コンテンツにスキップ

「浙江省 (清)」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Cewbot (会話 | 投稿記録)
48行目: 48行目:
===[[金衢厳道]]===
===[[金衢厳道]]===
*[[金華府]]
*[[金華府]]
**[[金東区|金華県]](付郭)、[[蘭谿県]]、[[東陽市|東陽県]]、[[義烏市|義烏県]]、[[永康市|永康県]]、[[武義県]]、[[浦江県]]、[[城区|湯渓県]]
**[[金東区|金華県]](付郭)、[[蘭谿県]]、[[東陽市|東陽県]]、[[義烏市|義烏県]]、[[永康市|永康県]]、[[武義県]]、[[浦江県]]、[[城区|湯渓県]]
*[[衢州府]]
*[[衢州府]]
**[[衢江区|西安県]](付郭)、[[竜游県]]、[[江山県]]、[[常山県]]、[[開化県]]
**[[衢江区|西安県]](付郭)、[[竜游県]]、[[江山県]]、[[常山県]]、[[開化県]]

2021年3月1日 (月) 05:16時点における版

浙江省
1645年 - 1911年
浙江省の位置(1911年)
浙江省の位置(1911年)
浙江省の位置(1911年)
簡体字 浙江
繁体字 浙江
拼音 Zhèjiāng
カタカナ転記 チェーチャン
国家
行政級別
政府所在地 杭州府
成立 1645年
廃除 1911年
面積
- 総面積 {{{area_total}}} km²
人口

浙江省(せっこう-しょう、満洲語: ᠵᡝᡤᡳᠶᠠᠩ
ᡤᠣᠯᠣ
メレンドルフ式転写: jegiyang golo)は、中国本土に存在した省。現在の中華人民共和国浙江省の大部分に相当する。

督撫沿革

1645年、閩浙総督浙江布政撫司浙江巡撫は成立された。

管轄区域

11府、1直隷庁、総計は3庁、1州、7県。

杭嘉湖道

寧紹台道

金衢厳道

温処道

出典

  • 『中国行政区画通史・清代巻』

関連項目

前の行政区画
浙江省
浙江省歴史的地名
1645年 - 1911年
次の行政区画
浙江省