「ASUS ROG Phone」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
タグ: モバイル編集 モバイルアプリ編集 Androidアプリ編集 |
|||
8行目: | 8行目: | ||
|発売年= |
|発売年= |
||
|発売日=2018年10月1日(台湾)<br />2018年11月23日(日本) |
|発売日=2018年10月1日(台湾)<br />2018年11月23日(日本) |
||
|OS=[[Android]] [[Androidのバージョン履歴#Android_8.0/8.1_Oreo|8.1 (''Oreo'')]] |
|OS=[[Android (オペレーティングシステム)|Android]] [[Androidのバージョン履歴#Android_8.0/8.1_Oreo|8.1 (''Oreo'')]] |
||
|CPU=[[クアルコム|Qualcomm]]<br />[[Snapdragon]]845<br />SDM845(ocモデル) 2.96GHz |
|CPU=[[クアルコム|Qualcomm]]<br />[[Snapdragon]]845<br />SDM845(ocモデル) 2.96GHz |
||
|通信方式= |
|通信方式= |
2020年9月6日 (日) 09:56時点における版
製造 | ASUS |
---|---|
発売日 | 2018年10月1日(台湾) 2018年11月23日(日本) |
概要 | |
OS | Android 8.1 (Oreo) |
CPU | Qualcomm Snapdragon845 SDM845(ocモデル) 2.96GHz |
音声通信方式 | |
形状 | ストレート型 |
サイズ | 158.8 × 76.1 × 8.3 mm |
質量 | 200 g |
連続通話時間 | 約2268分 (VoLTE) 約2454分 (3G) |
連続待受時間 | 約541.2時間 (LTE) 約533.3時間 (3G) |
充電時間 | 約1.9時間 |
バッテリー | 4000mAh |
内部メモリ | RAM:8GB ROM:128GB/512GB |
外部メモリ | なし |
日本語入力 | ATOK for ASUS |
FeliCa | NFC |
赤外線通信機能 | なし |
テザリング | あり |
Bluetooth | 5.0 |
外部接続 | USB Type-C(USB3.1) USB Type-C(USB2.0) 3.5φイヤホンマイク端子 |
メインディスプレイ | |
方式 | AMOLED(1ms 90Hz) ゴリラガラス6 |
解像度 | フルHD+(2160×1080ドット) |
サイズ | 6.0インチ |
表示色数 | 約1677万色 |
サブディスプレイ | |
なし | |
メインカメラ | |
画素数・方式 | 1,200万+800万画素CMOS |
サブカメラ | |
画素数・方式 | 800万画素CMOS |
カラーバリエーション | |
ブラック | |
■テンプレート / ■ノート ■ウィキプロジェクト |
ROG Phone(アールオージー フォン)は、台湾のASUSによって開発された第4世代移動通信システム対応のSIMフリーゲーミングスマートフォンである。
概要
ASUSのゲーミング製品ブランド「ROG」シリーズ初のスマートフォンである。CPUはQualcommのSnapdragon845を通常の2.8GHzから2.96GHzへとオーバークロックしたカスタムCPUを積んでおり、ディスプレイはリフレッシュレートが90Hz、応答速度が1msのAMOLEDディスプレイを搭載し、快適にゲームを楽しめるようになっている。また、同社初の防水(IPX4)機種となっている。ディスプレイガラスには最新のゴリラガラス6、背面ボディにはゴリラガラス5が使われており素材選びにも抜かりない。
歴史
- 2018年6月4日 - COMPUTEX TAIPEI2018にて発表[1]。
- 2018年10月1日 - 台湾にて販売開始。
- 2018年11月16日 - 日本国内での発表。
- 2018年11月23日 - 日本国内での販売開始[2]。
脚注
- ^ “ASUS、ゲーマーのためのハイスペックスマートフォン「ROG Phone」今夏発売へ - ITmedia Mobile”. ITmedia Mobile. 2019年2月28日閲覧。
- ^ “ゲーミングスマホ「ROG Phone」日本上陸 12万円弱で11月23日発売 - ITmedia Mobile”. ITmedia Mobile. 2019年2月28日閲覧。