コンテンツにスキップ

「シャトルワース男爵」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: クラクロフト貴族名鑑のリンク切れ修正 (www.cracroftspeerage.co.uk/online/content/) - log
9行目: 9行目:
[[File:Gawthorpe1.jpg|250px|thumb|かつての邸宅{{仮リンク|ガウソープ・ホール|en|Gawthorpe Hall}}|代替文=]]
[[File:Gawthorpe1.jpg|250px|thumb|かつての邸宅{{仮リンク|ガウソープ・ホール|en|Gawthorpe Hall}}|代替文=]]
[[File:Leck Hall, Lancashire.jpg|250px|thumb|現在の邸宅{{仮リンク|レック・ホール|en|Leck Hall}}]]
[[File:Leck Hall, Lancashire.jpg|250px|thumb|現在の邸宅{{仮リンク|レック・ホール|en|Leck Hall}}]]
教育者{{仮リンク|ジェイムズ・ケイ=シャトルワース|en|James Kay-Shuttleworth}}<small>(1804-1872)</small>は、1839年から1849年にかけて{{仮リンク|枢密院教育委員会|en|Committee of Council on Education}}長官として貧困層への教育の普及に尽力し、その辞職に際しての[[1849年]][[12月22日]]に'''(ガウソープ・ホールの)準男爵'''(Baronet"of Gawthorpe Hall")に叙された<ref>{{cite DNB|wstitle=Kay-Shuttleworth, James Phillips|volume=30|author=Charles William Sutton}}</ref><ref name="CP BS">{{Cite web |url=http://www.cracroftspeerage.co.uk/online/content/shuttleworth1902.htm|title=Shuttleworth, Baron (UK, 1902)|accessdate= 2016-07-27 |last= Heraldic Media Limited |work= [http://www.cracroftspeerage.co.uk/online/content/introduction.htm Cracroft's Peerage The Complete Guide to the British Peerage & Baronetage] |language= 英語 }}</ref>。
教育者{{仮リンク|ジェイムズ・ケイ=シャトルワース|en|James Kay-Shuttleworth}}<small>(1804-1872)</small>は、1839年から1849年にかけて{{仮リンク|枢密院教育委員会|en|Committee of Council on Education}}長官として貧困層への教育の普及に尽力し、その辞職に際しての[[1849年]][[12月22日]]に'''(ガウソープ・ホールの)準男爵'''(Baronet"of Gawthorpe Hall")に叙された<ref>{{cite DNB|wstitle=Kay-Shuttleworth, James Phillips|volume=30|author=Charles William Sutton}}</ref><ref name="CP BS">{{Cite web |url=http://www.cracroftspeerage.co.uk/shuttleworth1902.htm|title=Shuttleworth, Baron (UK, 1902)|accessdate= 2016-07-27 |last= Heraldic Media Limited |work= [http://www.cracroftspeerage.co.uk/introduction.htm Cracroft's Peerage The Complete Guide to the British Peerage & Baronetage] |language= 英語 }}</ref>。


