コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「国井淳一」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
→‎参考文献: Category追加
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
Cewbot (会話 | 投稿記録)
6行目: 6行目:
1925年(大正14年)本所キリスト教産業青年会内産業学院主事に就任<ref name=giki/><ref name=tochigi/>。この頃、[[白鳥省吾]]に師事し、『日本詩人』、『地上楽園』、『詩神』、『北方詩人』などに農民詩を発表した<ref name=shintei/><ref name=tochigi/>。1934年(昭和9年)親園村長に就任し1期在任した<ref name=giki/><ref name=tochigi/>。また、農民青年運動を指導し全国農村青年連盟委員長となった<ref name=giki/><ref name=shintei/><ref name=tochigi/>。
1925年(大正14年)本所キリスト教産業青年会内産業学院主事に就任<ref name=giki/><ref name=tochigi/>。この頃、[[白鳥省吾]]に師事し、『日本詩人』、『地上楽園』、『詩神』、『北方詩人』などに農民詩を発表した<ref name=shintei/><ref name=tochigi/>。1934年(昭和9年)親園村長に就任し1期在任した<ref name=giki/><ref name=tochigi/>。また、農民青年運動を指導し全国農村青年連盟委員長となった<ref name=giki/><ref name=shintei/><ref name=tochigi/>。


1947年(昭和22年)4月の[[第1回参議院議員通常選挙]]に[[全国区制|全国区]]から無所属で出馬して次点であったが、[[膳桂之助]]が[[公職追放]]で当選を辞退したため当選者となり(補欠、任期3年)<ref name=tochigi/><ref>『国政選挙総覧 1947-2016』539-540頁。</ref>、[[国民民主党 (日本 1950-1952)|国民民主党]]に所属し参議院議員に1期在任した<ref name=giki/><ref name=shintei/>。その後、1950年(昭和25年)6月の[[第2回参議院議員通常選挙|第2回通常選挙]]に[[栃木県選挙区|栃木県地方区]]から立候補したが落選した<ref>『国政選挙総覧 1947-2016』428頁。</ref>。
1947年(昭和22年)4月の[[第1回参議院議員通常選挙]]に[[全国区制|全国区]]から無所属で出馬して次点であったが、[[膳桂之助]]が[[公職追放]]で当選を辞退したため当選者となり(補欠、任期3年)<ref name=tochigi/><ref>『国政選挙総覧 1947-2016』539-540頁。</ref>、[[国民民主党 (日本 1950)|国民民主党]]に所属し参議院議員に1期在任した<ref name=giki/><ref name=shintei/>。その後、1950年(昭和25年)6月の[[第2回参議院議員通常選挙|第2回通常選挙]]に[[栃木県選挙区|栃木県地方区]]から立候補したが落選した<ref>『国政選挙総覧 1947-2016』428頁。</ref>。


その他、[[産業新聞社]]副社長、[[学校法人東洋大学|東洋大学]]理事長などを務めた<ref name=tochigi/>。
その他、[[産業新聞社]]副社長、[[学校法人東洋大学|東洋大学]]理事長などを務めた<ref name=tochigi/>。

2020年12月26日 (土) 10:41時点における版

国井 淳一(國井、くにい じゅんいち、1902年明治35年)9月[1]1974年昭和49年)10月29日[1][2])は、昭和期の詩人、農民運動家、政治家参議院議員栃木県那須郡親園村長

経歴

栃木県[1]那須郡親園村[2][3](現大田原市親園)出身。1924年(大正13年)東洋大学文化学科を卒業した[1][2][3]。その後、上智大学哲学科を中退[2]

1925年(大正14年)本所キリスト教産業青年会内産業学院主事に就任[1][3]。この頃、白鳥省吾に師事し、『日本詩人』、『地上楽園』、『詩神』、『北方詩人』などに農民詩を発表した[2][3]。1934年(昭和9年)親園村長に就任し1期在任した[1][3]。また、農民青年運動を指導し全国農村青年連盟委員長となった[1][2][3]

1947年(昭和22年)4月の第1回参議院議員通常選挙全国区から無所属で出馬して次点であったが、膳桂之助公職追放で当選を辞退したため当選者となり(補欠、任期3年)[3][4]国民民主党に所属し参議院議員に1期在任した[1][2]。その後、1950年(昭和25年)6月の第2回通常選挙栃木県地方区から立候補したが落選した[5]

その他、産業新聞社副社長、東洋大学理事長などを務めた[3]

著作

  • 『雑草に埋もれつゝ:国井淳一第二詩集』大地舎、1929年。

脚註

  1. ^ a b c d e f g h 『議会制度百年史 - 貴族院・参議院議員名鑑』299頁。
  2. ^ a b c d e f g 『新訂 政治家人名事典 明治~昭和』218頁。
  3. ^ a b c d e f g h 『栃木県歴史人物事典』235頁。
  4. ^ 『国政選挙総覧 1947-2016』539-540頁。
  5. ^ 『国政選挙総覧 1947-2016』428頁。

参考文献

  • 衆議院・参議院『議会制度百年史 - 貴族院・参議院議員名鑑』大蔵省印刷局、1990年。
  • 『栃木県歴史人物事典』下野新聞社、1995年。
  • 『新訂 政治家人名事典 明治~昭和』日外アソシエーツ、2003年。
  • 『国政選挙総覧 1947-2016』日外アソシエーツ、2017年。