コンテンツにスキップ

「Pococha」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
DailyTube (会話 | 投稿記録)
新しいページ: 「{{Infobox Software | 名称 = Pococha(ポコチャ) | ロゴ = <!-- ロゴ画像。50pxのようにウィキ構文で指…」
 
Cewbot (会話 | 投稿記録)
13行目: 13行目:
| リポジトリ = <!-- リポジトリのURL -->
| リポジトリ = <!-- リポジトリのURL -->
| プログラミング言語 =
| プログラミング言語 =
| 対応OS = [[iOS (アップル)|iOS]]、[[Android]]
| 対応OS = [[iOS (アップル)|iOS]]、[[Android (オペレーティングシステム)|Android]]
| エンジン = <!-- ソフトが使用しているエンジン。ウェブブラウザにおけるレンタリングエンジン(Gecko、WebKit)など -->
| エンジン = <!-- ソフトが使用しているエンジン。ウェブブラウザにおけるレンタリングエンジン(Gecko、WebKit)など -->
| 対応プラットフォーム = <!-- CPUアーキテクチャなど -->
| 対応プラットフォーム = <!-- CPUアーキテクチャなど -->
35行目: 35行目:
* 2017年1月10日 - 株式会社[[ディー・エヌ・エー]]が、ライブコミュニケーションアプリ「Pococha Live(ポコチャ)」[[IOS (アップル)|iOS]]版をリリース<ref>{{Cite web|title=一人ひとりの“Live”を“Life”へデザインする。ライブ配信アプリ『Pococha』のリブランディング|url=https://design.dena.com/design/pococha_design_story1/|website=DeNA DESIGN BLOG|accessdate=2020-08-07}}</ref><ref>{{Cite web|title=「ユーザーのみなさんのおかげでここまで続けてくることができました」3年間をぽこがたる!〜前編:イベント&POCO LAND〜 #ぽこがたり|Pococha(ポコチャ)公式|url=https://report.pococha.com/n/n95a41137cfb9|website=Pococha(ポコチャ)公式|accessdate=2020-08-07|publisher=}}</ref>
* 2017年1月10日 - 株式会社[[ディー・エヌ・エー]]が、ライブコミュニケーションアプリ「Pococha Live(ポコチャ)」[[IOS (アップル)|iOS]]版をリリース<ref>{{Cite web|title=一人ひとりの“Live”を“Life”へデザインする。ライブ配信アプリ『Pococha』のリブランディング|url=https://design.dena.com/design/pococha_design_story1/|website=DeNA DESIGN BLOG|accessdate=2020-08-07}}</ref><ref>{{Cite web|title=「ユーザーのみなさんのおかげでここまで続けてくることができました」3年間をぽこがたる!〜前編:イベント&POCO LAND〜 #ぽこがたり|Pococha(ポコチャ)公式|url=https://report.pococha.com/n/n95a41137cfb9|website=Pococha(ポコチャ)公式|accessdate=2020-08-07|publisher=}}</ref>
* 2017年8月 - ファミリー機能を追加
* 2017年8月 - ファミリー機能を追加
* 2017年11月5日 - ライブコミュニケーションアプリ「Pococha Live(ポコチャ)」[[Android]]版リリース
* 2017年11月5日 - ライブコミュニケーションアプリ「Pococha Live(ポコチャ)」[[Android (オペレーティングシステム)|Android]]版リリース
* 2018年6月 - ライバーランク(現:応援ランク)を開始
* 2018年6月 - ライバーランク(現:応援ランク)を開始
* 2018年7月 - ぽこボックス機能を追加
* 2018年7月 - ぽこボックス機能を追加
* 2018年8月 - 星バッジ機能を追加
* 2018年8月 - 星バッジ機能を追加
* 2018年9月 - [[Android]]版に配信機能を追加
* 2018年9月 - [[Android (オペレーティングシステム)|Android]]版に配信機能を追加
* 2018年10月 - 運営・ライバー・リスナーでPocochaの未来を一緒に考える「サポーター制度」を初開催
* 2018年10月 - 運営・ライバー・リスナーでPocochaの未来を一緒に考える「サポーター制度」を初開催
* 2018年10月 - ライバー向け「スキルアップセミナー」を初開催
* 2018年10月 - ライバー向け「スキルアップセミナー」を初開催

2020年9月6日 (日) 10:23時点における版

Pococha(ポコチャ)
初版 2017年1月10日 (7年前) (2017-01-10)
対応OS iOSAndroid
対応言語 日本語
サポート状況 継続中
公式サイト https://www.pococha.com/
テンプレートを表示

