コンテンツにスキップ

「周公忌父」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: 「カク」→「虢」の改名に伴うリンク修正依頼 (西虢) - log
31行目: 31行目:


== 生涯 ==
== 生涯 ==
[[魯]]の[[荘公 (魯)|荘公]]16年([[釐王 (周)|釐王]]4年、[[紀元前678年]])、周公忌父は[[西カク|西虢]]に出奔した。
[[魯]]の[[荘公 (魯)|荘公]]16年([[釐王 (周)|釐王]]4年、[[紀元前678年]])、周公忌父は[[西虢]]に出奔した。


魯の[[僖公 (魯)|僖公]]10年([[襄王 (周)|襄王]]2年、[[紀元前650年]])4月、周公忌父や王子党は[[斉 (春秋)|斉]]の大夫{{仮リンク|隰朋|zh|隰朋}}が立てた[[晋 (春秋)|晋]]公子夷吾を[[恵公 (晋)|恵公]]として即位させた。
魯の[[僖公 (魯)|僖公]]10年([[襄王 (周)|襄王]]2年、[[紀元前650年]])4月、周公忌父や王子党は[[斉 (春秋)|斉]]の大夫{{仮リンク|隰朋|zh|隰朋}}が立てた[[晋 (春秋)|晋]]公子夷吾を[[恵公 (晋)|恵公]]として即位させた。

2020年8月12日 (水) 07:39時点における版

周公忌父
周公
王朝
姓・諱 姫忌父
桓公

周公忌父(しゅうこうきふ、? - ?)は、春秋時代初期のの君主。周公旦の末裔で公爵桓公の次男。

生涯

荘公16年(釐王4年、紀元前678年)、周公忌父は西虢に出奔した。

魯の僖公10年(襄王2年、紀元前650年)4月、周公忌父や王子党はの大夫隰朋中国語版が立てた公子夷吾を恵公として即位させた。

魯の僖公24年(襄王16年、紀元前636年)、王子帯の乱が発生し、周公忌父と原伯・毛伯を捕縛し、襄王はに逃奔した。

脚注

参考文献

周公忌父

不明 - 不明

先代
周公孔(宰孔)
周公
不明
次代
周公閲