コンテンツにスキップ

「花咲ワークスプリング!」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m →‎出典: エラーの修正
Cewbot (会話 | 投稿記録)
6行目: 6行目:
| タイトル = 花咲ワークスプリング!
| タイトル = 花咲ワークスプリング!
| ゲームジャンル = 恋愛[[アドベンチャーゲーム|AVG]]<ref name="official" />
| ゲームジャンル = 恋愛[[アドベンチャーゲーム|AVG]]<ref name="official" />
| 対応機種 = [[Microsoft Windows]] [[Microsoft Windows XP|XP]]/[[Microsoft Windows Vista|Vista]]/[[Microsoft Windows 7|7]]/[[Microsoft Windows 8|8]]<ref name="official">{{Cite web|url=http://sagaplanets.product.co.jp/works/hanasaki/|title=花咲ワークスプリング!公式サイト Home|publisher=SAGA PLANETS|accessdate=2015-03-27|archiveurl=https://web.archive.org/web/20150626143447/http://sagaplanets.product.co.jp/works/hanasaki/|archivedate=2015年6月26日|deadlinkdate=}}</ref><ref name="hanasaki-spec" group="注">DMM.comの『花咲ワークスプリング!』の製品情報によるとダウンロード版ではMicrosoft Windows XPはサポートされない。</ref><br />[[PlayStation 4]]<ref name="official Vita P" /><br />[[PlayStation Vita]]<ref name="official Vita P" /><br />[[Android]] 2.3以上<br />[[iOS]] 8.0以上<ref name="official moeapp">{{Cite web|url=http://moeapp.net/special/hanasaki.html?utm_content=buffer49d31&utm_medium=social&utm_source=twitter.com&utm_campaign=buffer|title=スマートフォン版 花咲ワークスプリング! Home|publisher=萌えAPP|accessdate=2017-07-12|archiveurl=https://web.archive.org/web/20180814103457/http://moeapp.net/special/hanasaki.html?utm_content=buffer49d31&utm_medium=social&utm_source=twitter.com&utm_campaign=buffer|archivedate=2018年8月14日|deadlinkdate=}}</ref>
| 対応機種 = [[Microsoft Windows]] [[Microsoft Windows XP|XP]]/[[Microsoft Windows Vista|Vista]]/[[Microsoft Windows 7|7]]/[[Microsoft Windows 8|8]]<ref name="official">{{Cite web|url=http://sagaplanets.product.co.jp/works/hanasaki/|title=花咲ワークスプリング!公式サイト Home|publisher=SAGA PLANETS|accessdate=2015-03-27|archiveurl=https://web.archive.org/web/20150626143447/http://sagaplanets.product.co.jp/works/hanasaki/|archivedate=2015年6月26日|deadlinkdate=}}</ref><ref name="hanasaki-spec" group="注">DMM.comの『花咲ワークスプリング!』の製品情報によるとダウンロード版ではMicrosoft Windows XPはサポートされない。</ref><br />[[PlayStation 4]]<ref name="official Vita P" /><br />[[PlayStation Vita]]<ref name="official Vita P" /><br />[[Android (オペレーティングシステム)|Android]] 2.3以上<br />[[iOS]] 8.0以上<ref name="official moeapp">{{Cite web|url=http://moeapp.net/special/hanasaki.html?utm_content=buffer49d31&utm_medium=social&utm_source=twitter.com&utm_campaign=buffer|title=スマートフォン版 花咲ワークスプリング! Home|publisher=萌えAPP|accessdate=2017-07-12|archiveurl=https://web.archive.org/web/20180814103457/http://moeapp.net/special/hanasaki.html?utm_content=buffer49d31&utm_medium=social&utm_source=twitter.com&utm_campaign=buffer|archivedate=2018年8月14日|deadlinkdate=}}</ref>
| 開発元 = {{Flagicon|JPN}}[[SAGA PLANETS]]<ref name="official moeapp" />
| 開発元 = {{Flagicon|JPN}}[[SAGA PLANETS]]<ref name="official moeapp" />
| 発売元 = {{Flagicon|JPN}}[PC]株式会社[[ビジュアルアーツ]]<ref name="hw-pack">『花咲ワークスプリング!』のパッケージより。</ref><br />{{Flagicon|JPN}}[PS4/PSVita]株式会社[[エンターグラム]]<ref name="official Vita P" />
| 発売元 = {{Flagicon|JPN}}[PC]株式会社[[ビジュアルアーツ]]<ref name="hw-pack">『花咲ワークスプリング!』のパッケージより。</ref><br />{{Flagicon|JPN}}[PS4/PSVita]株式会社[[エンターグラム]]<ref name="official Vita P" />
41行目: 41行目:
[[2017年]][[4月27日]]に[[エンターグラム]]より[[PlayStation Vita]]版が発売された<ref name="official Vita P" />。また本作は[[SAGA PLANETS]]の作品の中で、[[はつゆきさくら]]の次に当たるPSVita化作品第二弾にあたる<ref>{{Cite web|url=http://www.entergram.co.jp/hanasaki/lang=ja|title=エンターグラム 花咲ワークスプリング!公式サイト Home|accessdate=2017-03-07}}{{リンク切れ|date=2019年6月 |bot=InternetArchiveBot }}</ref>。[[PlayStation 4]]版では[[2018年]][[11月22日]]に発売予定。
[[2017年]][[4月27日]]に[[エンターグラム]]より[[PlayStation Vita]]版が発売された<ref name="official Vita P" />。また本作は[[SAGA PLANETS]]の作品の中で、[[はつゆきさくら]]の次に当たるPSVita化作品第二弾にあたる<ref>{{Cite web|url=http://www.entergram.co.jp/hanasaki/lang=ja|title=エンターグラム 花咲ワークスプリング!公式サイト Home|accessdate=2017-03-07}}{{リンク切れ|date=2019年6月 |bot=InternetArchiveBot }}</ref>。[[PlayStation 4]]版では[[2018年]][[11月22日]]に発売予定。


