コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「JR中央線停車駅」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
5行目: 5行目:
<td align="center">快速*</td>
<td align="center">快速*</td>
<td align="center">通勤快速</td>
<td align="center">通勤快速</td>
<td align="center">[[中央特快|中央特快*]]<br>[[青梅特快|青梅特快*]]<BR>ホリデー快速:*</td>
<td align="center">[[中央特快|中央特快*]]<br>[[青梅特快|青梅特快*]]</td>
<td align="center">通勤特快</td>
<td align="center">通勤特快</td>
<td align="center">中央ライナー</td>
<td align="center">[[中央ライナー]]<br>[[青梅ライナー]]</td>
</tr>
</tr>
<tr>
<tr>
384行目: 384行目:
*基本的には[[立川駅]]、[[八王子駅]]、[[高尾駅 (東京都)|高尾駅]]から始発の[[甲府駅]]方面に運転され、高尾駅から先の各駅に停車する[[普通列車]]が運転される。なおこの区間は、上記の'''各駅停車'''及び'''中央ライナー'''は運転されない。
*基本的には[[立川駅]]、[[八王子駅]]、[[高尾駅 (東京都)|高尾駅]]から始発の[[甲府駅]]方面に運転され、高尾駅から先の各駅に停車する[[普通列車]]が運転される。なおこの区間は、上記の'''各駅停車'''及び'''中央ライナー'''は運転されない。
*[[普通列車]]は[[大月駅]]から引き続き[[甲府駅]]方面に運転されるが、一部列車は[[大月駅]]より[[富士急行]]に直通運転。
*[[普通列車]]は[[大月駅]]から引き続き[[甲府駅]]方面に運転されるが、一部列車は[[大月駅]]より[[富士急行]]に直通運転。
*大宮発着ホリデー快速は、西国分寺より[[武蔵野線]]へ(国立・西国分寺は通過)、詳しくは[[武蔵野線]]を参照。

2003年11月3日 (月) 05:51時点における版

種別 各駅停車 快速* 通勤快速 中央特快*
青梅特快*
通勤特快 中央ライナー
青梅ライナー
東京駅
神田駅
御茶ノ水駅
水道橋駅
飯田橋駅
市ヶ谷駅
四ッ谷駅
信濃町駅
千駄ヶ谷駅
代々木駅
新宿駅
大久保駅
東中野駅
中野駅
高円寺駅
阿佐ヶ谷駅
荻窪駅
西荻窪駅
吉祥寺駅
三鷹駅
武蔵境駅
東小金井駅
武蔵小金井駅
国分寺駅
西国分寺駅
国立駅
立川駅
日野駅
豊田駅
八王子駅
西八王子駅
高尾駅
相模湖駅
藤野駅
上野原駅
四方津駅
梁川駅
鳥沢駅
猿橋駅
大月駅

東京~高尾間の注意事項

  • 各駅停車の東京駅~御茶ノ水駅間ならびに三鷹駅~高尾駅間は、早朝、深夜のみ。また各駅停車は御茶ノ水駅より総武線に直通運転。中野駅より営団地下鉄東西線に直通運転。
  • 快速の高円寺駅、阿佐ヶ谷駅、西荻窪駅は土曜日、休日通過。
  • 通勤快速は平日夕方に下り(高尾方面)のみ運転。
  • 中央特快の中野駅は、新宿駅始発列車に限り通過。
  • 青梅特快は立川駅より青梅線内に入り、各駅停車。
  • 通勤特快は平日朝方に上り(東京方面)のみ運転。
  • 高麗川行は立川駅より青梅線内に一旦入り、拝島駅から八高線に入る。

高尾~大月間の注意事項