彼の死後、その長男である{{仮リンク|ユグトリード・ケイ=シャトルワース (初代シャトルワース男爵)|label=ユグトリード・ケイ=シャトルワース|en|Ughtred Kay-Shuttleworth, 1st Baron Shuttleworth}}<small>(1844年-1939年)</small>が第2代[[準男爵]]位を継承。彼は[[自由党 (イギリス)|自由党]]所属の[[庶民院 (イギリス)|庶民院]]議員を務め、[[1886年]]2月から4月にかけて{{仮リンク|インド担当省政務次官|en|Under-Secretary of State for India}}、同年4月から8月にかけて[[ランカスター公領大臣]]、[[1892年]]から[[1895年]]にかけて{{仮リンク|海軍省政務次官 (イギリス)|label=海軍省政務次官兼財務長官|en|Parliamentary and Financial Secretary to the Admiralty}}を務めた。そして[[1902年]][[7月16日]]に[[連合王国貴族]]爵位'''ランカスターのパラティン州におけるガウソープのシャトルワース男爵''' (Baron Shuttleworth, of Gawthorpe in the County Palatine of Lancaster)に叙され、[[貴族院 (イギリス)|貴族院]]議員に列した<ref name="CP BS" /><ref>{{Cite web |url= http://www.thepeerage.com/p8276.htm#i82756|title=Ughtred James Kay-Shuttleworth, 1st Baron Shuttleworth|accessdate= 2016-07-27 |last= Lundy |first= Darryl |work= [http://thepeerage.com/ thepeerage.com] |language= 英語 }}</ref>。
彼の死後、その長男である{{仮リンク|ユグトリード・ケイ=シャトルワース (初代シャトルワース男爵)|label=ユグトリード・ケイ=シャトルワース|en|Ughtred Kay-Shuttleworth, 1st Baron Shuttleworth}}<small>(1844年-1939年)</small>が第2代[[準男爵]]位を継承。彼は[[自由党 (イギリス)|自由党]]所属の[[庶民院 (イギリス)|庶民院]]議員を務め、[[1886年]]2月から4月にかけて{{仮リンク|インド担当省政務次官|en|Under-Secretary of State for India}}、同年4月から8月にかけて[[ランカスター公領大臣]]、[[1892年]]から[[1895年]]にかけて{{仮リンク|海軍省政務次官 (イギリス)|label=海軍省政務次官兼財務長官|en|Parliamentary and Financial Secretary to the Admiralty}}を務めた。そして[[1902年]][[7月16日]]に[[連合王国貴族]]爵位'''ランカスターのパラティン州におけるガウソープのシャトルワース男爵''' (Baron Shuttleworth, of Gawthorpe in the County Palatine of Lancaster)に叙され、[[貴族院 (イギリス)|貴族院]]議員に列した<ref name="CP BS" /><ref>{{Cite web |url= http://www.thepeerage.com/p8276.htm#i82756|title=Ughtred James Kay-Shuttleworth, 1st Baron Shuttleworth|accessdate= 2016-07-27 |last= Lundy |first= Darryl |work= [http://thepeerage.com/ thepeerage.com] |language= 英語 }}</ref>。

2020年12月4日 (金) 05:24時点における版

シャトルワース男爵

紋章記述

Arms:Quarterly: 1st and 4th, Argent three Shuttles Sable tipped and threaded Or (Shuttleworth); 2nd and 3rd, Argent between two Bendlets Sable between as many Crescents Azure three Ermine Spots (Kay) Crests:1st (Shuttleworth): a Cubit Arm in Armour proper grasping in the gauntlet a Shuttle as in the Arms; 2nd (Kay): on a Crescent Azure a Goldfinch proper (Kay) Supporters:Dexter: a Weaver habited in Cap and Apron proper holding in the exterior hand a Shuttle as in the Arms; Sinister: a Seaman holding in his exterior hand a Ship's Lamp all proper
創設時期1902年7月16日
創設者エドワード7世
貴族連合王国貴族
初代初代男爵ジェイムズ・ケイ=シャトルワース英語版
現所有者5代男爵チャールズ・ケイ=シャトルワース
相続人トマス・ケイ=シャトルワース閣下
付随称号(ガウソープ・ホールの)準男爵
現況存続
旧邸宅ガウソープ・ホール英語版
モットーKynd Kynn Knawne Kepe
(Kind kin when known keep)

シャトルワース男爵英語: Baron Shuttleworth)は、連合王国貴族男爵位。

教育者ジェイムズ・ケイ=シャトルワース英語版1849年に叙された準男爵位を前身とし、その息子である自由党の政治家第2代準男爵ユグトリード・ケイ=シャトルワース英語版1902年7月16日に叙されたのに始まる。2016年現在の当主は第5代シャトルワース男爵チャールズ・ケイ=シャトルワースである。

歴史

かつての邸宅ガウソープ・ホール英語版
現在の邸宅レック・ホール英語版

教育者ジェイムズ・ケイ=シャトルワース英語版(1804-1872)は、1839年から1849年にかけて枢密院教育委員会英語版長官として貧困層への教育の普及に尽力し、その辞職に際しての1849年12月22日(ガウソープ・ホールの)準男爵(Baronet"of Gawthorpe Hall")に叙された[1][2]

彼の死後、その長男であるユグトリード・ケイ=シャトルワース英語版(1844年-1939年)が第2代準男爵位を継承。彼は自由党所属の庶民院議員を務め、1886年2月から4月にかけてインド担当省政務次官英語版、同年4月から8月にかけてランカスター公領大臣1892年から1895年にかけて海軍省政務次官兼財務長官英語版を務めた。そして1902年7月16日連合王国貴族爵位ランカスターのパラティン州におけるガウソープのシャトルワース男爵 (Baron Shuttleworth, of Gawthorpe in the County Palatine of Lancaster)に叙され、貴族院議員に列した[2][3]