[[2017年]][[7月7日]]に[[Android]]版と[[iOS]]版が配信開始となった。2017年7月11日現在[[App Store]]の有料アプリランキングにて5位を獲得した<ref>{{Cite web|url=https://twitter.com/moeapp/status/884733290674040833lang=ja|title=萌えAPPツイート 2017年7月11日|accessdate=2017-07-12}}</ref>。
[[2017年]][[7月7日]]に[[Android (オペレーティングシステム)|Android]]版と[[iOS]]版が配信開始となった。2017年7月11日現在[[App Store]]の有料アプリランキングにて5位を獲得した<ref>{{Cite web|url=https://twitter.com/moeapp/status/884733290674040833lang=ja|title=萌えAPPツイート 2017年7月11日|accessdate=2017-07-12}}</ref>。


== 概要 ==
== 概要 ==
658行目: 658行目:
: 本作のビジュアルファンブック。2015年7月17日発売<ref name="en-vfb" />。販促イラストや作中CG、声優コメントや描き下ろしショートストーリーなどが収録されている<ref>{{Cite web|date=|url=https://twitter.com/SAGAPLANETS/status/615844200421027840|title=SAGA PLANETSツイート 2015年6月30日|publisher=SAGA PLANETS公式Twitterアカウント|accessdate=2015-07-01|archiveurl=https://web.archive.org/web/20160404064800/https://twitter.com/SAGAPLANETS/status/615844200421027840|archivedate=2016年4月4日|deadlinkdate=}}</ref>。ISBN 9784047306424<ref name="en-vfb">{{Cite web|url=https://www.enterbrain.co.jp/product/mook/mook_tech_gian/212_tg_style/15119301.html|title=enterbrain 花咲ワークスプリング!ビジュアルファンブック|publisher=エンターブレイン|accessdate=2015-08-07|archiveurl=https://web.archive.org/web/20160305023439/https://www.enterbrain.co.jp/product/mook/mook_tech_gian/212_tg_style/15119301.html|archivedate=2016年3月5日|deadlinkdate=}}</ref>。
: 本作のビジュアルファンブック。2015年7月17日発売<ref name="en-vfb" />。販促イラストや作中CG、声優コメントや描き下ろしショートストーリーなどが収録されている<ref>{{Cite web|date=|url=https://twitter.com/SAGAPLANETS/status/615844200421027840|title=SAGA PLANETSツイート 2015年6月30日|publisher=SAGA PLANETS公式Twitterアカウント|accessdate=2015-07-01|archiveurl=https://web.archive.org/web/20160404064800/https://twitter.com/SAGAPLANETS/status/615844200421027840|archivedate=2016年4月4日|deadlinkdate=}}</ref>。ISBN 9784047306424<ref name="en-vfb">{{Cite web|url=https://www.enterbrain.co.jp/product/mook/mook_tech_gian/212_tg_style/15119301.html|title=enterbrain 花咲ワークスプリング!ビジュアルファンブック|publisher=エンターブレイン|accessdate=2015-08-07|archiveurl=https://web.archive.org/web/20160305023439/https://www.enterbrain.co.jp/product/mook/mook_tech_gian/212_tg_style/15119301.html|archivedate=2016年3月5日|deadlinkdate=}}</ref>。
; 花咲ウォッチ!
; 花咲ウォッチ!
: 本作の[[Android]]専用目覚ましアプリ<ref name="hana-watch">{{Cite web|url=https://twitter.com/SAGAPLANETS/status/546954224047628290?lang=ja|title=SAGA PLANETSツイート 2014年11月22日|publisher=SAGA PLANETS公式Twitterアカウント|accessdate=2015-08-07|archiveurl=https://web.archive.org/web/20160310215632/https://twitter.com/SAGAPLANETS/status/546954224047628290?lang=ja|archivedate=2016年3月10日|deadlinkdate=}}</ref>。2014年11月22日からアニゲマから配信開始<ref name="hana-watch" />。本編の発売に先駆けて配信されたアプリであり、各ヒロイン(祈、彩乃、ヒカリ、若葉、柑南、ののか)のボイスは、本アプリ専用に録りおろされたものとなっている<ref>{{Cite web|url=http://sagaplanets.product.co.jp/works/hanasaki/hana_wt.html|title=花咲ワークスプリング!公式サイト Special-hana-wt|publisher=SAGA PLANETS|accessdate=2015-08-07|archiveurl=https://web.archive.org/web/20151029191446/http://sagaplanets.product.co.jp/works/hanasaki/hana_wt.html|archivedate=2015年10月29日|deadlinkdate=}}</ref>。
: 本作の[[Android (オペレーティングシステム)|Android]]専用目覚ましアプリ<ref name="hana-watch">{{Cite web|url=https://twitter.com/SAGAPLANETS/status/546954224047628290?lang=ja|title=SAGA PLANETSツイート 2014年11月22日|publisher=SAGA PLANETS公式Twitterアカウント|accessdate=2015-08-07|archiveurl=https://web.archive.org/web/20160310215632/https://twitter.com/SAGAPLANETS/status/546954224047628290?lang=ja|archivedate=2016年3月10日|deadlinkdate=}}</ref>。2014年11月22日からアニゲマから配信開始<ref name="hana-watch" />。本編の発売に先駆けて配信されたアプリであり、各ヒロイン(祈、彩乃、ヒカリ、若葉、柑南、ののか)のボイスは、本アプリ専用に録りおろされたものとなっている<ref>{{Cite web|url=http://sagaplanets.product.co.jp/works/hanasaki/hana_wt.html|title=花咲ワークスプリング!公式サイト Special-hana-wt|publisher=SAGA PLANETS|accessdate=2015-08-07|archiveurl=https://web.archive.org/web/20151029191446/http://sagaplanets.product.co.jp/works/hanasaki/hana_wt.html|archivedate=2015年10月29日|deadlinkdate=}}</ref>。
; 花咲ワークスプリング! 抱き枕カバー
; 花咲ワークスプリング! 抱き枕カバー
: 各ヒロイン('''祈'''、'''若葉'''、'''柑南'''、'''ヒカリ'''、'''彩乃'''、'''ののか''')の[[抱き枕]]カバーがそれぞれ発売された<ref>{{Cite web|url=http://sagaplanets.product.co.jp/works/hanasaki/pillow.html|title=花咲ワークスプリング!公式サイト Special - pillow|publisher=SAGA PLANETS|accessdate=2016-01-23|archiveurl=https://web.archive.org/web/20150620093729/http://sagaplanets.product.co.jp/works/hanasaki/pillow.html|archivedate=2015年6月20日|deadlinkdate=}}</ref>。受注生産となっており、受付期間が終了してからの製造開始となった。
: 各ヒロイン('''祈'''、'''若葉'''、'''柑南'''、'''ヒカリ'''、'''彩乃'''、'''ののか''')の[[抱き枕]]カバーがそれぞれ発売された<ref>{{Cite web|url=http://sagaplanets.product.co.jp/works/hanasaki/pillow.html|title=花咲ワークスプリング!公式サイト Special - pillow|publisher=SAGA PLANETS|accessdate=2016-01-23|archiveurl=https://web.archive.org/web/20150620093729/http://sagaplanets.product.co.jp/works/hanasaki/pillow.html|archivedate=2015年6月20日|deadlinkdate=}}</ref>。受注生産となっており、受付期間が終了してからの製造開始となった。

