref>和田靜香『音楽に恋をして』p.83</ref>、芸人として米軍基地を慰問していたこともある<ref>和田靜香『音楽に恋をして』p.85</ref>。芸能活動のかたわら、当時恋人だった大学生の影響で[[有楽町]]の[[ジャズ喫茶]]「コンボ」に通い、[[ジャズ]]に親しむ<ref>和田靜香『音楽に恋をして』p.68</ref>。 |
||
[[1959年]]秋、湯川れい子名義(当時の肩書きは「CMタレント」)<ref>和田靜香『音楽に恋をして』p.251</ref>による『[[スイングジャーナル]]』誌への投稿が大きな反響を呼んだことがきっかけで<ref>和田靜香『音楽に恋をして』p.90</ref>同誌編集部員の[[岩浪洋三]]から声がかかり、インタビュアーならびにジャズ評論家として[[1960年]]に同誌にて執筆開始。その後[[ラジオ]]の[[ディスクジョッキー|DJ]]や[[ワイドショー]]のコメンテーターなどでメディアに自ら出演。作詞、翻訳、[[ノンフィクション作家]]など活躍の場を広げる。[[日本作詩家協会]]会長、[[日本音楽著作権協会]](JASRAC)理事、[[日本大衆音楽文化協会]]理事も務める。 |
[[1959年]]秋、湯川れい子名義(当時の肩書きは「CMタレント」)<ref>和田靜香『音楽に恋をして』p.251</ref>による『[[スイングジャーナル]]』誌への投稿が大きな反響を呼んだことがきっかけで<ref>和田靜香『音楽に恋をして』p.90</ref>同誌編集部員の[[岩浪洋三]]から声がかかり、インタビュアーならびにジャズ評論家として[[1960年]]に同誌にて執筆開始。その後[[ラジオ]]の[[ディスクジョッキー|DJ]]や[[ワイドショー]]のコメンテーターなどでメディアに自ら出演。作詞、翻訳、[[ノンフィクション作家]]など活躍の場を広げる。[[日本作詩家協会]]会長、[[日本音楽著作権協会]](JASRAC)理事、[[日本大衆音楽文化協会]]理事も務める。 |
2020年7月24日 (金) 06:59時点における版
ゆかわ れいこ 湯川 れい子 | |
---|---|
生誕 | 1936年1月22日(88歳) |
職業 | 音楽評論家・作詞家・翻訳家・USEN放送番組審議会委員長 |
受賞 | 1986年度 日本女性放送者懇談会賞[1] |
湯川 れい子(ゆかわ れいこ、本名・湯野川和子(ゆのかわ かずこ)[2]、1936年1月22日[3] - )は、日本の音楽評論家・作詞家・翻訳家・USEN放送番組審議会委員長。女優・吾妻 麗子名義で活動した事もある[4]。東京都目黒区出身。山形県米沢育ち、東京都世田谷区在住。
人物
東京府目黒区芳窪町(現・東京都目黒区東が丘)に出生。父は海軍大佐・湯野川忠一[2]。忠一の従妹(父・湯野川忠世の妹の娘・礼子)は山本五十六の妻[5]。海軍大将・黒井悌次郎は大叔父(父方の祖母の弟)[5]。米沢藩家老・千坂高房は母方の祖先[5]。その他、父方の曾祖父の湯野川忠国は漢学者[5]。父方の祖父の湯野川忠世は全国農事会本部幹事でラ・フランスを日本に紹介した人物[5]。母方の祖父は仙台の高等裁判官であった[5]。陸軍中尉たる長兄・忠成は戦死。次兄・守正は海軍大尉(海軍兵学校71期生)。第七二一海軍航空隊桜花隊の隊長[6]で戦後は航空自衛隊空将補を経て日立製作所顧問。ロックバンド「ジン」のVo.ひぃたんは姪にあたる。作曲家・神山純一は甥(姉の息子)[5]。
