コンテンツにスキップ

「ターマガント」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Hellsehen (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: 中世文学「○○もの」改名に伴う修正依頼 (Category:フランスもの) - log
15行目: 15行目:
[[Category:ヨーロッパの文化史]]
[[Category:ヨーロッパの文化史]]
[[Category:中世の伝説]]
[[Category:中世の伝説]]
[[Category:フランスの素材]]
[[Category:フランスの]]
[[Category:フィクションの神]]
[[Category:フィクションの神]]

2021年1月24日 (日) 22:01時点における版

ターマガント(Termagant)とは、中世ヨーロッパで「イスラム教徒が崇拝している」と考えられた架空の神格。 マホメットアポリンとともにイスラム教の三主神を構成するとされた。

ルドヴィーコ・アリオストの『狂えるオルランド』ではトリヴィガンテ(Trivigante)、『ローランの歌』ではテルヴァガン(Tervagan)と表記される。 シェイクスピアの『ハムレット』の第三幕二場で、主人公ハムレットはヘロデ王とともにその名を引き合いに出している。『ハムレット』の注釈書では中世の劇に登場すると説明されたが、実際にはそのような事実は無いという[1]

脚注

その他