2020年9月6日 (日) 08:39時点における版

花咲ワークスプリング!
ゲーム:花咲ワークスプリング!
ゲームジャンル 恋愛AVG[1]
対応機種 Microsoft Windows XP/Vista/7/8[1][注 1]
PlayStation 4[2]
PlayStation Vita[2]
Android 2.3以上
iOS 8.0以上[3]
開発元 日本の旗SAGA PLANETS[3]
発売元 日本の旗[PC]株式会社ビジュアルアーツ[4]
日本の旗[PS4/PSVita]株式会社エンターグラム[2]
ディレクター ふる[5]
キャラクターデザイン ほんたにかなえ[1]
とらのすけ[1]
茉宮祈芹[1]
有末つかさ[5]
ちまろ[5]
都桜和[1](SD原画)
シナリオ Haneneko[1]
砥石大樹[1]
御厨みくり[1]
にっし〜[5]
音楽 水月陵[1]
Arte Refact[1]
PMMK[1]
メディア [PC]DVD-ROM[4]:1枚
(ダウンロード版は不要)
[PS4]BD-ROMDL販売PS Store
[PSVita]PSVitaカード・DL販売(PS Store)[2]
[Android]ダウンロード販売[3][注 2]
[iOS]ダウンロード販売(App Store[3]
ディスクレス起動 [PC]可(初回起動時不可)
発売日 [PC]2015年3月27日[1]
[PSVita]2017年4月27日 / [PS4]2018年11月22日[2]
[Android/iOS]2017年7月7日[3]
売上本数 [PC]20,000以上[6]
レイティング [PC]18禁[4]
[PS4/PSVita]CEROD(17才以上対象)[2]
[Android/iOS]全年齢対象[3]
コンテンツアイコン [PS4/PSVita] セクシャル[7]
キャラクター名設定 不可
エンディング数 8[注 3]
セーブファイル数 [PC]1000(クイックセーブファイル込み)
画面サイズ [PC]1280×720[1]
[PSVita]960×544
[PS4]1920×1080
全画面表示モード あり
キャラクターボイス 主人公以外フルボイス
その他 CGモード - あり
音楽モード - あり
回想モード - あり
メッセージスキップ - 可
オートモード - 可
テンプレート - ノート
映像外部リンク
花咲ワークスプリング! OPムービー
(VisualArts Japan) - YouTube
花咲ワークスプリング! OPムービー(声優キャスト名入り)
(VisualArts Japan) - YouTube
エンターグラム「花咲ワークスプリング!」OPムービー
(株式会社エンターグラム) - YouTube

