「PC Building Simulator」の版間の差分
m Category:Steamワークショップ対応ゲームを追加 (HotCat使用) |
|||
3行目: | 3行目: | ||
| Title = PC Bulding Simulator |
| Title = PC Bulding Simulator |
||
| Genre = [[シミュレーションゲーム]] |
| Genre = [[シミュレーションゲーム]] |
||
| Plat = [[Microsoft Windows]]、[[Android]]、[[Nintendo Switch]]、[[PS4]]、[[Xbox One]] |
| Plat = [[Microsoft Windows]]、[[Android (オペレーティングシステム)|Android]]、[[Nintendo Switch]]、[[PS4]]、[[Xbox One]] |
||
| Pub = [PC] The Irregular Corporation<br/>[Android] Do You Know De Way? |
| Pub = [PC] The Irregular Corporation<br/>[Android] Do You Know De Way? |
||
| Play = 1人 |
| Play = 1人 |
||
33行目: | 33行目: | ||
=== アルファ版および早期アクセス版 === |
=== アルファ版および早期アクセス版 === |
||
プレアルファ版は50万回以上ダウンロードされた。2017年3月18日には[[Android]]移植版がリリースされた。 |
プレアルファ版は50万回以上ダウンロードされた。2017年3月18日には[[Android (オペレーティングシステム)|Android]]移植版がリリースされた。 |
||
2018年3月27日(日本では28日)にはSteamの早期アクセス版としてリリースされ<ref>{{Cite news |title=PC自作シム『PC Building Simulator』早期アクセス開始! 日本語にも対応予定 |newspaper=Game*Spark |date=2018-03-28 |url=https://www.gamespark.jp/article/2018/03/28/79537.html |publisher=イード |accessdate=2018-09-10}}</ref>、同年4月19日には日本語を含む複数言語がサポートされた<ref>{{Cite news |title=PC自作シム『PC Building Simulator』が日本語対応!“RX Vega 56/64”も追加 |newspaper=Game*Spark |date=2018-04-19 |url=https://www.gamespark.jp/article/2018/04/19/80184.html |publisher=イード |accessdate=2018-09-10}}</ref>。 |
2018年3月27日(日本では28日)にはSteamの早期アクセス版としてリリースされ<ref>{{Cite news |title=PC自作シム『PC Building Simulator』早期アクセス開始! 日本語にも対応予定 |newspaper=Game*Spark |date=2018-03-28 |url=https://www.gamespark.jp/article/2018/03/28/79537.html |publisher=イード |accessdate=2018-09-10}}</ref>、同年4月19日には日本語を含む複数言語がサポートされた<ref>{{Cite news |title=PC自作シム『PC Building Simulator』が日本語対応!“RX Vega 56/64”も追加 |newspaper=Game*Spark |date=2018-04-19 |url=https://www.gamespark.jp/article/2018/04/19/80184.html |publisher=イード |accessdate=2018-09-10}}</ref>。 |
2020年9月6日 (日) 09:40時点における版
ジャンル | シミュレーションゲーム |
---|---|
対応機種 | Microsoft Windows、Android、Nintendo Switch、PS4、Xbox One |
発売元 |
[PC] The Irregular Corporation [Android] Do You Know De Way? |
人数 | 1人 |
メディア | ダウンロード |
発売日 |
[PC] 2019年1月30日 [PS4][Xbox One][NintendoSwitch] 2019年8月14日 |
PC Building Simulator (ピーシー・ビルディング・シミュレーター) は、自作PCシミュレータである。 2018年3月にSteamの早期アクセス版としてリリースされ、2019年1月には正式版がリリースされた。
内容およびモード
キャリアモード
キャリアモードでは、叔父から受け継いだPCショップを運営していく。 最初はウイルススキャンや壊れた部品の交換などの簡単な内容の作業だけだが、レベルが上がっていくに従って最少・推奨スペックのPCを組んだり、CPUやグラフィックボードなどのアップグレードを決められた日数内でこなしていくことになる。
また、レベルが上がっていくに従って新しいパーツがアンロックされ、顧客が指定したスペック、3Dベンチの数値にしていくことができる。
組み立て
顧客が指定したゲームのスペックや要望、指定した予算 (日本円で4万ないし5万以内等) に見合うマシンを一から組み上げていく。パーツを組み込んだあとで正しく配線し、架空のOmega OSをインストールする。場合によっては3DMarkを実行して顧客が望んでいる性能になっているかを確かめなければならない。
一部架空のメーカもあるが、AMD、Cooler Master、Corsair、EVGA、Gigabyteなどの実在するメーカーともライセンス提携しており、実在するPCケース、マザーボード、グラフィックスボード、HDD、RAM、電源が使える。
チュートリアルモード
自作PC初心者のための、分かり易いPCの組み立て手順のチュートリアル。
フリービルドモード
最初から全てのパーツがアンロックされた状態で、パーツ予算などの制約を気にかけることなくプレーヤーの好きなように組むことが出来る。
開発とリリース
アルファ版および早期アクセス版
プレアルファ版は50万回以上ダウンロードされた。2017年3月18日にはAndroid移植版がリリースされた。
2018年3月27日(日本では28日)にはSteamの早期アクセス版としてリリースされ[1]、同年4月19日には日本語を含む複数言語がサポートされた[2]。
正式版
2019年1月30日には正式版がリリースされた[3]。
コンシューマ版
2019年8月14日にはPS4、Xbox One、Nintendo Switch版がリリースされた(2019年10月現在日本でプレイ可能なのはXbox One版のみ)[4]。
今後のアップデート予定
ケーブル管理、オリジナルケースの製作、RAIDやより多くのベンチマーク項目などが今後のアップデートで追加される予定である。
脚注
- ^ “PC自作シム『PC Building Simulator』早期アクセス開始! 日本語にも対応予定”. Game*Spark (イード). (2018年3月28日) 2018年9月10日閲覧。
- ^ “PC自作シム『PC Building Simulator』が日本語対応!“RX Vega 56/64”も追加”. Game*Spark (イード). (2018年4月19日) 2018年9月10日閲覧。
- ^ “PCでPCを自作して楽しむ『PC Building Simulator』正式版が配信!Geforce RTXシリーズも追加に”. Game*Spark (イード). (2019年1月30日) 2019年12月16日閲覧。
- ^ “PC自作シム『PC Building Simulator』のコンソール版が海外配信開始!”. Game*Spark (イード). (2019年8月14日) 2019年12月16日閲覧。
外部リンク
- 公式ウェブサイト
- PC Building Simulator (@pcbuildingsim) - X(旧Twitter)
- PC Building Simulator (PCBuildingSim) - Facebook
- PC Building Simulator - YouTubeチャンネル
- PC Building Simulator - MobyGames