彼の長男ローレンス(1887–1917)は父に先立って第一次世界大戦で戦死した[4]

そのため初代男爵の死後、ローレンスの長男リチャード(1913–1940)が2代男爵位を継承したが、彼は第二次世界大戦バトル・オブ・ブリテンで戦死した[5]

2代男爵には子供がなかったのでその弟のロナルド(1917–1942)が3代男爵を継承したが、彼も第二次世界大戦の北アフリカ戦線で戦死した[6]

3代男爵にも子供はなく、初代男爵の次男エドワード(1890-1917)(第一次世界大戦中に事故死)の長男チャールズ(1917–1975)が4代男爵を継承した。彼も第二次世界大戦に従軍して負傷をした[7]

4代男爵の死後はその長男のチャールズ(1948-)が5代男爵を継承した。2016年現在の当主も彼である。彼は1998年から2006年までランカスター公領会議の議長を務め[8]2016年4月23日には女王エリザベス2世よりガーター騎士団ナイトに叙された[9]

一族の邸宅はランカシャー・パジアム英語版ガウソープ・ホール英語版だったが、1970年に売却した。現在の邸宅はランカシャー・レック英語版レック・ホール英語版である[2]

現当主の保有爵位・準男爵位

現当主チャールズ・ケイ=シャトルワースは以下の爵位・準男爵位を保有している[2]

  • ランカスターのパラティン州におけるガウソープの第5代シャトルワース男爵 (5th Baron Shuttleworth, of Gawthorpe in the County Palatine of Lancaster)
    (1902年7月16日勅許状による連合王国貴族爵位)
  • (ガウソープ・ホールの)第6代準男爵 (6th Baronet, "of Gawthorpe Hall")
    (1849年12月22日の勅許状による連合王国準男爵位)

歴代当主一覧

(ガウソープのケイ=シャトルワース)準男爵(1849年)

シャトルワース男爵(1902年)

家系図

シャトルワース男爵ケイ=シャトルワース家系図
(ガイソープホールの)準男爵, 1849年
 
 
 
初代準男爵
ジェイムズ
英語版

(1804–1877)
 
 
 
 
 
シャトルワース男爵, 1902年
 
 
 
初代シャトルワース男爵
2代準男爵
ユグトリード
英語版

(1844–1939)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ローレンス
(1887–1917)
 
 
 
 
 
エドワード
(1890-1917)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
2代シャトルワース男爵
3代準男爵
リチャード

(1913-1940)
 
3代シャトルワース男爵
4代準男爵
ロナルド

(1917–1942)
 
4代シャトルワース男爵
5代準男爵
チャールズ

(1917–1975)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
5代シャトルワース男爵
6代準男爵
チャールズ

(1948–)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
トマス
(1976–)
(法定推定相続人)
 

脚注

注釈

出典

  1. ^ Charles William Sutton (1892). "Kay-Shuttleworth, James Phillips" . In Lee, Sidney (ed.). Dictionary of National Biography (英語). Vol. 30. London: Smith, Elder & Co.
  2. ^ a b c d Heraldic Media Limited. “Shuttleworth, Baron (UK, 1902)” (英語). Cracroft's Peerage The Complete Guide to the British Peerage & Baronetage. 2016年7月27日閲覧。
  3. ^ Lundy, Darryl. “Ughtred James Kay-Shuttleworth, 1st Baron Shuttleworth” (英語). thepeerage.com. 2016年7月27日閲覧。
  4. ^ Lundy, Darryl. “Captain Hon. Lawrence Ughtred Kay-Shuttleworth” (英語). thepeerage.com. 2016年7月29日閲覧。
  5. ^ Lundy, Darryl. “F/O Richard Ughtred Paul Kay-Shuttleworth, 2nd Baron Shuttleworth” (英語). thepeerage.com. 2016年7月29日閲覧。
  6. ^ Lundy, Darryl. “Ronald Orlando Lawrence Kay-Shuttleworth, 3rd Baron Shuttleworth” (英語). thepeerage.com. 2016年7月29日閲覧。
  7. ^ Lundy, Darryl. “Charles Ughtred John Kay-Shuttleworth, 4th Baron Shuttleworth” (英語). thepeerage.com. 2016年7月29日閲覧。
  8. ^ Duchy of Cornwall - Duke, Chancellor and Officers”. Duchy of Lancaster. ランカスター公領 (2009年4月21日). 2016年7月27日閲覧。
  9. ^ https://www.royal.uk/appointments-knights-companion-most-noble-order-garter