花咲ワークスプリング!』(はなさきワークスプリング!)は、SAGA PLANETSが開発し、株式会社ビジュアルアーツより2015年3月27日に発売されたWindows18禁恋愛アドベンチャーゲーム2015年7月17日DMM.comより本作のダウンロード版が発売された[8]。また、本作は萌えゲーアワード2015準大賞[9]をはじめ、他にも多くの賞を受賞し、さらに人気投票でも上位に選ばれている。

2017年4月27日エンターグラムよりPlayStation Vita版が発売された[2]。また本作はSAGA PLANETSの作品の中で、はつゆきさくらの次に当たるPSVita化作品第二弾にあたる[10]PlayStation 4版では2018年11月22日に発売予定。

2017年7月7日Android版とiOS版が配信開始となった。2017年7月11日現在App Storeの有料アプリランキングにて5位を獲得した[11]

概要

SAGA PLANETS第19作目の作品。本作はSAGA PLANETSとして『恋愛CHU! -彼女のヒミツはオトコのコ?-』以来となるファンタジー要素のないゲームとなっている[12]四季シリーズや前作カルマルカ*サークルと同じ恋愛路線でありながら、改めて「女の子との恋愛」に重点をおいた作品となっている。本作は架空の学園である鈴ヶ丘学園と学園の周辺地域を舞台としたゲームであり、物語の重要なキーワードとして「未練」「幽霊部」「仕分け委員会」が挙げられる。

ゲームシステム

本作はMAP選択や選択肢によって、物語の展開が変化する恋愛アドベンチャーゲームである。初回時に攻略できるのはメインキャラクター4人のルートとノーマルEDルートのみであり、メイン4人をクリアするとAFTERルートを攻略できるようになる。ノーマルED以外をすべてクリアすると、AFTERルートに新たな選択肢が加わり、その選択肢を選ぶと今までの物語のいきさつがわかるようになる。

本作ではCGやBGM、ムービー鑑賞などができる機能があり、ゲームを1回クリアするとこの機能が使用できるようになる。Hシーンの際にある選択肢を固定できる機能[12]や、ユーザーから希望の多かった、バックログへのジャンプ機能が搭載された[12]

あらすじ

怠けることに全力を注いでいる主人公・花咲遊真は、学園で最多留年中の先輩である玖音彩乃から「ようこそ幽霊部へ! 今日から君が部長だよ」と言われ、幽霊部員が集う幽霊部の部長になってしまう。そこから遊真はいつしか周りに集まった一匹狼少女の不知火祈、純情乙女の琴吹ヒカリ、お嬢様で悪友の空森若葉といった個性的な女の子達とともに学園生活を過ごしていく[13]

登場人物

メインキャラクター

花咲 遊真(はなさき ゆうま)
本作の主人公。2年生。日々の生活をどれだけグータラして過ごすか(本人曰く「グータライフ」)を常に考えており、そのせいでののかや友達の若葉、柑南、アクターにはあきれられている。両親が共働きで家を空けていることが多いが、妹に家事等をすべて任せてしまっている。しかし、仲間に対し優しい気遣う姿も見られ、彼のことを嫌う者はいない。女装すると誰もが認めるほど綺麗になる。物語が進んでいくうちに過去にあった出来事と向き合うことになり、以前のようなダメ人間ではなくなっていく。
不知火 祈(しらぬい いのり)
声 - 遥そら[14]
誕生日 - 8月2日 / 血液型 - O型 / 身長 - 156cm / B86/W57/H84 / 2年生[14]
キャラクターデザイン - ほんたにかなえ[15]
海外留学を経て、鈴ヶ丘学園に体験入学中[16]。授業には出ておらず、ひとり我が道を行く姿が学園内で噂になっている[16]。過去にあった出来事から人間嫌いでありしつこく踏み込んでくる相手には身も凍るような”口撃”を浴びせることから、『鈴ヶ丘の雪女』と呼ばれている。留学先で舐められないように格闘技に長けており[16]、彼女とまともにやりあうものはいない。実は猫好きであり、公園で出会った花咲家の愛猫・トラ美に餌をあげるときは、わざわざ猫用のものを買ってくるほどである[16]。好きな食べ物はさくらんぼで、嫌いな食べ物はシイタケ
『Getchu.com』のキャラクターランキングでは6位[17]
玖音 彩乃(くおん あやの)
声 - みとことみ[14]
誕生日 - 6月26日 / 血液型 - AB型 / 身長 - 161cm / B91/W59/H86 / 3年生[18]
キャラクターデザイン - とらのすけ[15]
学園一の才媛にして、学園一の留年数を誇る謎多きわがままボディな先輩[18]。子供の頃から天才と呼ばれており、テストや模試では常にトップである。そのため学園で彼女を知らない人はいないほどの有名人でもある。見た目は大人びた態度をしているが、急に子供っぽくなったりするなど、本心がつかめない人である。彼女の弱点として、お化けや幽霊が挙げられ、これらの話を聞いただけで半泣きで震え上がるほどである[18]。お気に入りの羊のぬいぐるみを常に持ち歩いている。羊のぬいぐるみの名前は「たれしーぷくん」[18]
『Getchu.com』のキャラクターランキングでは8位[17]
琴吹 ヒカリ(ことぶき ひかり)
声 - 遠野そよぎ[14]
誕生日 - 4月4日 / 血液型 - A型 / 身長 - 151cm / B88/W56/H82 / 1年生[14]
キャラクターデザイン - 茉宮祈芹[15]
遊真に一目惚れしてしまった少女[19]。好きで仕方ないのだが、いざ本人と話すと顔が真っ赤になってしまう。一度告白を断られてしまうが、遊真を好きな気持ちは揺るがずその後も好意を寄せている。小説を読むのが好きであり、中でも若者向けの恋愛小説を好んで読んでいるが[19]、内容が一般の恋愛小説の内容とかけ離れている。幽霊部では掃除をしたり、お茶を入れたりなど部員が喜ぶことに熱心である[19]。ののかと同じ料理教室に通っており、料理の腕は天下一品である[19]。趣味で幽霊部のみんなにお菓子などを焼いてプレゼントしたりしている。幽霊部の中の癒し形。
空森 若葉(そらもり わかば)
声 - 沢澤砂羽[14]
誕生日 - 3月18日 / 血液型 - B型 / 身長 - 153cm / B78/W54/H81 / 2年生[14]
キャラクターデザイン - とらのすけ[15]
遊真と同じクラスで、仕分け委員会に所属している[20]。かつて出会うなり遊真と意気投合し、それ以来芥川ともども仲良くしている[20]。勉強は不得意だが悪知恵に関しては人一倍頭が回る[20]。由緒正しきお嬢様だが、周りから見るにそんな雰囲気をまったく感じないほどノリがいい[20]。どんなときでも全力投球であり、まっすぐな考え正直にぶつける[20]。遊真を仕分け委員にするべく勧誘し続ける日々を送っている[20]
『Getchu.com』のキャラクターランキングでは11位[17]

