コンテンツにスキップ

「MotionStudio 3D」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Xxyyzz (会話 | 投稿記録)
説明文「コーレル株式会社」の訂正と加筆
Cewbot (会話 | 投稿記録)
9行目: 9行目:
| 対応OS = [[Microsoft Windows|Windows]]
| 対応OS = [[Microsoft Windows|Windows]]
| 種別 = [[オーサリングツール]]
| 種別 = [[オーサリングツール]]
| ライセンス = [[プロプライエタリソフトウェア|プロプライエタリ]]
| ライセンス = [[プロプライエタリソフトウェア|プロプライエタリ]]
| 公式サイト = [http://www.corel.jp/ www.corel.jp]
| 公式サイト = [http://www.corel.jp/ www.corel.jp]
}}
}}

2020年12月23日 (水) 22:14時点における版

MotionStudio 3D
開発元 コーレル
最新版
対応OS Windows
種別 オーサリングツール
ライセンス プロプライエタリ
公式サイト www.corel.jp
テンプレートを表示

MotionStudio 3D(モーションスタジオ スリーディー)とは、コーレル株式会社が開発、発売している3Dタイトル/オブジェクトアニメーションソフトウェアである。かつてユーリードがCool 3Dとして開発・販売していた。現在は単体で販売されている他、VideoStudio Ultimate版に機能の一部が組み込まれている。

概要

MotionStudio 3Dは動画編集に使う映像素材を創るソフトウェアである。1000種類に及ぶプリセット・サンプルを使うことで初心者でも手軽に3Dタイトルや簡易モデルが作成できる。文字を入力したり、図形を描画してそれを「押し出し」たり「回転」させることで3D化。テクスチャを適用してオリジナルのオブジェクトが作成できる。 雪、煙、炎、好きな画像をランダム発生させる「パーティクル」機能を搭載していたり、花火、レンズフレアなどの特殊効果も複数搭載している。

3DSなどの3Dオブジェクトの入力や、パス(.AI、.EMF、.WMF)のインポートに対応。透過情報を含んだAVIに保存することで動画編集ソフトウェアVideoStudioなどで読み込むことができる。


他のソフトウェアとの違い

動画編集ソフトウェア

動画を読み込み背景に配置することはできるが、カット編集などはできない。AVIやMP4で出力した上で動画編集ソフトで合成したほうが効率が良い。また、作成時フレームレートをタイムラインの上部で設定するので長めに作っておかないと、数秒でアニメーションが終わってしまう(60fpsで設定→30fpsで出力すると2秒) フルハイビジョン(1920x1080)で出力することも可能。

CorelVideoStudioUltimateのバージョン2018以降にMotionStudio 3Dの簡易版が搭載されているが、多くのプリセットやパーティクル機能などは省かれており、タイトラーとしての印象が強い。3Dオブジェクトを扱いたい場合はMotionStudio3Dが必要である。

3Dソフトウェア

MotionStudio 3Dはオブジェクト自体を動かしたり、変形させることは可能で、歪ませるアニメーションもプリセットからクリックで選択できるが、ボーン設定がないため、キャラクターの腕を動かすなどには向いていない。複雑な設定ができない分シンプルなオブジェクトを動かす(地球儀を回転させるようなもの)はとても楽に作成ができる。

また、背景に画像・映像を配置することができるが、地面・空などの設定はできないため、オブジェクト設定に重力の項目が無い。パーティクル設定には「引力」「衝突」項目があるのでリアルな表現が可能。

歴史

  • 2003年2月UleadよりCool 3D Studio発売。
  • 2011年8月CorelよりMotionStudio 3D発売。Windows7に対応、VideoStudioとの連携強化、パーティクルなどの機能強化、改善が行われる。
  • 2018年2月Corel VideoStudio 2018 Ultimateに、3Dタイトルエディターとして機能制限版が組み込まれる。


ソフト間の連携

VideoStudioはバージョンX4以降、MotionStudio 3Dのプロジェクトデータを読み込むことが可能になっている。また、他社製ソフトウェアで使いたい場合は、透過情報を含んだAVIへ出力することも可能である。

関連項目

外部リンク

MotionStudio 3D 製品情報