コンテンツにスキップ

「君の神話〜アクエリオン第二章」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m Botによる: {{Normdaten}}を追加
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: セクションリンク切れの修正及びノートのBroken anchorカテゴリの削除 - ロースター (MLB) など (Billboard JAPAN#チャート) - log
18行目: 18行目:
* 1位<small>(オリコン月間アニメシングルチャート)</small>
* 1位<small>(オリコン月間アニメシングルチャート)</small>
* 13位<small>(オリコン2012年2月度月間)</small>
* 13位<small>(オリコン2012年2月度月間)</small>
* 8位<small>([[ビルボード#Billboard JAPANチャート|Billboard JAPAN HOT 100]])</small>
* 8位<small>([[Billboard JAPAN#チャート|Billboard JAPAN HOT 100]])</small>
* 3位<small>(Billboard JAPAN Hot Singles Sales)</small>
* 3位<small>(Billboard JAPAN Hot Singles Sales)</small>
* 2位<small>(Billboard Hot Animation)</small>
* 2位<small>(Billboard Hot Animation)</small>
120行目: 120行目:
|[[ITunes|i-Tunes]]DLアニメランキング
|[[ITunes|i-Tunes]]DLアニメランキング
|-
|-
|[[ビルボード#Billboard JAPANチャート|Billboard JAPAN HOT 100]]
|[[Billboard JAPAN#チャート|Billboard JAPAN HOT 100]]
|style="text-align:center;"|8位
|style="text-align:center;"|8位
|-
|-

2021年4月13日 (火) 11:25時点における版

君の神話〜アクエリオン第二章
AKINO with bless4シングル
初出アルバム『Decennia
B面 月光シンフォニア
リリース
規格 マキシシングル
録音 日本の旗 日本
VICTOR STUDIO
ジャンル J-POPアニメソング
時間
レーベル FlyingDog
作詞・作曲 Gabriela Robin(作詞)
菅野よう子(作曲)
プロデュース 菅野よう子
チャート最高順位
AKINO 年表
Go Tight!
2005年
君の神話〜アクエリオン第二章
(2012年)
エクストラ・マジック・アワー
2014年
AKINO with bless4 年表
君の神話〜アクエリオン第二章
(2012年)
エクストラ・マジック・アワー
(2014年)
AKINO & AIKI from bless4 年表
月光シンフォニア
(2012年)
月のもう半分
2018年
Decennia 収録曲
イヴの断片
(2)
君の神話〜アクエリオン第二章
(3)
月光シンフォニア
(4)
テンプレートを表示

君の神話~アクエリオン第二章」(きみのしんわ アクエリオンだいにしょう)は、AKINO with bless4の3枚目のシングル2012年2月15日FlyingDogから発売された[1]

音楽性

表題曲「君の神話~アクエリオン第二章」は、河森正治原作のテレビ東京アニメアクエリオンEVOL』のOP主題歌に、カップリング曲の「月光シンフォニア」はEDテーマにそれぞれ起用されており、ダブルタイアップとなっている[2]

AKINO曰く「君の神話~アクエリオン第二章」は、『初恋』をテーマとしており、ミュージカル風であり、ゴスペルテイストでもあり、可愛さを全面に出した、爽やかで元気な明るい曲とのこと。前作『創聖のアクエリオン』のOP主題歌「創聖のアクエリオン」より音域が非常に高い楽曲となっており、サビも早口な為にまともに収録できるか不安だったという[2]。また、インタビューでは、「創聖のアクエリオン」は自分が14歳の時に録って、20歳、21歳になって「君の神話」を歌ったんですけど、やっぱり14歳の声と今の声って全然違うじゃないですか。本当に14歳の声を超えられるのかな、という心配はありました。大人になって14歳と同じ声じゃいけないので、聴いてくれた皆さんにそういう変化も伝えられたらいいな…っていうプレッシャーがありました。とコメントしている[3]。しかし、プロデュースを担当した菅野よう子によると、「14歳の時より上(音域)が2~3音伸びてるし、テクニックも前よりもガンガン上がっていたんです。14歳のAKINOちゃんのすごく良かったところ、純粋さ真っすぐさ、みずみずしさを保ちながらも、しなやかに強くなっていて本当にビックリした。こちらの想像を超える状態になっていた」と絶賛している[3]。また、自分の持っているスキルの1番上を狙って歌うAKINOの声の「気持ち良さ」を入れたつもりとのこと[3]

AKINO & AIKI from bless4名義のEDテーマ「月光シンフォニア」は、ラブソング風のデュエット楽曲の為、(AIKI)とする歌詞の意味に関する打ち合わせを恋人と思い込みながら行い、レコーディングに臨む際は弟を恋人に見立てて歌ったという[2]

歌詞について

今回は岩里祐穂に代わり、全作詞をGabriela Robinが担当している。

冒頭の歌詞「畏れ!」は、河森正治と菅野よう子の最初の打ち合わせの段階で既にできていたという。しかし、デモテープを聞いたスタッフから「恐れではじまるネガティブな歌詞はちょっと……」とクレームが寄せられてしまう。その際菅野が「恐れ」ではなくて「畏れ」だと言い張り無理矢理企画を通したという。

AKINOは「明日僕は君に出会うだろう」という歌詞が、誰かと巡り会いたいという内容を連想する為気に入っているという[2]