サブキャラクター

上月 柑南(こうつき かんな)
声 - 海原エレナ[14]
誕生日 - 10月1日 / 血液型 - AB型 / 身長 - 163cm / B93/W58/H88 / 2年生[14]
キャラクターデザイン - 有末つかさ[15]
空森家に仕えるメイド。にこやかで気配りもでき、クラスメイトに対しても「様」付けで呼ぶ徹底ぶりを見せる。しかし遊真には荒くれていた過去を知られてしまったため、2人だけのときは砕けた言葉使いになる。登場キャラ中一番の巨乳だが、若葉に気を遣ってさらしで締め付けて隠している。若葉に対し従者以上の感情を抱いており、彼女に褒められたり触れられたりすると、意識が桃源郷に行ってしまうほど[21]。若葉のために常に最新のファッションをチェックしている[21]
花咲 ののか(はなさき ののか)
声 - 塚本リタ[14]
誕生日 - 12月15日 / 血液型 - A型 / 身長 - 146cm / B76/W54/H78 / 附属3年生[14]
キャラクターデザイン - ほんたにかなえ[15]
遊真の妹で、兄とは対照的なしっかり者[22]。世話好きで、ついつい兄を甘やかしてしまう。そのため、遊真のグータラぶりに拍車をかけているという噂がある[22]。同級生に限らず男子によく告白されているが、本人にその気はなく断り続けておりなおかつ兄と仲がよすぎるため、ブラコン疑惑がかけられている。家事スキルは主婦顔負けの熟練度である[22]
『Getchu.com』のキャラクターランキングでは、メインキャラクターを圧倒し3位となった[17]
山下 久美(やました くみ)
声 - 松田理沙[14]
誕生日 - 9月11日 / 血液型 - O型 / 身長 - 142cm / B68/W52/H66 / 教師[14]
キャラクターデザイン - ちまろ[15]
学生と見間違われそうな外見をしているが、れっきとした遊真のクラス担任[23]。そんな容姿のため学生から「久美ちゃん」と言われ、友達のように親しまれている。お酒が好きで、宅飲み派だったが、寂しさに負けてお店に行くようになった[23]。彩乃とは同い年だが、容姿が彩乃と正反対であることから、そのことでよく喧嘩をする。
芥川 翔太(あくたがわ しょうた)
声 - 銀二郎[14]
誕生日 - 10月21日 / 血液型 - A型 / 身長 - 181cm / 2年生[14]
キャラクターデザイン - とらのすけ[15]
通称「アクター」。遊真のクラスメイトで昔からの悪友[23]。女子によく告白されるほどよくモテるが、本人はアラフィフが好みというかなりの熟女好きなために、今までに数多くの女子が玉砕している[23]。個別ルートでは主人公に対し相談にのったり、背中を押すなどといった心強い場面もある。
権田橋 晋作(ごんたばし しんさく)
声 - 梅咲チャーリー[14]
誕生日 - 2月19日 / 血液型 - A型 / 身長 - 179cm / 2年生[14]
キャラクターデザイン - 有末つかさ[15]
仕分け委員の委員長[24]。文武両道で礼儀正しい優等生だが、真面目すぎるためか融通が利かないところがある[24]。そんな立場ゆえに周りの生徒から煙たがれることも多くあるが、その活動には誇りを持って取り組んでいる[24]。彩乃がつけた愛称は「ごんたくん」[24]
柚木 真子(ゆずき まこ)
声 - 百瀬ぽこ[24]
キャラクターデザイン - 末宮祈芹[15]
遊真のクラスメイト。2年生。多くの部活を掛け持ちしている[24]。その正体は仕分け委員の覆面調査官で、秘密裏に各部活動の不正行為などを調査している[24]。主人公や若葉、アクターなどと友達であり、クラスの中でも人気が高い。姉の千代子は彩乃や久美、飛鳥と共に仕分け委員会を設立した初期メンバーである。声優を担当した百瀬ぽこは花咲家の愛猫である「トラ美」の声も担当した[25]
不知火 飛鳥(しらぬい あすか)
キャラクターデザイン - 有末つかさ[15]
遊真の兄貴分だった青年[24]。祈の兄であり、自由奔放な性格であるため、『何でもお助け団』や、仕分け委員会を設立しては、関わった人々に大きな影響を及ぼした[24]。後に語られる『鈴ヶ丘の雪女』本人である。現在は亡くなっており、そのことが遊真たちの未練に深く関わっている。飛鳥、彩乃、久美、千代子は同い年である。

