コンテンツにスキップ

「Tokyo E-sports Festival」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m 外部リンクの修正 http:// -> https:// (www.fujitv.co.jp) (Botによる編集)
Cewbot (会話 | 投稿記録)
91行目: 91行目:


{{DEFAULTSORT:とうきよういいすほおつふえすていはる}}
{{DEFAULTSORT:とうきよういいすほおつふえすていはる}}
[[Category:電子競技大会]]
[[Category:Eスポーツ大会]]
[[Category:東京のスポーツ競技大会]]
[[Category:東京のスポーツ競技大会]]
[[Category:フジテレビのイベント]]
[[Category:フジテレビのイベント]]

2020年12月30日 (水) 08:29時点における版

東京イースポーツフェスティバル
Tokyo E-sports Fesival
イベントの種類 ゲーム・音楽
通称・略称 TEF
開催時期 11月
初回開催 2017年
会場 お台場・フジテレビ本社屋特設会場
主催 フジテレビジョン
協賛 コナミデジタルエンタテインメント
ソニーインタラクティブエンタテインメント
協力 IVSテレビ
運営  コムワークス
プロデューサー 総合プロデューサー
門澤清太
来場者数 3万5000人(2017年)
最寄駅 ゆりかもめ東京臨海新交通臨海線台場駅東京臨海高速鉄道りんかい線東京テレポート駅
公式サイト
テンプレートを表示

Tokyo E-sports Festival』(トウキョウ・イースポーツ・フェスティバル、東京イースポーツフェスティバル)は、2017年より開催されている日本のイベントである。略称はTEF(テフ)。2つのe-Sportsステージと一つの屋外音楽ライブステージで構成される。ライブステージは複数の女性アイドルが登場する。テレビ局が主催する初のe-Sportsイベントとなった。正式名称は「いいすぽ!presents Tokyo E-sports Festival」。

概要

2017年に初開催。フジテレビ22Fフォーラムとオフィスタワー1Fにe-Sports専用の特設会場を設置し、2日間にわたって複数のタイトルのe-Sports大会が開催された。また1Fの屋外ステージでは「TEF meets IDOLステージ」と銘打ち、複数のアイドルが登場しライブを繰り広げた。大きな特色として熱戦の模様をフジテレビアナウンサーが実況している。

経緯

このイベントの総合プロデューサーは、CSチャンネルフジテレビONEのe-Sports専門番組『いいすぽ!』の企画・チーフプロデューサーであり、国内最大のアイドルフェスTOKYO IDOL FESTIVALの創始者でもあるフジテレビの門澤清太である。門澤はバカリズムとともに日経トレンディネットのインタビューに「プロと呼ばれる人たちの登場で、ゲームがスポーツとして成立する新しい文化が生まれていることを、番組や今度のイベントを通じて多くの方に知っていただけるとうれしいですね」と答えている。門澤はアイドリング!!!の元プロデューサーでもあったので、元メンバー6人を集めての企画も実行された。

日程

  • 11月18日(土)
  • 11月19日(日)

出演者

実況

イベントコンテンツ

1日目
  • 最強みんGOLファー決定戦 東京大会
  • グランツーリスモSPORTエキシビジョンマッチ
  • バカリズムVS有野課長世紀の一戦!
  • パワプロチャンピオンシップス2017東京大会初日
2日目
  • 【来場者参加型企画】いいすぽ!歴代チャンピオンとe-Sports対決!!
  • 【来場者参加型企画】e-Sportsでアイドルと生対決!
  • パワプロチャンピオンシップス2017東京大会初日

ライブ出演

1日目
2日目

外部リンク