コンテンツにスキップ

「唐姫 (後漢少帝)」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
Cewbot (会話 | 投稿記録)
4行目: 4行目:
[[189年]]、劉弁が即位した。しかし同年、[[董卓]]によって廃位され、弘農王に落とされた。翌年、山東で[[陽人の戦い#反董卓連合軍|反董卓の連合]]が起こり董卓を討とうとしたので、恐れた董卓は劉弁を殺した。劉弁は、死の前に妻妾らと酒宴をし「天道易兮我何艱、棄万乗兮退守蕃。逆臣見迫兮命不延、逝将去汝兮適幽玄。」と歌った。唐姫も「皇天崩兮后土穨、身為帝兮命夭摧。死生路異兮従此乖、奈我煢独兮心中哀。」と歌った。一同は皆これを偲び泣いた。最後に、劉弁は唐姫に対し「君は帝王の妻である。吏民と再婚することのないようにな。自愛せよ。これにておさらばだ」と言い残した。
[[189年]]、劉弁が即位した。しかし同年、[[董卓]]によって廃位され、弘農王に落とされた。翌年、山東で[[陽人の戦い#反董卓連合軍|反董卓の連合]]が起こり董卓を討とうとしたので、恐れた董卓は劉弁を殺した。劉弁は、死の前に妻妾らと酒宴をし「天道易兮我何艱、棄万乗兮退守蕃。逆臣見迫兮命不延、逝将去汝兮適幽玄。」と歌った。唐姫も「皇天崩兮后土穨、身為帝兮命夭摧。死生路異兮従此乖、奈我煢独兮心中哀。」と歌った。一同は皆これを偲び泣いた。最後に、劉弁は唐姫に対し「君は帝王の妻である。吏民と再婚することのないようにな。自愛せよ。これにておさらばだ」と言い残した。


劉弁の死後、唐姫は故郷に帰った。父が再婚させたがったが、唐姫は頑として拒んだという。[[李カク (後漢)|李傕]]が[[長安]]を陥とすと、唐姫を奪い妻になるよう求めたが、唐姫は断った。[[賈詡]]が[[献帝 (漢)|献帝]]にこのことを伝えると、献帝は哀れに感じたため唐姫を迎えて園中に置き、弘農王妃に封じた。
劉弁の死後、唐姫は故郷に帰った。父が再婚させたがったが、唐姫は頑として拒んだという。[[李傕]]が[[長安]]を陥とすと、唐姫を奪い妻になるよう求めたが、唐姫は断った。[[賈詡]]が[[献帝 (漢)|献帝]]にこのことを伝えると、献帝は哀れに感じたため唐姫を迎えて園中に置き、弘農王妃に封じた。


== 参考資料 ==
== 参考資料 ==

2021年3月9日 (火) 08:34時点における版

唐姫(とうき、生没年不詳)は、後漢少帝弁の妻(正室ではあるが正式な皇后になっていない)。豫州潁川郡の人。父は唐瑁(会稽太守)。

生涯

189年、劉弁が即位した。しかし同年、董卓によって廃位され、弘農王に落とされた。翌年、山東で反董卓の連合が起こり董卓を討とうとしたので、恐れた董卓は劉弁を殺した。劉弁は、死の前に妻妾らと酒宴をし「天道易兮我何艱、棄万乗兮退守蕃。逆臣見迫兮命不延、逝将去汝兮適幽玄。」と歌った。唐姫も「皇天崩兮后土穨、身為帝兮命夭摧。死生路異兮従此乖、奈我煢独兮心中哀。」と歌った。一同は皆これを偲び泣いた。最後に、劉弁は唐姫に対し「君は帝王の妻である。吏民と再婚することのないようにな。自愛せよ。これにておさらばだ」と言い残した。

劉弁の死後、唐姫は故郷に帰った。父が再婚させたがったが、唐姫は頑として拒んだという。李傕長安を陥とすと、唐姫を奪い妻になるよう求めたが、唐姫は断った。賈詡献帝にこのことを伝えると、献帝は哀れに感じたため唐姫を迎えて園中に置き、弘農王妃に封じた。

参考資料

  • 後漢書』皇后紀下
  • 『後漢書』本紀