主題歌

テーマソング 『Girl meets Love』[26]
作詞 - うらん[26]
作曲・編曲 - 山口朗彦[26]
歌 - 片霧烈火&鈴湯[26]
Sound Produced by POPHOLIC[5]
エンディング 『ピース』[5]
作詞・歌 - 氷青[5]
作曲・編曲 - Meis Clauson[5]
グランドエンディング 『precious time』[5]
作詞 - m@o[5]
作曲 - 八木沼悟志[5]
編曲 - 八木沼悟志、川﨑海[5]
歌 - fripSide[5]

反響

売り上げ

本作は、『Getchu.com』よりセールスされた発売月(2015年3月)の月間売り上げランキングで1位[27]を、発売年(2015年)の年間売り上げランキングで11位[28]を達成している。

本作の具体的な販売本数は各売り上げランキングや『花咲ワークスプリング ビジュアルファンブック』でも明かされていないが、VisualArt'sのコラムによると、2万本以上売り上げたとされている[6]

人気投票

2015年発売の美少女ゲーム人気投票
部門名 Getchu.com
総合 9位[29]
シナリオ 圏外[30][注 4]
システム 圏外[31][注 4]
グラフィック 8位[32]
ミュージック 2位[33]
ムービー 7位[34]
エッチ 圏外[35][注 4]

美少女ゲームを対象とする人気投票で本作は様々な部門で上位に選ばれている。

『Getchu.com』が開催する月間げっちゅ投票の2015年3月作品の中で1位になり[36]、『萌えゲーアワード2015』では準大賞[9]、主題歌賞[9][注 5]、3月の月間賞を受賞[37]、2015年の年間ランキングでは4位となった[38]

スタッフ

(出典:[5]

  • 原画 / ほんたにかなえ、とらのすけ、茉宮祈芹、有末つかさ、ちまろ
  • SD原画 / 都桜和
  • シナリオ / Haneneko、砥石大樹、御厨みくり、にっし〜
  • BGM / 水月陵、Arte Refact、PMMK
  • グラフィック / 忍花、ましまろ、本田あきら、KURO、くっきー、悠樹真琴、伊武もいな、紫桜露草、風見まつり、天乃アト、鏑木かんら、有末つかさ、茉宮祈芹、とらのすけ
  • SDグラフィック / 持木将人、キューン・プラント、えてか、湯浅眞
  • システム画面・DTPデザイン / 茉宮祈芹
  • 背景 / キューン・プラント
  • 音響制作 / AZクリエイティブ、VisualArt's、KURO、すっちー、ふる、綾那
  • 効果音 / こだまプロダクション
  • プログラム / VisualArt's Siglus Engine
  • スクリプティング・演出 / kazu-T、にっし〜
  • オープニングムービー / yo-yu(feat.works)
  • グランドエンディングムービー / KIZAWA Studio
  • 営業・広報 / VisualArt's
  • オフィシャルウェブサイト / すっちー
  • スペシャルサンクス / ゆずソフトはむはむソフトすたじお緑茶
  • 進行管理 / パンチぴよこ
  • ディレクター / ふる
  • 企画・原案 / 御河マサキ

