コンテンツにスキップ

「吉見一豊」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: 切れたアンカーの修正 - 科捜研の女の登場人物 (科捜研の女の登場人物#科捜研の女 Season 15(2015年 - 2016年)) - log
79行目: 79行目:
* [[最強のふたり〜京都府警 特別捜査班〜]] - 三好和夫 役
* [[最強のふたり〜京都府警 特別捜査班〜]] - 三好和夫 役
* [[下町ロケット (TBSのテレビドラマ)|下町ロケット]](2015年) - 三上孝 役
* [[下町ロケット (TBSのテレビドラマ)|下町ロケット]](2015年) - 三上孝 役
* [[科捜研の女の登場人物#科捜研の女 第15シリーズ|科捜研の女 第15シリーズ]](2016年) - 渡刑事 役
* [[科捜研の女の登場人物#科捜研の女 Season 15(2015年 - 2016年)|科捜研の女 第15シリーズ]](2016年) - 渡刑事 役
* [[ソタイ 組織犯罪対策課]]2(2016年) - 清水義幸 役
* [[ソタイ 組織犯罪対策課]]2(2016年) - 清水義幸 役
* [[月曜名作劇場]] [[ヤメ判 新堂謙介 殺しの事件簿]]4(2016年) - 大山俊太 役
* [[月曜名作劇場]] [[ヤメ判 新堂謙介 殺しの事件簿]]4(2016年) - 大山俊太 役

2021年3月4日 (木) 11:05時点における版

よしみ かずとよ
吉見 一豊
本名 吉見 一豊[1]
生年月日 (1966-02-23) 1966年2月23日(58歳)
出生地 日本の旗日本愛媛県
民族 日本人
身長 172cm
職業 俳優声優
活動期間 1986年 -
主な作品
天国と地獄〜サイコな2人〜
テンプレートを表示

吉見 一豊(よしみ かずとよ、1966年2月23日[2] - )は、日本俳優声優愛媛県出身[2]。身長は172cm[2]演劇集団 円所属[3]愛媛県立宇和島南高等学校卒業[1]

人物

  • 特技は空手卓球[3]
  • 俳優としてはサスペンス時代劇に出演。冷静沈着な役や勇猛果敢な人物まで幅広く演じる。
  • 声優としては洋画吹き替えを中心に活動している。中年の役が多く明るく楽観的な性格や冷酷非道な悪役などを幅広く演じ分けている。

出演

映画

テレビドラマ

吹き替え

映画

海外ドラマ

アニメ

ラジオ

舞台

  • イワーノフ
  • かもめ(演出・岩松了/シアターコクーン) - ドールン役
  • タ・マニネ公演「悪戯」(演出・岩松了/シアターコクーン) - 諸隅光太郎 役
  • リチャード三世 - バッキンガム公役
  • マクベス - バンクォー役
  • ファウスト - メフィスト役
  • ロンサム・ウェスト
  • オセロー - イアゴー役
  • コネマラの骸骨
  • ホームカミング
  • 繻子の靴 - 四日間のスペイン芝居 -(2016年12月、京都芸術劇場 春秋座) - カミーユ 役[6]

出典

  1. ^ a b 『日本タレント名鑑(2015年版)』VIPタイムズ社、2015年1月28日、408頁。ISBN 978-4-904674-06-2 
  2. ^ a b c 吉見一豊”. 日本タレント名鑑. VIPタイムズ社. 2017年1月9日閲覧。
  3. ^ a b 吉見一豊”. 円企画. 2017年1月9日閲覧。
  4. ^ “溝端淳平、7年ぶり『日曜劇場』で綾瀬はるかと刑事バディ 『天国と地獄』追加キャスト発表”. ORICON NEWS. (2020年12月4日). https://www.oricon.co.jp/news/2178356/full/ 2020年12月24日閲覧。 
  5. ^ アナと雪の女王2”. ふきカエル大作戦!! (2019年11月22日). 2019年11月22日閲覧。
  6. ^ “上演8時間超のポール・クローデル「繻子の靴」を渡邊守章が演出、出演に剣幸”. ステージナタリー. (2016年8月29日). http://natalie.mu/stage/news/199842 2016年8月30日閲覧。 

外部リンク