東京府青山師範学校附属国民学校(現・東京学芸大学附属世田谷小学校)在学中(1944年4月12日)に父が肺炎のため死去。疎開先・山形県米沢市にて1944年6月から1947年3月まで過ごして東京に戻り、鷗友学園を卒業する。高校時代から現代俳優協会の研究生となり、1953年には日本青年館で舞台『未亡人』に出演し、女優としてデビュー[7]。また山本薩夫監督『太陽のない街』に「夫人部員」の端役として出演した他[7]、今井正監督『ここに泉あり』に女教師役で出演[8]。日活配給のB級映画『天下の若君漫遊記』にも端役で出演した[9]。芸能プロダクション「土曜会」に所属し、有島一郎の髷物コメディ『ありちゃんのおかっぱ侍』というテレビ番組に「芸者・駒子」役で短期間レギュラー出演した他[10]、芸人として米軍基地を慰問していたこともある[11]。芸能活動のかたわら、当時恋人だった大学生の影響で有楽町のジャズ喫茶「コンボ」に通い、ジャズに親しむ[12]。
1959年秋、湯川れい子名義(当時の肩書きは「CMタレント」)[13]による『スイングジャーナル』誌への投稿が大きな反響を呼んだことがきっかけで[14]同誌編集部員の岩浪洋三から声がかかり、インタビュアーならびにジャズ評論家として1960年に同誌にて執筆開始。その後ラジオのDJやワイドショーのコメンテーターなどでメディアに自ら出演。作詞、翻訳、ノンフィクション作家など活躍の場を広げる。日本作詩家協会会長、日本音楽著作権協会(JASRAC)理事、日本大衆音楽文化協会理事も務める。
1965年、エミー・ジャクソンの歌った「涙の太陽」をR.H.Rivers名義で英語で作詞し、当時日本コロムビアの洋楽レーベルであったCBSから発売された。R.H.Riversとは「れい子・湯川」を直訳した「レイコ・ホット・リバース」の略である[15]。同時期に青山ミチのヴァージョンのために日本語詞も書き、その日本語詞がのちに安西マリアに歌われることになる。安西マリア、サンディー、田中美奈子、メロン記念日、川本真琴などがカバーした。
1966年6月29日(水)にザ・ビートルズが訪日した際に湯川は「『ビートルズが欲しがっている』という警備腕章をビートルズに届ける」という名目でビートルズが泊まっている東京ヒルトンホテル客室10階に7月2日(土)夜に行きビートルズに面会するがジョン・レノンは無視。ビートルズ解散後に湯川はジョンにインタビューした際に「あの時なぜ私を無視したんですか?」と質問するとジョンは「あの頃、僕らのホテルにまで入って来られるのは権力者かコネのある売名目的のつまらない連中ばかりで、俺らはそういう連中にウンザリしていて君もそういう人間なんじゃないかと疑ってしまったんだ」と謝罪[16]。
エルビス・プレスリーの熱烈なファンでありライナーノーツを数多く書いている。ラジオのDJ歴は数十年である。ラジオ日本の「アメリカン・トップ40」でのDJは特に有名。
邦楽で好きなアーティストは桑田佳祐、長渕剛[17][18]など。長渕の『Captain of the Ship』『家族』『ふざけんじゃねえ』のライナーノーツも書いている。
最初の夫は湯川が小学校6年生の時から湯川の実家に下宿していた男性で一橋大学卒の会社員[19]。1950年代、女優時代に入籍し[20]、1966年に離婚[21]。二番目の夫の田村駿禮(=たかのり、のち熾鴻と改名。当時は電化製品販売会社経営で、のち宝石商となる)とは1972年のエルビス・プレスリーのハワイコンサートが縁で知り合い、エルビスを結婚証明書の証人として1973年8月10日に結婚したが[22]、1993年に田村の愛人問題と隠し子が発覚し、1998年に離婚した[23]。
鳩山幸・細川佳代子・下村満子と共にコーラスグループ「スワンシスターズ」を結成し音楽活動を行っている。また、亀渕友香をコーチとしたゴスペルグループ「東京女声合唱団」を結成。常に40名ほどのメンバーとボランティアに近い演奏活動をしている。
原発問題・放射能問題についての団体「オペレーション・コドモタチ」の賛同者でもある[24]。
「14世ダライ・ラマ法王と中国政府首脳との直接対話を求める声明文」に賛同者として名を連ねている[25]。
病気