関連商品

お兄ちゃんとののかのヒミツの保健体育
BugBug2015年7月号付録DVDに、『花咲ワークスプリング!』のアペンドH『お兄ちゃんとののかのヒミツの保健体育』が収録された。※ただしアペンドH作品は、本編のゲームソフトをインストールしたPCでないとプレイすることができない[39]
花咲ワークスプリング! コンプリートサウンドトラック
本作のサウンドトラック。2015年6月26日発売[40]。ゲーム内ボーカル3曲と、BGM36曲すべてが収録されている[40]。先着特典としてほんたにかなえサイン入りプロマイドが付き、数量限定版にはジャケットイラストを使用したB2タペストリーが付属する[40]
収録曲 - Disk1
Arte Refact = 原田篤・菊池司
#タイトル作詞作曲時間
1.Girl meets Love(歌:片霧烈火&鈴湯) 山口朗彦
2.春・風・恋・心 PMMK
3.secret party five! Arte Refact
4.鈴が鳴る丘で PMMK
5.秩序と正義 Arte Refact
6.Step and Skip Arte Refact
7.昼下がりの羊雲 Arte Refact
8.passing moment Arte Refact
9.happy and lazy days PMMK
10.こんがりマシュマロ Arte Refact
11.凛として Arte Refact
12.消えない想い 水月陵
13.passion 水月陵
14.Non Clock Life Arte Refact
15.グルグル渦巻はデンジャラス Arte Refact
16.turn over Arte Refact
17.隣りにマンボウ Arte Refact
18.crazy butterfly Arte Refact
19.non stop your heart! PMMK
20.光の一片(かけら) Arte Refact
21.癒しの雨に包まれて Arte Refact
22.pole star Arte Refact
23.桜の花の散る先に POPHOLIC
24.ピース(歌:氷青) Meis Clauson
合計時間:
収録曲 - Disk2
Arte Refact = 原田篤・菊池司
#タイトル作詞作曲時間
1.noble actress Arte Refact
2.七色ティースプーン Arte Refact
3.tomorrow 水月陵
4.tiny hope 水月陵
5.優しき静寂(しじま)で Arte Refact
6.Eternal Seventeen Arte Refact
7.キミを知りたい Arte Refact
8.melancholic night 水月陵
9.勿忘草の記憶 Arte Refact
10.赦しと痛み 水月陵
11.The last snow crystal 水月陵
12.桜の花の散る先に (nostalgic ver) POPHOLIC
13.My Little Lady 水月陵
14.朝影 水月陵
15.precious time 八木沼悟志、川崎海
16.Girl meets Love (Instrumental) 山口朗彦
17.ピース (Instrumental) Meis Clauson
18.precious time (Instrumental) 八木沼悟志、川崎海
合計時間:
花咲ワークスプリング! ビジュアルファンブック
本作のビジュアルファンブック。2015年7月17日発売[41]。販促イラストや作中CG、声優コメントや描き下ろしショートストーリーなどが収録されている[42]ISBN 9784047306424[41]
花咲ウォッチ!
本作のAndroid専用目覚ましアプリ[43]。2014年11月22日からアニゲマから配信開始[43]。本編の発売に先駆けて配信されたアプリであり、各ヒロイン(祈、彩乃、ヒカリ、若葉、柑南、ののか)のボイスは、本アプリ専用に録りおろされたものとなっている[44]
花咲ワークスプリング! 抱き枕カバー
各ヒロイン(若葉柑南ヒカリ彩乃ののか)の抱き枕カバーがそれぞれ発売された[45]。受注生産となっており、受付期間が終了してからの製造開始となった。

脚注

注釈

  1. ^ DMM.comの『花咲ワークスプリング!』の製品情報によるとダウンロード版ではMicrosoft Windows XPはサポートされない。
  2. ^ 購入には別途ストアアプリ(禁断のギャルゲーストア/萌えAPPストア)が必要。Android版「花咲ワークスプリング!」のアプリ、ストアアプリ共にダウンロードは無料。
  3. ^ 『花咲ワークスプリング! ビジュアルファンブック』によれば、共通ルート以降は祈ルート・彩乃ルート・ヒカリルート・若葉ルート・ノーマルエンディング・柑南ルート・ののかルート・グランドエンディングに分岐することから、エンディング数を8とした。
  4. ^ a b c 公表されているのは10位までのランキングであり、その中に含まれていない。
  5. ^ 正確には『金賞・主題歌賞』であるが、大賞、準大賞以外の賞にはすべて金賞という扱いなので省略。

