コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「江西区域」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
161行目: 161行目:
== 出身者 ==
== 出身者 ==
* [[安昌浩]] - 独立運動家、1878年江西生まれ。
* [[安昌浩]] - 独立運動家、1878年江西生まれ。
* [[白善ヨプ|白善燁]] - 韓国の軍人、1920年江西郡徳興里生まれ。
* [[白善燁]] - 韓国の軍人、1920年江西郡徳興里生まれ。


== 脚注 ==
== 脚注 ==

2020年8月8日 (土) 07:35時点における版

江西郡
位置
各種表記
チョソングル: 강서군
漢字: 江西郡
日本語読み仮名: こうせいぐん
片仮名転写: カンソ=グン
ローマ字転写 (MR): Kangso-gun
統計
行政
国: 朝鮮民主主義人民共和国の旗 朝鮮民主主義人民共和国
テンプレートを表示

江西郡(カンソぐん)は、朝鮮民主主義人民共和国南浦特別市に属する郡。

地理

平安南道の西南部に位置する。南に龍岡郡、東に千里馬郡、北に大同郡、西に温泉郡と境を接する。

歴史

現在の江西郡の領域は北朝鮮成立後に再編されたものである。日本統治時代には大同江の西から黄海に至る大きな郡であり、現在の千里馬郡甑山郡の全域、大安郡大同郡温泉郡などの一部を含んでいた。

江西三墓など、高句麗時代の壁画古墳が見られる。1979年から2004年にかけて南浦直轄市の一部であったが、2004年にふたたび江西郡となり、平安南道に属している。

年表

この節の出典[1]

江西郡(第1次)

  • 1136年 - 甑山・梨岳など6郷をあわせて江西県とする。
  • 李氏朝鮮 - 江西県。
  • 1895年 - 平安南道江西郡となる。
  • 1896年 - 咸従郡の一部を編入。
  • 1914年4月1日 – 郡面併合により、平安南道甑山郡の一部、平壌府の一部(金呂垈面の一部)が江西郡に編入。江西郡に以下の面が成立。(16面)
    • 江西面・水山面・東津面・普林面・城岩面・芿次面・草里面・星台面・班石面・桐林面・長安面・豊井面・新興面・双龍面・赤松面・甑山面・咸従面
  • 1929年4月1日 (14面)
    • 桐林面・豊井面および新興面の一部が合併し、新井面が発足。
    • 長安面および新興面の残部が咸従面に編入。
  • 1947年 (14面)
  • 1952年12月 - 郡面里統廃合により、平安南道江西郡江西面・水山面・東津面・普林面・芿次面・草里面・大宝面をもって、江西郡を設置。江西郡に以下の邑・労働者区・里が成立。(1邑2労働者区30里)
    • 江西邑・薬水里・巨庄里・岩底里・三墓里・鶴泉里・塩廛里・水山里・可生里・佳興里・白雲里・於京里・鶴松里・雲南里・岐陽労働者区・灘浦里・新橋里・徳鳳里・台城里・青山里・石峴里・普林里・堡山里・箴津里・大平里・朝陽里・降仙里・東浦里・降仙労働者区・宝鳳里・大宝山里・西綺里・八青里
  • 1953年 (1邑2労働者区31里)
    • 大平里の一部が分立し、高昌里が発足。
    • 東浦里の一部が降仙労働者区に編入。
  • 1954年 (1邑2労働者区20里)
    • 岩底里が巨庄里に編入。
    • 塩廛里が鶴泉里に編入。
    • 白雲里・雲南里・於京里が合併し、雲龍里が発足。
    • 可生里・佳興里が水山里に編入。
    • 新橋里・徳鳳里が灘浦里に編入。
    • 石峴里が青山里に編入。
    • 東浦里が降仙労働者区に編入。
    • 朝陽里が箴津里に編入。
  • 1956年 (1邑1労働者区20里)
    • 江西邑が徳興里に降格。
    • 岐陽労働者区・灘浦里が合併し、江西邑が発足。
  • 1959年9月 - 八青里・大宝山里が大同郡に編入。(1邑1労働者区18里)
  • 1967年 (1邑1労働者区10里)
    • 鶴泉里および三墓里の一部が徳興里に編入。
    • 西綺里が箴津里に編入。
    • 鶴松里が三墓里に編入。
    • 雲龍里および温泉郡龍月里の一部が水山里に編入。
    • 巨庄里が薬水里に編入。
    • 普林里が台城里に編入。
    • 大平里が高昌里に編入。
    • 水山里の一部が温泉郡龍月里に編入。
    • 宝鳳里・降仙里・高昌里の各一部が降仙労働者区に編入。
    • 降仙里の残部が堡山里に編入。
  • 1969年 - 堡山里が堡山労働者区に昇格。(1邑2労働者区9里)
  • 1978年3月 - 江西郡廃止。
    • 江西邑・徳興里・堡山労働者区・三墓里・水山里・薬水里・箴津里・青山里・台城里・降仙労働者区・高昌里・宝鳳里が新設の大安市に編入。