- 21歳時に腹膜炎を発症した際にC型肝炎ウイルスを持つ血液を輸血されてC型肝炎に感染。完治まで60年間ほど掛かっている。
作詞
あ行
- あおい輝彦
- 哀しみのレッド・ローズ
- Baby don't you cry
- 浅香唯
- 安西マリア・エミー・ジャクソン
- 涙の太陽
- アン・ルイス
- あゝ無情
- 六本木心中
- イエロー・マジック・オーケストラ
- 池田聡
- j・e・a・l・o・u・s・y
- 諫山実生
- 稲垣潤一
- 尾崎紀世彦
- ドゥー・ユー・ノウ
- 地球に抱かれて
か行
- 風間三姉妹
- 栗林誠一郎
- 「トレンドは白。」のテーマ (白いMY LOVE)
- The Grapes Of Worth(原曲はBLIZARDの「OVER HEART(作詞は星野今日子)」)
- クミコ
- グレン・メデイロス
- 変わらぬ想い(日本語詞)
- 小泉今日子
- 風のマジカル(映画『ドラえもん のび太の魔界大冒険』主題歌)
- 小林明子
- 小柳ルミ子
- LEATHERY
さ行
た行
- ザ・タイガース
- 銀河旅行
- 立花理佐
- TUBE
- Good-bye,Morning Star
- Right On!
- Tears
- Endless sunset
- つちやかおり
- 恋と涙の17才(日本語詞)
- 哀愁のオリエント急行
- デイビー・ジョーンズ
- 魔法でダンス
- 恋するデイビー It's Now
な行
- 長江健次
- SHYナ・ガール
- 中島美嘉
- 中西圭三
- 恋はハート・オブ・ファイアー(2ndアルバム「Yell」の1曲目)
- 哀しみのストーム(シングル「Ticket To Paradise」のカップリング曲)
- 中森明菜
- SOLITUDE
- LA BOHÈME DESIRE -情熱-のB面
- BLUE OCEAN アルバムD404ME収録
- Poison Lips アルバムStock収録
- なつこ
- 失楽園
- 西田ひかる
- 人生変えちゃう夏かもね
は行
- 早見優
- GET UP
- 氷川きよし
- きらめきのサンバ
- 美勇伝
- ポニーズ
- 雨降る街角
- ポリス
- ドゥドゥドゥ・デ・ダダダ(日本語詞)
- 本田美奈子
- HEART BREAK(日本語詞)
ま行
- マーシー&いずみ(田代まさし・大神いずみ)
- 松尾清憲
- サニー・シャイニー・モーニング(テレビアニメ『めぞん一刻』オープニングテーマ)
- 松本伊代
- 松本典子
- 虹色スキャンダル
- 水谷豊
- エンジェルSTREET
- 南野陽子
- meg
- 再愛 ~Love you again~
や行以降
- ヤドランカ
- 風の環の歌 (武藤順九を参照)
- 吉田照美
- ロバマンのうた
- ラッツ&スター(シャネルズ)
- 和田加奈子
- 夏のミラージュ (きまぐれオレンジ☆ロード エンディングテーマ 第1話 - 第19話)
- サルビアの花のように (きまぐれオレンジ☆ロード 挿入歌)
社会活動
反核運動
日本文化人の中でも盛んに社会活動を行う人物の一人。政治的問題に踏み込むことも珍しくない。女優時代、18歳の時に受けたインタビューで既に「どうか原水爆禁止運動を推し進めてください」と語っている[26]。1980年代中期には芥川也寸志が会長をつとめる「反核・日本の音楽家たち」という会に所属[26]。環境問題や反戦平和運動などボランティア活動も積極的に行っている。このため、社会民主党から東京都知事選挙への出馬を要請されたことがあるが、辞退をしている。
1996年には内閣府の原子力政策円卓会議の構成員として原発に反対意見を述べる[27]。1999年、東海村JCO臨界事故の発生時には原子力長期計画策定会議に在籍し、やはり原発に反対している[27]。「原発ゼロをめざす7.2緊急行動」(2011年7月2日東京。福島第一原発事故関連。他に市原悦子・根岸季衣などが参加)にも呼びかけ人として加わった[28]。