出典

18歳未満閲覧禁止の出典を含む

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n 花咲ワークスプリング!公式サイト Home”. SAGA PLANETS. 2015年6月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年3月27日閲覧。
  2. ^ a b c d e f g エンターグラム 花咲ワークスプリング!公式サイト Product”. SAGA PLANETS/ENTERGRAM. 2017年3月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年3月7日閲覧。
  3. ^ a b c d e f スマートフォン版 花咲ワークスプリング! Home”. 萌えAPP. 2018年8月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年7月12日閲覧。
  4. ^ a b c 『花咲ワークスプリング!』のパッケージより。
  5. ^ a b c d e f g h i j k l m n 花咲ワークスプリング クレジット。
  6. ^ a b 【コラム】 2016年始まりました!ビジュアルアーツのvavaしゃちょーです!”. アキバBlog (2016年1月7日). 2016年3月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年3月11日閲覧。
  7. ^ PlayStationStore_花咲ワークスプリング!”. PlayStation. 2015年5月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年6月2日閲覧。
  8. ^ SAGA PLANETSツイート 2015年7月17日”. 2016年4月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年8月7日閲覧。
  9. ^ a b c 萌えゲーアワード 2015年度 受賞作品一覧”. 萌えゲーアワード. 2016年5月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年5月20日閲覧。
  10. ^ エンターグラム 花咲ワークスプリング!公式サイト Home”. 2017年3月7日閲覧。[リンク切れ]
  11. ^ 萌えAPPツイート 2017年7月11日”. 2017年7月12日閲覧。
  12. ^ a b c 「STAFF INTERVIEW」、『花咲ワークスプリング! ビジュアルファンブック』、130-135頁。
  13. ^ 「INTRODUCTION」、『花咲ワークスプリング! ビジュアルファンブック』、74項。
  14. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q 花咲ワークスプリング!公式サイト Character”. SAGA PLANETS. 2018年10月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年4月26日閲覧。
  15. ^ a b c d e f g h i j k 「STAFF COMMENT 3」、『花咲ワークスプリング! ビジュアルファンブック』、140-150頁。
  16. ^ a b c d 「CHARACTER」、『花咲ワークスプリング! ビジュアルファンブック』、52-55項。
  17. ^ a b c d 美少女ゲーム大賞2015 キャラクター部門”. Getchu.com. 2016年3月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年3月11日閲覧。
  18. ^ a b c d 「CHARACTER」、『花咲ワークスプリング! ビジュアルファンブック』、56-59項。
  19. ^ a b c d 「CHARACTER」、『花咲ワークスプリング! ビジュアルファンブック』、60-63項。
  20. ^ a b c d e f 「CHARACTER」、『花咲ワークスプリング! ビジュアルファンブック』、64-67項。
  21. ^ a b 「CHARACTER」、『花咲ワークスプリング! ビジュアルファンブック』、68-69項。
  22. ^ a b c 「CHARACTER」、『花咲ワークスプリング! ビジュアルファンブック』、70-71項。
  23. ^ a b c d 「CHARACTER」、『花咲ワークスプリング! ビジュアルファンブック』、72項。
  24. ^ a b c d e f g h i 「CHARACTER」、『花咲ワークスプリング! ビジュアルファンブック』、73項。
  25. ^ 「STAFF COMMENT 1」、『花咲ワークスプリング! ビジュアルファンブック』、136-137頁。
  26. ^ a b c d 花咲ワークスプリング!公式サイト Download”. SAGA PLANETS. 2015年6月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年6月20日閲覧。
  27. ^ PCゲームセールスランキング 2015年3月”. Getchu.com. 2016年4月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年3月11日閲覧。
  28. ^ PCゲームセールスランキング 2015年”. Getchu.com. 2016年3月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年3月11日閲覧。
  29. ^ 美少女ゲーム大賞2015 -総合部門投票・結果発表-”. Getchu.com. 2016年3月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年3月11日閲覧。
  30. ^ 美少女ゲーム大賞2015 -シナリオ部門投票・結果発表-”. Getchu.com. 2016年3月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年3月11日閲覧。
  31. ^ 美少女ゲーム大賞2015 -システム部門投票・結果発表-”. Getchu.com. 2016年3月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年3月11日閲覧。
  32. ^ 美少女ゲーム大賞2015 -グラフィック部門投票・結果発表-”. Getchu.com. 2016年3月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年3月11日閲覧。
  33. ^ 美少女ゲーム大賞2015 -ミュージック部門投票・結果発表-”. Getchu.com. 2016年3月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年3月11日閲覧。
  34. ^ 美少女ゲーム大賞2015 -ムービー部門投票・結果発表-”. Getchu.com. 2016年3月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年3月11日閲覧。
  35. ^ 美少女ゲーム大賞2015 -エロ部門投票・結果発表-”. Getchu.com. 2016年3月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年3月11日閲覧。
  36. ^ 月間げっちゅ投票「このゲームはプレイしとけ!」投票結果発表 2015年3月作品”. Getchu.com. 2015年6月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年6月13日閲覧。
  37. ^ 萌えゲーアワード2015 月間賞受賞作品一覧”. 萌えゲーアワード. 2016年6月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年5月19日閲覧。
  38. ^ 萌えゲーアワード2015 年間ランキング”. 萌えゲーアワード. 2016年3月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年3月11日閲覧。
  39. ^ BugBug 2015年7月号”. Getchu.com. 2015年5月31日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年6月3日閲覧。
  40. ^ a b c 花咲ワークスプリング!公式サイト Special - soundtrack”. SAGA PLANETS. 2015年6月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年4月23日閲覧。
  41. ^ a b enterbrain 花咲ワークスプリング!ビジュアルファンブック”. エンターブレイン. 2016年3月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年8月7日閲覧。
  42. ^ SAGA PLANETSツイート 2015年6月30日”. SAGA PLANETS公式Twitterアカウント. 2016年4月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年7月1日閲覧。
  43. ^ a b SAGA PLANETSツイート 2014年11月22日”. SAGA PLANETS公式Twitterアカウント. 2016年3月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年8月7日閲覧。
  44. ^ 花咲ワークスプリング!公式サイト Special-hana-wt”. SAGA PLANETS. 2015年10月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年8月7日閲覧。
  45. ^ 花咲ワークスプリング!公式サイト Special - pillow”. SAGA PLANETS. 2015年6月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年1月23日閲覧。

参考文献

  • 『花咲ワークスプリング! ビジュアルファンブック』株式会社エンターブレイン、2015年。ISBN 978-4-04-730642-4 

外部リンク