Pococha(ポコチャ)は、株式会社ディー・エヌ・エーが運営するライブコミュニケーションアプリである。

概要

スマホで誰でも気軽にライブ配信と視聴ができるライブコミュニケーションサービス。ライバー(配信者)のトークとリスナー(視聴者)のコメントで、ライブ配信を盛り上げることができる。WEB版は、Lv20以上でかつPocochaの各種規約への違反が無いユーザーのみ利用可能である。

2020年第1四半期DeNAのライブストーミング事業の売上57億円の7割を稼いでおり、DeNAのライブストーミング事業の黒字転換に貢献した[1]

沿革

  • 2017年1月10日 - 株式会社ディー・エヌ・エーが、ライブコミュニケーションアプリ「Pococha Live(ポコチャ)」iOS版をリリース[2][3]
  • 2017年8月 - ファミリー機能を追加
  • 2017年11月5日 - ライブコミュニケーションアプリ「Pococha Live(ポコチャ)」Android版リリース
  • 2018年6月 - ライバーランク(現:応援ランク)を開始
  • 2018年7月 - ぽこボックス機能を追加
  • 2018年8月 - 星バッジ機能を追加
  • 2018年9月 - Android版に配信機能を追加
  • 2018年10月 - 運営・ライバー・リスナーでPocochaの未来を一緒に考える「サポーター制度」を初開催
  • 2018年10月 - ライバー向け「スキルアップセミナー」を初開催
  • 2018年11月 - 運営とリスナーの交流会「ぽこフォーラム」を初開催
  • 2018年11月 - パチパチ機能を追加
  • 2019年2月 - ランクロック開始
  • 2019年2月24日 - 初のリアルイベント「POCO LAND」を開催[4]
  • 2019年4月 - ぽこナイト機能を追加
  • 2019年4月 - WEB版リリース
  • 2019年7月 - タグ機能を追加
  • 2019年7月 - ユーザー同士の交流会「POCO BASE」初開催
  • 2019年10月28日 - コンセプトならびにデザインでリニューアル[5]
  • 2019年11月 - ご新規さん歓迎配信機能を追加[6]
  • 2019年12月20日 - テレビCMを地上波各局にて放映[7]
  • 2020年2月 - ライブレコード表示機能を追加[8]
  • 2020年6月15日 - 法人向けサービス「Pococha for Business」を開始[9]

脚注

  1. ^ DeNAのライブストリーミング、初の黒字転換、営業益8億円 「ポコチャのトップラインが急激に伸びた」(守安社長) ゲームやMobage運営のノウハウ活用”. Social Game Info. 2020年8月7日閲覧。
  2. ^ 一人ひとりの“Live”を“Life”へデザインする。ライブ配信アプリ『Pococha』のリブランディング”. DeNA DESIGN BLOG. 2020年8月7日閲覧。
  3. ^ 「ユーザーのみなさんのおかげでここまで続けてくることができました」3年間をぽこがたる!〜前編:イベント&POCO LAND〜 #ぽこがたり|Pococha(ポコチャ)公式”. Pococha(ポコチャ)公式. 2020年8月7日閲覧。
  4. ^ TOPライバー30人が集結したPococha初のリアルイベント、栄冠の行方は!? 「POCO LAND 〜はじまり〜」フォトレポート”. ライバーネット. 2020年8月7日閲覧。
  5. ^ ライブコミュニケーションアプリ「Pococha」がリニューアル”. PR TIMES. 2020年8月7日閲覧。
  6. ^ Pocochaを始めたばかりの「ご新規さん」を歓迎できる配信機能が登場! #Pococha新機能 11月第4週|Pococha(ポコチャ)公式”. Pococha(ポコチャ)公式. 2020年8月7日閲覧。
  7. ^ ライブコミュニケーションアプリ「Pococha」新TVCM公開”. PR TIMES. 2020年8月7日閲覧。
  8. ^ 「ライブレコード」表示機能で、自分の強みや改善ポイントが分かりやすくなります!#Pococha新機能|Pococha(ポコチャ)公式”. Pococha(ポコチャ)公式. 2020年8月7日閲覧。
  9. ^ ライブコミュニケーションアプリ「Pococha」法人向けサービス「Pococha for Business」を開始”. プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES. 2020年8月7日閲覧。

関連項目

外部リンク