パッケージ

ジャケットイラストには今作でキャラクター原案を務めた倉花千夏作画のアマタ・ソラが描かれている。

リリース

本作は2012年2月15日にFlyingDogから発売された[1]。AKINOのシングルとしては、前作「Go Tight!」から約7年ぶりのリリースであり、『AKINO with bless4』名義のシングル楽曲は今回が初となる。

評価

CDジャーナルは、「パイプオルガンの厳かなイントロに導かれダイナミックに飛翔するビート、高揚感を抑えきれない美しくも切ないメロディ。AKINOの澄みわたる歌声も神々しいまでの光をまとっている」「菅野よう子&AKINOのヒットコンビによる再タッグは、恋愛禁止の新たな合体神話を盛り上げるのにふさわしいキャスティング」と評した[4]

Message

※AKINO with bless4による楽曲紹介。

公開日 外部映像リンク 公開元
2012年2月14日 「君の神話~アクエリオン第二章」 FlyingDog

ライヴ・パフォーマンス

表題曲「君の神話~アクエリオン第二章」は、2011年11月3日ベルサール秋葉原で行われたイベント『アクエリオンEVOL 神話的製作発表会』で初披露された[5]

チャート成績/受賞

2012年2月27日オリコンウィークリーチャートで初動2.3万枚を売り上げ3位を獲得[6]。自身/グループとしても初となるトップ3入りを果たした。また、『mora』2012年・年間アニソンアルバムランキングでは1位を受賞[7]

累計売上枚数 / 4.3万枚

チャート

チャート 最高位
オリコン(週間) 3位
オリコン週間アニメシングルチャート 1位
オリコン月間アニメシングルチャート
i-TunesDLアニメランキング
Billboard JAPAN HOT 100 8位
Billboard Hot Animation 2位
Billboard JAPAN Hot Singles Sales 3位
サウンドスキャン 6位
CDTV 5位
RIAJ有料音楽配信チャート 6位

受賞

シングル収録曲

シングルCD

#タイトル作詞作曲編曲時間
1.君の神話〜アクエリオン第二章Gabriela Robin菅野よう子菅野よう子
2.月光シンフォニアGabriela Robin菅野よう子菅野よう子
3.「君の神話〜アクエリオン第二章(Instrumental   
4.「月光シンフォニア(Instrumental)   
合計時間:

メディアでの使用

君の神話〜アクエリオン第二章 テレビ東京アニメアクエリオンEVOL』前期OP主題歌
月光シンフォニア テレビ東京系アニメ『アクエリオンEVOL』前期EDテーマ

収録アルバム

タイトル 収録アルバム 発売日
君の神話〜アクエリオン第二章 Decennia 2015年3月25日
月光シンフォニア

スタッフクレジット

STAFF

Performed by AKINO

  • Producer:Kanno Yoko
  • Artist Management:Yoshi川満(川満アート・テイメント)
  • Co-Producer : Sasaki Shirou
  • Director : Inoue Yukaco
  • Recording&Mixing Engineer : Yabuhara masashi
  • Mastering Engineer : Uchida Takahiro
  • Promoter : Masuko Kei / Ito Shosei
  • Sha-fu : Kitamura Fumio
  • Sales Promoter : Akatou Naomi
  • Sleeve Design : Yoshida Naoyuki
  • Editorial Coordination : Fujita Nami
  • Recorded at : Victor Studio
  • Cover Illustration : Kurahana Chinatsu

楽曲STAFF

01.「君の神話~アクエリオン第二章

by AKINO with bless4

  • Piano&Keyboards : 菅野よう子
  • Drums : 玉田豊夢
  • Guitar:西川進
  • Bass:キタダマキ
  • Strings : 藤堂昌彦
  • Synthesizer Manipulating : 浦田恵司/坂元俊介

02.「月光シンフォニア

by AKINO & AIKI from bless4

  • Piano&Keyboards : 菅野よう子
  • Guitar:西川進
  • Strings : 篠崎正嗣
  • Synthesizer Manipulating : 浦田恵司/坂元俊介

カバー

  • Machico -『COLORS』(2014年6月11日)
  • Dizzi -『EXIT TRANCE PRESETNS SPEED アニメトランスBEST15』(2015年4月1日)
  • パクユラ -『熱烈! アニソン魂ULTIMATEカバーシリーズ2017 JAPAN ANIMESONG COLLECTION mini vol.1』(2017年9月20日)

ワンマンライヴ

2012年9月8日、自身初となるワンマンライヴ『〜君の神話〜』をAKINO with bless4名義で開催[8]。当日は関係者席に菅野よう子、岩里祐穂が招待されていたとのこと。

会場は神奈川県川崎市川崎区ライブハウス : CLUB CITTA'川﨑

ライヴ紹介

※AKINO with bless4によるライヴ紹介。

公開日 外部映像リンク 公開元
2012年7月10日 ワンマンライヴ「~君の神話~」 川満アート・テイメント

セットリスト

セットリスト
01 イヴの断片
02 Go Tight!
03 プライド~嘆きの旅
04 ニケ15歳
05 ZERO ゼロ
06 I Don´t know
07 Around&Around
08 夢つむぎ
09 素足
10 Genesis of Aquarion
11 Genesis of LOVE〜愛の起源
12 月光シンフォニア
13 パラドキシカルZOO
14 君の神話〜アクエリオン第二章
ENCORE
15 荒野のヒース
16 創聖のアクエリオン
W - ENCORE
17 Chance To Shine
18 We Are bless4(神・話Ver)

脚注

出典

参考文献

外部リンク