江西区域

  • 1983年3月 - 南浦直轄市大安市セギル洞・産業洞・センムル洞・岐陽洞・文化洞・楽園洞・鳳翔洞・前進洞・岐山洞・棲鶴洞・灘浦洞・南山洞・観浦洞・青山里・台城里・薬水里・箴津里・徳興里・三墓里・水山里をもって、江西区域を設置。(13洞7里)
  • 1984年 (13洞6里)
  • 1986年12月 - 平安南道大同郡大宝山里・八青里・班石里を編入。(13洞9里)
  • 1986年末 - 大宝山里・八青里・班石里が平安南道大同郡に編入。(13洞6里)
  • 1987年 - 平安南道大同郡大宝山里および八青里の一部を編入。(13洞7里)
    • 八青里が大宝山里・箴津里に分割編入。
  • 1989年 (14洞6里)
    • 箴津里・徳興洞・大宝山里の各一部が合併し、西綺洞が発足。
    • 大宝山里が千里馬区域に編入。

江西郡(第2次)

  • 2004年1月 - 南浦直轄市の廃止に伴い、平安南道江西郡となる。(14洞6里)
  • 2010年 - 南浦特別市の設置に伴い、南浦特別市江西郡となる。(14洞6里)

下部行政区画

沿革

1945年8月時点で、14面から構成されていた。郡庁は江西面徳興里に置かれていた。

  • 江西面 - 강서면【江西面】 (カンソ=ミョン) → 江西郡
  • 東津面 - 동진면【東津面】 (トンジン=ミョン) → 江西郡
  • 芿次面 - 잉차면【芿次面】 (インチャ=ミョン) → 千里馬郡
  • 草里面 - 초리면【草里面】 (チョリ=ミョン) → 千里馬郡
  • 普林面 - 보림면【普林面】 (ポリム=ミョン) → 江西郡・千里馬郡
  • 城岩面 - 성암면【城巖面】 (ソンアム=ミョン) → 大安郡・龍岡郡
  • 水山面 - 수산면【水山面】 (スサン=ミョン) → 江西郡
  • 咸従面 - 함종면【咸從面】 (ハムジョン=ミョン) → 甑山郡
  • 新井面 - 신정면【新井面】 (シンチョン=ミョン) → 甑山郡
  • 甑山面 - 증산면【甑山面】 (チュンサン=ミョン) → 甑山郡
  • 赤松面 - 적송면【赤松面】 (チョクソン=ミョン) → 甑山郡
  • 星台面 - 성대면【星臺面】 (ソンデ=ミョン) → 甑山郡
  • 班石面 - 반석면【班石面】 (パンソク=ミョン) → 甑山郡
  • 双龍面 - 쌍룡면【雙龍面】 (サンニョン=ミョン) → 甑山郡

現在の行政区域

14洞・6里を管轄する。

  • 岐山洞(キサンドン)
  • 岐陽洞(キヤンドン)
  • 南山洞(ナムサンドン)
  • 徳興洞(トクンドン)
  • 楽園洞(ラグォンドン)
  • 文化洞(ムヌァドン)
  • 鳳翔洞(ポンサンドン)
  • 産業洞(サノプトン)
  • センムル洞(センムルトン)
  • 西綺洞(ソギドン)
  • 棲鶴洞(ソハクトン)
  • セギル洞(セギルトン)
  • 前進洞(チョンジンドン)
  • 灘浦洞(タンポドン)
  • 三墓里(サンミョリ)
  • 水山里(スサンニ)
  • 薬水里(ヤクスリ)
  • 箴津里(チャムジンニ)
  • 青山里(チョンサルリ)[2]
  • 台城里(テソンニ)

文化・観光

高句麗時代の壁画古墳群があり、江西三墓・徳興里古墳が世界遺産高句麗古墳群に指定されている。

  • 江西三墓
江西大墓・江西中墓・江西小墓からなる。
  • 徳興里古墳

交通

出身者

  • 安昌浩 - 独立運動家、1878年江西生まれ。
  • 白善燁 - 韓国の軍人、1920年江西郡徳興里生まれ。

脚注

外部リンク