環境保護運動
1989年、「ウーマン1000」を結成し、黒柳徹子、加藤登紀子らと環境保護運動に取り組んでいる[29]。
九条の会
「九条の会」傘下の「マスコミ九条の会」呼びかけ人[30]、「世田谷・九条の会」呼びかけ人を務めている[31]。
意見広告7人の会
北朝鮮による日本人拉致問題解決を求める意見広告をニューヨーク・タイムズに掲載する運動を行なった「意見広告7人の会」呼びかけ人に名を連ねる(残りの6人は有田芳生、勝谷誠彦、加藤哲郎、重村智計、高世仁、日垣隆)。
中央教育審議会
USEN放送番組審議会
株式会社USENの放送番組審議会委員を務め現在は委員長を務めている。
著書
単著
- 『幸福へのパラダイム』(第10回日本文芸大賞ノンフィクション賞)
- 『幸福への共時性』
- 『幸福への旅立ち』
- 『オーロラ・光ふる夜』
- 『結婚であなたが幸せになる13の法則』
- 『湯川れい子のロック50年―見た!聞いた!会った!世界のスーパースター達』(シンコーミュージック・エンタテイメント) ISBN 4401619692
共著
- 寺山修司 『ジャズを楽しむ本』
出演
ラジオ番組
- Music Ramble(FMヨコハマ)
テレビ番組
- 三宅裕司のいかすバンド天国(TBS)審査員
- THE ワイド(日本テレビ)ゲストコメンテイター
脚注
- ^ “歴代受賞者”. 日本女性放送者懇談会 SJWRT. 2016年6月21日閲覧。
- ^ a b 『わたしが子どもだったころ』(BS hi)より
- ^ 和田靜香『音楽に恋をして』p.23
- ^ 和田靜香『音楽に恋をして』p.96
- ^ a b c d e f g 和田靜香『音楽に恋をして』p.22
- ^ TBSテレビ戦後70年スペシャル『私の街も戦場だったⅡ』、2015年8月15日放送
- ^ a b 和田靜香『音楽に恋をして』p.60
- ^ 和田靜香『音楽に恋をして』p.71
- ^ 和田靜香『音楽に恋をして』p.72
- ^ 和田靜香『音楽に恋をして』p.83
- ^ 和田靜香『音楽に恋をして』p.85
- ^ 和田靜香『音楽に恋をして』p.68
- ^ 和田靜香『音楽に恋をして』p.251
- ^ 和田靜香『音楽に恋をして』p.90
- ^ 湯川れい子が2010年11月15日に笑っていいとも!に出演した際、本人が自ら語った。
- ^ 2009年9月放送「爆笑問題の日曜サンデーにて湯川本人が発言。
- ^ 湯川れい子 @yukawareiko 2014年7月27日22:00 のツイート
- ^ 湯川れい子 @yukawareiko 2014年1月1日13:48 のツイート
- ^ 和田靜香『音楽に恋をして』p.44
- ^ 和田靜香『音楽に恋をして』p.88
- ^ 和田靜香『音楽に恋をして』p.136
- ^ 和田靜香『音楽に恋をして』p.169
- ^ 和田靜香『音楽に恋をして』p.229
- ^ 賛同者 オペレーション・コドモタチ 公式ブログ
- ^ 14世ダライ・ラマ法王と中国政府首脳との直接対話を求める声明文
- ^ a b 和田靜香『音楽に恋をして』p.245
- ^ a b 和田靜香『音楽に恋をして』p.246
- ^ 「原発ゼロをめざす7.2緊急行動」
- ^ “湯川れい子”. デジタル版 日本人名大辞典+Plus. コトバンク. 2015年6月21日閲覧。
- ^ マスコミ九条の会(よびかけ人はだれですか)
- ^ 「世田谷・9条の会」申し合わせ
外部リンク
- ホリプロによる紹介
- 中央環境審議会委員の紹介
- 意見広告7人の会
- 湯川れい子 (@yukawareiko) - X(旧Twitter)